mimitakoyaki

田舎街ダイアリーズのmimitakoyakiのレビュー・感想・評価

田舎街ダイアリーズ(2022年製作のドラマ)
3.0
このところ、「シスターズ」やら「ナルコの神」やら「ウヨンウ弁護士は天才肌」といった、面白くて夢中になれてめちゃくちゃ見応えのあるドラマを立て続けに見てたので、こんなアッサリと口に残らん作品もあるんやと、逆に新鮮な気がしました。
美味しいご馳走が並ぶ中に混じってた冷奴みたいな感じ。

ソウルの若い獣医が、祖父の代わりにしばらく祖父の動物病院で働かされる事になり、慣れない田舎生活に戸惑いながらも、子どもの時に出会った少女と再会して…という話です。

都会から来た主人公が田舎に住む事になる話と言う点では、「海街チャチャチャ」や「ラケット少年団」「私たちのブルース」なんかと共通しますが、これらの作品は、田舎の人たちを、ちょっとめどくさいけど温かみがあり魅力的な存在として描かれていたし、人間関係や心の機微も丁寧で感情移入できたのですが、本作は、登場人物に魅力をあまり感じなくて、物語自体もアッサリ薄味で、特にどうということのない話に思えました。

それに演技力の問題なのかもしれませんが、女性の主人公に良さを見出せず、乗り切れないまま終わってしまった感がありました。

「ウヨンウ」に出てた、トングラミノのお父さん チョンソギョンと、ハンバダの代表 ペクジウォンと、幸運ククスの社長役だったイドンヨン、パングボンに救われたぽっちゃり泣き虫の小学生が出てたりして、ウヨンウ組がたくさんいましたし、「私たちのブルース」で太めの海女さん役だったパクジアも婦人会のおばちゃん役で出てました。

1話30〜40分程度が12話なので、すんごい韓ドラを見た後の箸休め的な感じでサクッと気軽に見れたのは良かったです。

43
mimitakoyaki

mimitakoyaki