おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!の10の情報・感想・評価

エピソード10
第10話
拍手:41回
あらすじ
美穂子(松下由樹)は、経営する動物病院でとある相手と電話していた。普段見せない苛立った表情の美穂子に不穏な空気を感じる息子の大地(中島颯太)。新たな嵐が誠(原田泰造)や大地たちを巻き込もうとしていた―― 実家の両親にカミングアウトをするため、大地の恋人・円(東啓介)が帰郷する。大地は不安を感じるが、そんな大地に誠は自分が我が子を授かった時の話をする。生まれた瞬間、「この子は私の娘なんです!」と周りの人に誰彼構わず自慢してしまった、と。 「君たちが望むことを、周りのせいで制限を受ける必要はないと思う」 誠の言葉に少しだけ勇気をもらう大地。そんな大地の前に10数年ぶりに父・堀内真一郎(相島一之)が現れる。美穂子の電話の相手は10年以上前に離婚した元夫・真一郎だったのだ。 真一郎は大地に「お前の将来が心配だ」と円との関係を考え直すように告げる。そんな父に、大地は自分の思いを伝えようとするが――― そんな中、翔(城桧吏)の友人・静(椿奈央)に新たな恋の予感が!? クライマックスに向け、それぞれの思いが錯綜する混迷の第10話!
コメント18件
かりん1

かりん1

このコメントはネタバレを含みます

大地くんのお父さんに口出ししないでと言われてしまった💦 『大地くん自分を変えないで欲しい 大地くん頑張れ毒親に負けるな!』 そう思っていても.. 離れてはいても.. 実の父親に説得されたら揺れるよね!
いいね!34件
SHOTA

SHOTA

このコメントはネタバレを含みます

まさかの円くん側じゃなくて、大地くん側からの否定とは。 大地父は本当に心配してるのか、自分が納得できないから理詰めしてるのか、分からん。 原西くんって本当に凄い。いい人。 クソが!!大地父クソが!!!!! 怒りで手が震えた!!!!
いいね!1件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

大地の父親なかなか。
いいね!1件
ゆき

ゆき

世間に惑わされるな!
いいね!1件
しょう

しょう

このコメントはネタバレを含みます

大地くんのお父さん、「世間」とか「悪意」とかを煮詰めたようなキャラクターなんだよな。 作中でもそういう見方になっているけど、間違ったことは言っていないんだよな。 少なくとも、言われたようなことは今の世の中では想定しておくべきことで、これで負けてはいけない…!
いいね!2件
みか

みか

大地の父親マジで〜〜〜
いいね!1件
lilas

lilas

「私の子育て、成功した☺️✌️」 なお母さん、めちゃくちゃいい。 大地の父親がモンスター級。 厄介。
いいね!1件
まるもち

まるもち

このコメントはネタバレを含みます

ドラマだから仕方ないけど、出てくるおっさんが皆堅物だなー。けど、実際、こんな考えの人が多いから、助言したくなる大地パパも100%間違いとも思わない。アップデートも一足飛びにはいかないんだよ。会社の全員がアップデートできないんだもん。
いいね!1件
ネジ

ネジ

何なの?何なの!?
いいね!1件
age58

age58

お父さんの言っている事が、今の世間の普通の考え方なんだよ。辛く、生きづらい世の中だけどそれが世間の普通の考え方なんだよ。私も息子に同じ事を言う。ごめんね。まだ、アップデート出来てないよ。でも、社会に出たらもっと辛く、生きづらくなるのが予想されるから私は息子に言う。
いいね!2件
riko

riko

誠さんいいお父さんすぎ! アップデートしまくり! 最後期待しちゃうしかなぃ!
いいね!2件
haru

haru

息子が傷つけられたから物申しに行く沖田誠かっこよすぎた
いいね!1件
cocomilk8o8

cocomilk8o8

今更父親面の毒親に洗脳されて大地しっかりしろ! 「おまえの為を思って」「お前が心配」「親として当然」とか言う親は結局全て「自分」の為で、子供をコントロールする為の常套句。一番罪深い毒人間🤮虐待なんだよ。 最終回でスカッと大団円を楽しみにしてる😊
いいね!9件
low

low

大地くん、、、父親がほんとに嫌すぎて。多分大地くんのこと思って言ってるのかもしれないけど、その言葉がストレートで強くてしんどかった。 他人が口出しで良いのかって思うことって何度もあるけど、かけるたんが自身の経験を通して言わなきゃ!って思えたこの過程と成長を感じれた1話だった。満足感大きい。 「私の子育て成功した」って素敵ワードすぎてお母さん毎話毎話素敵です
いいね!2件
ふみさん

ふみさん

お父さんの言葉に悩む大地くん
いいね!1件
あんちゃん

あんちゃん

今回のテーマは今も昔も変わったようで変わらない、人生の節目で遭遇するあるあるテーマ。 それがこれまた根深くて、一個人はたまた一家族がアップデートしたところでそう簡単に認めてもらえない。 就活なんてモロにそう。 第10話は私にとって神回! 部下の原西君の「室長の価値観は俺にとってのB介君」発言! さらりと核心つける原西君、カツ丼頬張りながらそれが言えるなんて君は立派に育ったね!
いいね!2件
Aya

Aya

大地くんにあんな表情をさせるなんて!!!ってずっと怒りながら視聴してた🥺 「息子の社会的な幸せを願って」っていう善意の裏に隠されている「“自分らしさ”を隠せ」っていう理不尽な要求。 マイノリティとかそれに付随してくる差別とか、「社会」っていう大きな単位で話されると気づけなかった大地父の要求の身勝手さを、ギャルズの恋を裏で描くことで「それは違うじゃん」って視聴者に確信を持って同意させてくるストーリーが最高すぎました!! 本当にこのドラマは、様々な個性を持つ登場人物を描きながらも誰もが共感できるエピソードを基にして、難しく考えてしまうマイノリティへの向き合い方を、「自分と同じ”人”が持つ、ただの悩み」として提示してくれるところがすごいなと思いました
いいね!3件
くー

くー

「私の子育て成功した」 言う方にも言われた方にも、なんて素敵なハッピーワード✨✨ 大地父、考え堅過ぎる(そういう社会で生き抜いてきた人なんだよね)上に反論しづらい喋り方…強敵!沖田誠、息子のために走り出してくれた👏
いいね!4件