女神の教室~リーガル青春白書~の7の情報・感想・評価

エピソード07
第7話
拍手:12回
あらすじ
柊木雫(北川景子)への恨みから、実務演習を受講する学生たちや柊木にイタズラを繰り返していた津山邦彦(安井順平)が自ら命を絶った。刑事の風見颯(尾上松也)、照井雪乃(南沙良)、真中信太郎(高橋文哉)たち学生が見守る中、柊木と話し合った後は津山のイタズラは無くなっていたのだが…。 風見は柊木が津山にかけた言葉と自殺は関係ないと伝えるが、柊木は自らの教育に自信を無くし、藍井仁(山田裕貴)にしばらく実務演習の課題を考えて欲しいと頼む。守宮清正(及川光博)からもサポートを頼まれ、渋々引き受ける藍井。しかし、実務演習の教壇に立った藍井は課題を連ねた問題用紙を配って学生たちに解かせるだけだった。 そんな中、桐矢純平(前田旺志郎)は自らの進路について悩んでいた。その姿に気付いて声をかけた水沢拓磨(前田拳太郎)に、津山の件で将来に不安を感じてしまったと打ち明ける。心配になった水沢は雪乃に桐矢を励まして欲しいと頼むが、雪乃は雪乃で藍井ゼミでの成績に関して悩みを抱えていた。 落ち込んでいる柊木を訪ねて、安藤麻理恵(佐藤仁美)と横溝太一(宮野真守)が青南ローにやって来た。麻理恵と横溝に元気付けられる柊木。そこに藍井も現れ、実務演習で出した課題への学生たちの解答が酷すぎると採点を柊木に押しつける。早速柊木は答案の採点を始めるも、そこに桐矢の答案だけがなく…。
コメント24件
Rie

Rie

ロー時代の友情、泣ける🥹 トンカツ弁当食べたくなるわ🍱
375

375

桐矢くん、前田旺志郎くん上手だなあ、、 人の痛みがわかる人こそ検事に向いているかもしれないって柊木先生の眼が真っ直ぐで良かった
柚子胡椒

柚子胡椒

裁くということに誰かが責任を持ったり痛みを伴うから司法は成り立つ。軽くならない、人を裁くことはその人の人生を変えるんだからそれくらい大きなこと。生身の人間が行うから意味があるんだよね。 今回の照井さんよかった〜。そんなもんなの!?って言いながら1番心配してたのは照井さんなの泣ける。照井さんって天才って思われがちだけど、そうじゃなくて努力家なんだよね。だからみんなから天才だと思われてるのってしんどいだろうし、そう思われてるとうまくいってない時にそれを素直に見せられなくて一人で抱え込んじゃうし、テスト見えないように隠したりしてる素振りからもあ〜分かるなぁの気持ちで勝手に自分と重ねてつらくなった。だからあーやって向日葵ちゃん達側から寄り添ってくれてすごい嬉しかった。照井さんみたいな人ほど潰れやすいし一番危ないんだよね。照井さんって何話か前に仲良くなってからも変に群れすぎてないのがいい。1人でいる時は1人でいたり自分は自分の道を行く芯の強さは変わってないのが自然なキャラ変でリアル。 優柔不断な水沢かわいすぎて愛おしかった笑あと、藍井先生の「トイレでも我慢してるんですか」も笑った。 もう最近は昔ほどゴールデンのドラマで若手中心の座組を見ることって少ないから、このドラマは同年代の若手を集めてその子たちを中心にして物語を回させてるのがいいなーって思う。だからこそ最初は見てて大丈夫かなーってかなり心配な気持ちで見てたけど、まあこのドラマも一応そこにあんぱいな北川景子と山田裕貴を置いたことでうまくやりきってるなという印象。表向きは北川景子主演でやってるけど、見てる限り生徒達中心の話だしこの若手の子達に光を当てたいドラマなんだろうなって思う。そうやって若手が中心になって頑張らせてもらえるのって多分凄い熱い現場になると思うし、凄いみんなで頑張ってるんだろうなっていうのが話数が進むにつれて画面から伝わってくる。
えーぱんだ

えーぱんだ

とんかつ食べたくなる、、、 友情に泣けた…
b

b

照井、かっけえ...
R

R

2023/3/1 テレビにて鑑賞
どよう

どよう

モリモリ食べる北川景子さん! もう前を向いているんだ。いいよね、単純な人は、、、 照井さんカワイイ!
いいね!1件
りょう

りょう

照井さんが笑ってうれしい。
いいね!2件
紘

このコメントはネタバレを含みます

山田裕貴上手いな〜 桐矢ちょっとノンデリじゃね?柊木先生が一番ショックだろうに、差し置いて俺の方がショック受けてますみたいな雰囲気理解出来んかった
夢

照井さん頑張れ!!! みんながついてる👍
いいね!1件
tmcてむしー

tmcてむしー

ストーリー クロウの自殺により病んでしまった柊。 生徒もそれぞれが人を裁く重みについて考える。 *** 人の人生を強制的に変えてしまうのって怖いよね。 その判断をして、そのことを伝えなきゃいけないっていうのもすごく重い。 被告も人だけど、裁判官も人だよね。 ロー時代の友情が強く残っているのっていいな! こういうのリアルでもあるんだろうか、、
いいね!3件
ともか

ともか

照井さんファイト〜‼️✨😆
いいね!4件
buburo

buburo

3、8
まみりん

まみりん

とんかつ食べる時、毎回いちいちサクッっていう効果音つけてるのなんで?
やちえもん

やちえもん

ロー友との友情に泣けたー あっという間に月日が経った。次回、結果が気になる。
いいね!1件
もうage57

もうage57

自殺する奴に振り回されるな。自殺するのは勝手だけど他人のせいにして、他人を嫌な気持ちにさせる。私は気にしない。気にする振りをするけどしばらくしたら笑っている。生きていればいろいろある。でも、10年後は笑っている。東日本で泣いた私も、今は笑っている。
いいね!1件
イスコーニ

イスコーニ

桐谷がめずらしい。 でも自殺はきつい。 仲間は良かった 怖いと思うのは向き合ってる証拠。 仲間は大事。 夢や目標はなくても生きていける
いいね!1件
ぺち

ぺち

このコメントはネタバレを含みます

感動回だったーーー🥲🥲🥲結構みんなの演技が初々しい分やっぱり前田くんの演技の良さが引き立ってる気がする!照井ちゃーーん🥹🥹
scotch

scotch

つまらん課題だったが素直な照井さんがいいね。試験がんばれ!
いいね!10件
sinimary

sinimary

2/20視聴
Haru

Haru

安定にまもちゃんいいなぁ〜〜 そして藍井先生の出番が回数追うごとに増えてきて嬉しい限り 前回のポップコーンからの、アイスもぐもぐシーンたすかる
いいね!1件
ぷりん

ぷりん

照井さん、というか、南沙良がいいな。刺さった。 そして、半年一瞬で過ぎて夏になるの草すぎる。司法試験がゴールのドラマじゃないのね。
いいね!1件
saku

saku

このコメントはネタバレを含みます

あれ?また北川景子の衣装戻った? 北川景子メインよりになって、ストーリー少しまとまってきたかと思ったけど、そうでもなかったかも… 過去の事件に関わった人が自殺したって…本人も整理できてないうちに生徒に伝わるのはどうなんだろ… このペースで、最終回までに司法試験に辿り着くのかなーと思いながら見てたら、最後に突然の時間経過が入り、想像以上に雑でちょっと引いた。
くー

くー

生徒想いの柊先生があんなにあっさり自殺のことを生徒に話してしまったのには驚いた…
いいね!1件