このドラマのタイトルが何故、
"ありふれた家族"なのか
ずっと考えながら鑑賞していました。
被害届を出さない人も含め
被害件数に対しての有罪率が
圧倒的に少ないから
被害者側が"ありふれた"家族な…
観ていて、父親の馬鹿さ加減にイライラした。やることなすこといちいち大人げない。いくら娘のことを思ってのことだとしても、もう少し後先考えたら、かえって娘のためによくないと分かるだろうに。▼一方、母親の…
>>続きを読む最後の最後がよかった、
でも母が弁護士で証拠に対する知識があるし、不倫してるし、お父さんは牧師だし、女の子は軽めだし、ありふれた、というタイトルは疑問かも。日本とスウェーデンという国の違いかな?
…
いっき見。なかなか良かった。
家庭内ドラマとサスペンスがくっついた感じ。こういう家庭は世界中に溢れてる。日本にも多いし、私も思春期の時は一瞬でもあったな。だから見やすかったんだと思う。最後の最後で母…
先が気になるので、飽きずに最後まで見られるサスペンスドラマ。
最後のネタバレは、やっぱりそうかといった感じ。途中からわかるよね。でも、同じ女性だから考えさせられるし、正直悪いことをステラがしたとは…
面白かった。
途中離脱しそうになったけど
結末が気になりすぎて。
最後まで観てよかった!
とにかく男がクソ野郎すぎて
この犯人が悪いとは全く思えないし
その上でこの結末、終わり方も
個人的にはとて…