ACMA:GAME アクマゲームの2の情報・感想・評価

エピソード02
映影頭踏
拍手:4回
あらすじ
アクマゲームに負けた丸子(須賀健太)の命が賭けの清算として奪われたことにショックを受ける照朝(間宮祥太朗)だったが、『悪魔の鍵』を持つことは危険だと忠告する龍肝(橋本じゅん)に、父・清司(吉川晃司)を殺した男(小澤征悦)に近づくためにゲームに挑み鍵を集めると断言する。 大切な友人である初(田中樹)と悠季(古川琴音)をこれ以上危険に巻き込みたくない照朝は、2人にもう関わるなと言って遠ざけようとするが、そんな照朝に苛立つ初は、ついキツイ言葉をぶつけてしまう。 一方、とある格闘技の試合で圧勝する総合格闘家・兵頭猛(栄信)。控え室でひとり、手の中の『悪魔の鍵』を見つめる。なかなか勝てなかった兵頭は『悪魔の鍵』と出会って以来連戦連勝で、金と権力を手に入れたのだ。 そんな兵頭は試合後に祝杯を上げに行ったキャバクラで、目の前に現れた上杉潜夜(竜星涼)から、織田照朝の持つ鍵を奪えばもっと望むものが手に入ると唆される。 喧嘩をした照朝と初を仲直りさせたい悠季は、中2の時に3人で埋めたビデオレターを掘り起こしに行こうと照朝を誘うが、あっけなく断られる。初にも照朝を誘ってと頼んでみるが、会社への融資を集めるために奔走する初はそれどころではなかった。 仕方なく1人で中学校を訪れた悠季は、校門の前に佇む照朝を見つけ、強引に中へと引っ張って行く。2人で校庭の隅を掘り起こすと、ブリキの箱が見つかり、中から1枚のDVDが出てくる。 教室でビデオレターを見ようとセッティングをしていた照朝が物音のする方を振り返ると、悠季にナイフを突き付けた兵頭が現れる。胸に悪魔の鍵をぶら下げた兵頭は、「お前の鍵をよこせ!」と照朝に迫る。そこにやって来た初が、兵頭に飛びかかり悠季を助けるが、代わりに人質に取られてしまう。 照朝と悠季に逃げろと言う初。もう大切な人を失いたくない照朝は、自分の『悪魔の鍵』を床に突き挿し、「出てこい、悪魔!」と叫ぶ。巻き起こる竜巻の中からガドが現れ、アクマゲームの第2ラウンドが始まるのだった!!
コメント24件
KANSOU屋

KANSOU屋

このコメントはネタバレを含みます

ちょっと待って? 1話の人が消えたのって、本人が照朝の契約内容の後に「負けたら即消されてもいい」みたいな事言ったから? 照朝が勝ったのに、負けた人の発言が有効なの? あの発言、照朝は承知してないよね?アクマは承知してだけど。  なんかよくわからない…
やーしょー

やーしょー

嘘だろ!? そんな決着の付け方あり??? 原作と全く同じ展開がいいとは言わないけど、それなりに面白い展開じゃないと許されないよ。
いいね!1件
えらきす

えらきす

ちゅ、厨二〜! 「ダミー!」でなんか草
タクヤ

タクヤ

影踏みは原作のほうが頭脳戦で工夫もあり面白かった。
いいね!2件
おちゃ

おちゃ

ゲームしよ!!…ってなって 影踏みは思いつかないな〜w 原作のヒトの発想力すごー👀 竜星涼くんのチャラい役を見ると ニーニーを思い出す😶
buburo

buburo

3、7
コ

なぜか安っぽさがあるのはどうしてだろう??🤔🤔 でも間宮くん好きだし、ライアーゲームやデスノートみたいな頭脳戦みたいなの大好きなので、とりあえず観る。 でも2話は影踏なの笑ったwwwwあまり頭脳戦ではなかった笑 でも評価は低すぎる気もする🤔 そんなにつまらないー!とはなってない。原作未読だからかもしれない。 2話続けて観て、もちろんツッコミはあったけど、視聴継続!
いいね!2件
かえるのエリー

かえるのエリー

3年A組のキシが出てきた!デカい! 現時点で星2、5とは、そこまでつまらなくないとは思うけど。。。原作と比べてる人が多いのかな?
いいね!4件
Negai1

Negai1

う~ん。よし離脱だな
仮面の大使

仮面の大使

 影踏み。もう頭脳あんまり関係なかった。まぁ友情再確認回といったところだろうか。  次回は頭脳戦になりそうな予感。今回は見どころが諏訪部さんの声しかなかったので次回のゲームは見どころがあるといいなぁ。
いいね!6件
saku

saku

ゲームだけでなくて、もう少しストーリー自体が進んでくれたら嬉しい。
age58

age58

鍵ごっこしているみんな。あのあくまちゃんを読んで陰踏みみたいな事しているのかな?小澤征爾の息子さんもしているのかな?それは是非見たい。汗かいて仕事しろよ。まみやんは最後まで生き残るよ。わたしゃわかるよ。あくまちゃん。
いいね!1件
ぽん

ぽん

冒頭じゅんさんのセリフと表情がグッとくる
いいね!1件
ベイ

ベイ

「頭脳戦?」
いいね!3件
とまこ

とまこ

中学生の頃の思い出の財布を27歳になった今でも持ってるういくん、かわいすぎだろ
いいね!1件
バター醤油ご飯

バター醤油ご飯

離脱します。大々的に宣伝されていたし、ものすごく期待していただけに残念。
Stillbe

Stillbe

割と好きな感じなので視聴継続
いいね!1件
SayGo

SayGo

1話に比べて心理戦的な駆け引きはほぼなくなり、かなり残念な影踏みゲームが展開される2話。 学校という舞台を使いながら、主人公とその友人の過去と現在をゲームと並行して語っていくドラマは悪くはないが、よくもない。 そして、最大は影踏みゲームのつまらなさ。 ゲームルールを聞いた時にこれがどう面白くなるのかと期待したが、1話のようなぶっ飛び展開もなく、力技で勝利というオチにもため息が。 この手のジャンルドラマとしては見れなくもないが不安の予感が…
いいね!3件
Misaco

Misaco

このコメントはネタバレを含みます

本人だけじゃなくて仲間の命まで巻き込まれるの自分が友達だったらヤダすぎる。 これそのうちウイくんに鍵が渡ってテルアサと対決とか言い出す展開ありそう……。 ガドとテルアサの会話正座して聞いてるヒョウドウかわいいな。 うーん勝敗がついたら鍵の譲渡くらいは自動的に行われてほしいし情報話すところまでちゃんと悪魔が見届けてほしい……相手が自分から渡したり話したりしてくれないと有耶無耶になりそうやん。 次回もガドで草。 鍵によって違う悪魔出てきたりするのかなと思ってたけどずっとガドでいくの🥴
いいね!1件
p

p

原作では頭脳戦なんです信じてください… キャラクター設定もゲームのルールも内容も変わってしまってドラマとしても面白くなければ一体何のためにドラマ化したのか 見届けたいけど厳しいです
いいね!1件
かりん1

かりん1

離脱します 無理だー
いいね!9件
sinimary

sinimary

2024/4/14
いいね!1件
Kento

Kento

今回は影踏みだ!! 学校を舞台に始まるアクマゲーム 相手は地下格闘技の実力者!! 2話目にしていきなり肉弾戦だぁ!! と思ったら意外と相手がお行儀よくて正直物足りなかったです… もっと暴れてくれても良かったかな ラストも何か毒気が抜けちゃってて あっさりしてました( ´_ゝ`) でもまあこれは原作通りなんですかねえ? 機会があれば 読んでみようと思います キャラは好きよ 連戦!?
のんこ

のんこ

諏訪部さん出るって通知きたけど邦ドラマだからスルーしてたら、アクマ役で、かなり出てくる!!! (作業用として優秀な作品になりそ) 髪結ぶ、間宮祥太朗がイケすぎ…💙
いいね!3件