虎に翼の15の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
虎に翼のドラマ情報・感想・評価・動画配信
虎に翼 エピソード 15
虎に翼
(
2024年
製作のドラマ)
公開日:
2024年04月01日 /
製作国:
日本
/
再生時間:
15分
ジャンル:
ドラマ
4.4
エピソード15
第3週「女は三界に家なし?」(第15話)
拍手:115回
あらすじ
まんじゅうをつくってみることにした寅子(伊藤沙莉)たち。すると涼子(桜井ユキ)が急に謝罪したいと言い出す。脚本には事実と違う脚色が加わっていたと分かり―。
コメント69件
タキ
2024/12/14 22:53
●第3週「女は三界に家なし?」 まさに第3週はタイトル通り女にはどこにも居場所がないということをまざまざと思い知らされる。しかし法律を学び弁護士になることが彼女たちにとっての居場所であり、また依頼人の居場所でありたいと寅子は思うようになる。よねの「女をやめる」という言葉の重さよ。それなのに女という性を使わなければ姉を救えないと思ってやったことが裏目にでてしまった自分自身への怒りが法律に向かう原動力だった。私は私のまま強くなりたいと願っているわけで男装の理由が男になりたいという理由じゃなくて心底よかった。彼女たちを取り巻く男たちのスタンスも様々で、わざわざ法廷劇をぶち壊しにくる輩もいれば、客席に座って静かに観劇している学生もいる(優三さんは暴力をふるいそうな寅子の前に身を投げ出し自分が引っ掻かれてしまう)学長や穂高先生が法廷劇をブチ壊しに来た学生に退場するように注意しないのも、現代では当然なされることかもしれないが、男とて同性から弾かれるのは恐ろしいわけで、女の味方をするのかと非難されれば忽ち居場所を失ってしまうのだ。朝ドラ受けで大吉さんが「いい男がいない」と言っていたが、昭和の初め頃(いや今もそうだが)いい男とは女のやることを邪魔しない男のことなのだ。その点、寅子の兄、直道の別居を決めた決断力の早さはいまだかつてないいい男の部類に間違いなく入る。母親と妻の味の差を生まれた場所の食文化の差としたのも双方丸く納めるのにかなり有効だ。花江の男を見る目の確かさはスゴイが、あのピントの外れた「わかるよ〜」がイラッとし始めたら地獄かもしれない。 以下、寅子名言集。 「たとえ、あなたの本気が勝ってるからって、だれかをけなしていいってわけじゃないと思うの。」 「よねさんの話をよねさんがいないところでよねさんじゃないひとから聞くのは違うと思うんです。」 「いくらよねさんが戦ってきて立派でも戦わない女性たち、戦えない女性たちを愚かなんて言葉で括って終わらせちゃダメ。」
いいね!1件
NTK
2024/09/25 22:07
ツボ押しで泣くと思わなかった!
ぴ
2024/06/30 14:43
「独りぼっちだなあって。私はみなさんの言う戦わない女側なんだなあって。トラちゃんたちみたいに優秀で強い人には私の辛さが寂しさが分かりっこないのよ。(中略)」 「思ったの。怒り続けることも弱音を吐くのと同じくらい大事だって」
LEO
2024/06/23 23:25
弱音を吐いてみんなまたグッと仲良くなって良かった。 突然現れた直道さんの無量空処はだいぶ効いたw いよいよこれから新章だ
いいね!2件
bon
2024/06/12 08:13
弱音吐きましょうの回。 お兄ちゃんイイキャラしてる〜
チャンピッコロ
2024/06/09 03:35
2024/6/9
FranKa
2024/05/29 20:13
怒りと弱音の表現。それによってこそ、わかり合えることがあるし、生きる力も湧く。
tomato
2024/05/21 07:32
このコメントはネタバレを含みます
弱音を吐いたって何も解決できないだろ→うん、しない。でも受け入れることはできるでしょう。みんなを取り巻く問題に何もできない。でもせめて、弱音を吐く自分をその人を受け入れられる弁護士でありたい、居場所でありたい
サムカワ
2024/05/19 21:56
弱音を吐くことも怒り続けても大事!! あっという間に女子部卒業! 横並びのみんなの姿はさながら西部劇!アツい!
きりん
2024/05/19 00:23
これで兄と花江が引っ越してったの、いいよね…そして、弱音を吐くと、みんな同じくらい不満があればこれっておかしくない?仕組みを変える必要があるのでは?ってわかるから大事 で、いろいろあったのにツボで友好を示したよねさんにキュンです。よねさん、寅子のこと悪く思ってないんだわ〜‼️(ずっとね) てかこっから本科⁈学年の仕組みがわからない!
ソリ
2024/05/05 18:44
5月3日(金)? ・兄「俺には分かるよ、お母さん。 大好きな息子を取られたみたいで寂しいんだろ?」 🐯「それは違うでしょ」 wwwwwwwwwww ・遂に岩ちゃん!
M
2024/05/05 13:26
このコメントはネタバレを含みます
「よねさんは そのまま 嫌な感じでいいから。」 「はっ?」 「思ったの。怒り続けることも弱音を吐くのと同じくらい大事だって。」 「だから私たちの前では好きなだけ嫌な感じでいて。」 「あほか。」 ‥からの三陰交 戸惑った表情のよねの周りにクラスのみんなが集まる笑顔のシーンは素敵でした〜 弱音や怒りを吐き合いながら5人で女子部卒業。いざ明律大学へ
ニット帽
2024/05/03 09:06
みんなかわいい
K
2024/04/27 15:08
弱音を吐ける相手がひとりでもいるってこと、なによりとってもしあわせだし、受け止めてくれるだけで、それでいいのだ。
em
2024/04/25 19:57
何も分かっていない直道さんが少しだけ分かっていた神回
み
2024/04/25 17:57
今のところ一番好きな回 女性として、人として 分かり合えないこと、分かり合えないなら言葉にすること、弱音を吐くこと、怒り続けること。
さとみ
2024/04/22 06:13
花江ちゃん、よかったな すごい女性たちに引け目を感じちゃうのも、自分が足りないからそう思っちゃう感じも、それでも自分は恵まれてる方だから嫌だって思うのは良くないっていうのも、それでもいやなものはいやっていうのも、全部ないまぜになって涙が出ちゃう 友だちが来てる時に家族の話でもちゃもちゃして変な気分になるのも人生だよね(?) 直道がいいやつでよかったなー お母さんと花江ちゃんもギクシャクしながらうまく仲良くなっていけるといいよね 弱音を吐くのも怒りを外に出すのも同じことのような気もしてきた 男子と一緒に、やっとスタートラインってことなのかな また手強そうなキャラ出てきた〜
いいね!1件
みみこ
2024/04/21 22:53
よねさんがずっとあんな感じで自分を追い込んで超真面目に仕事に勉強にって生活続けてたら絶対破滅してたと思うので虎子ちゃんたちのおかげで居場所ができて安心しました😊
いいね!2件
kojikoji
2024/04/21 19:24
存続の危機に陥る明律大学女子部。宣伝のため寅子(伊藤沙莉)たちは法廷劇を上演することに。 ところが当日、男子学生がそれを冷やかし大騒動に。 今週は言いたいことは言おうとみんなが誓い合う、感動のシーンもあり、笑いもあり。よね(土居志央梨)の男装と生い立ちの秘密も明らかになる。必見の週が続く。 来週からは岩田 剛典も登場。さらに面白くなる予感。
いいね!42件
ミユ
2024/04/21 12:23
花江ちゃーん🥹 みーんな、頑張ってるよ😭 泣いてしまいました
K
2024/04/21 06:36
このコメントはネタバレを含みます
花江ちゃんいい旦那さんもったなぁ😂良き回。女子部卒業🌸
たかはた
2024/04/21 00:11
このコメントはネタバレを含みます
花江が泣き出すと同時に爆泣き。よねの語りを中心として女たちの差異と連帯が浮き彫りになる。「よねさんはそのまま、嫌な感じでいいから」。”感じのいいことしか言わないフェミニズム”など真っ平御免!フェミニズムから怒りは切り離せない。ありがとう、ありがとう!!!!!
いいね!1件
りょう
2024/04/20 22:25
今週のまとめ。ヨネさんの週。 ヨネさんの壮絶な過去と、弁護士を志す理由。 思いや弱音は口に出してみないと分からない。解決することは出来ないけど受け入れることはできる。うん、今のところすごい面白いな。
いいね!7件
manalights
2024/04/20 22:12
ヨネさんweek! 花江ちゃんもがんばった。 褒めてくれない…孤独… 直道さんがいれば大丈夫?かな! 女子部あっという間に終わってしまった! 戦う時猫になる寅子🐈笑 女は三界に家なし 《「三界」は仏語で、欲界・色界・無色界、すなわち全世界のこと》女は幼少のときは親に、嫁に行ってからは夫に、老いては子供に従うものだから、広い世界のどこにも身を落ち着ける場所がない。 いやだー!!
R
2024/04/20 20:31
2024/4/20 テレビにて鑑賞
たまふち
2024/04/20 20:23
2024/04/20
小
2024/04/20 19:28
弱音や怒りを吐き合うことも大切
mumu
2024/04/20 19:00
弱音を吐かずに黙って頑張る人もかっこいいけど、自分を苦しめるくらいなら分かち合える人と弱音を吐き合っても罰は当たらないはず。言いたいことを言うって簡単だけど難しいよな〜。お兄ちゃんうざキャラだけど家族のことちゃんと見てるんだな〜いいやつ〜。いい夫じゃん☺️最後のヨネさんとてもよかった!
いいね!1件
Nobuki
2024/04/20 18:48
すごくジーンときてしまった。
N
2024/04/20 18:11
今週もよかった! よねさん、本当はすっごくよく見て気がついていたのね…。 兄のあのずーっとズレてた「わかるよ〜」が、ズレたままでありながら、花江への揺らがない愛により、花江も母も救う道を提示することになるとは、、。 そして、大事なところを関係ないやつがおいしくまとめちゃう感じも、逆にバランスがいいなと思うなど。 あっという間に女子部も終わり! 結果的にあのやたらワンショットで映る子とか、直接絡んできたわけではなかったけど、本当にただただ純粋にいわゆる「モブ」もちゃんと描くということなのかな。 来週は岩ちゃん週になりそうねー! 戸塚くんも楽しみ!
いいね!1件
1
2
3
(C)NHK
タキ
NTK
ぴ
LEO
bon
チャンピッコロ
FranKa
tomato
このコメントはネタバレを含みます
サムカワ
きりん
ソリ
M
このコメントはネタバレを含みます
ニット帽
K
em
み
さとみ
みみこ
kojikoji
ミユ
K
このコメントはネタバレを含みます
たかはた
このコメントはネタバレを含みます
りょう
manalights
R
たまふち
小
mumu
Nobuki
N
(C)NHK