9ボーダーの6の情報・感想・評価

エピソード06
#6
拍手:33回
あらすじ
失踪していた父・五郎(高橋克実)が、謎の少年(齋藤潤)と共に帰ってきた。経営難のおおば湯をなんとかするために全国の銭湯を巡ってヒントを探していた五郎は、旅先で出会った銭湯に興味があるという少年をおおば湯で働かせたいと思い、連れて帰ってきたのだという。 五郎のマイペースさに苛立ちながらも、少年を迎え入れる七苗(川口春奈)たち。 しかしその少年は何か訳ありの様子で、頑なに心を閉ざしていた。 そんな中、五郎は七苗たちが進める「おおば湯リニューアル計画」に難色を示して・・・。
コメント43件
hannnamovie

hannnamovie

YOUが発すると重要なセリフ言ってますよ感ないんだけど響く 木戸大成君もっと早く世間に見つかっててもいいはずだよね 海街?
walnutspaste

walnutspaste

インスタに何か来てる?
いいね!4件
ザックエプロン

ザックエプロン

陽太がかっこよすぎるからなんでもいい
つ

お父さんが高橋克実、お母さんが堀内敬子…33分探偵でお見合いしてたぞこのコンビ…
nini

nini

ひとりで生きていきたいなら人を頼れ
y

y

第6話 帰ってきた父…明かされる過去と謎の少年の正体 失踪していた父・五郎(高橋克実)が謎の少年(齋藤潤)と共に帰ってきた。経営難のおおば湯をなんとかするために、全国の銭湯を巡ってヒントを探していた五郎は、旅先で出会った銭湯に興味があるという少年をおおば湯で働かせたいと思い、連れて帰ってきたのだという。五郎のマイペースさに苛立ちながらも、少年を迎え入れる七苗(川口春奈)たち。しかし、その少年は何か訳ありの様子で、頑なに心を閉ざしていた。そして、五郎は七苗たちが進める「おおば湯リニューアル計画」に難色を示して…。
ゆ

さいとうじゅんくん出てきたのはめちゃくちゃ良かったーーー🥹 だけどこのドラマ、方向性がよくわからない、、、どういう結末にしたいんだろう、、、 あと毎週あるあのセカオワの音楽だけ流れて一切セリフがないMVみたいなシーンまじ意味わからないwwww
いいね!8件
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

お父さんが帰ってきた。 品川九吾くん…弟かいッ。彼がこの先物語にどう絡んでくるのか。 あともう9ボーダー関係なくなっちゃったっ(心の中の澤部)
いいね!2件
イスコーニ

イスコーニ

うーん なんやそれって感じ
いいね!2件
もうage57

もうage57

お母さんの死に目にも葬儀にもいけなかった事に誰も触れない?それで許されるのかな?お母さんはハライチ岩井の地獄のピエロだった人。わからない人はググってね。
いいね!4件
おちゃ

おちゃ

このコメントはネタバレを含みます

前回のコメントで書いた疑問が さっそく解明😶はやっw 一から四まで 誰の名前なのか それどころか オマケで「九」まで分かった👀 九吾くん どこかで見たなと思ったら 「院内警察」の瀬戸くんの 学生時代を演ったコ👀 離ればなれになっても ちゃんと三姉妹も ママから愛されてた(当然) ひとあし早く 八海ちゃんが 9ボーダー終了 …で、気付く💡 みんな いつかは 9ボーダーじゃなくなるやん😶
いいね!3件
ゆきぼうし

ゆきぼうし

ちょっと苦労し過ぎて イガイガしてる自分と 重ね合わせてみてしまった。 誕生日のケーキの お祝いとか 3日ほどすぎてるからこそ とてもサプライズで きゅーごくんの顔が 緩んだのは とても嬉しかった。 自然で、喜んでいいとき、 喜ぶべし!な場を 用意したおおば湯の なかのみなさんに 拍手。👏 そうゆうのいいから!って言いがちな自分を 赦します。(笑)
いいね!2件
AMY

AMY

謎展開だった笑 スピンオフ見てるみたいな 陽太がかっこよくてそれだけで見てる あと、地味にウメケンも好きだよ笑 「お母さんは苦労して体を壊してた。みんなが捨てたからだ」みたいなことを九吾が言ってたけど、お母さんが1人で田舎に帰ったのはお母さんの意思だよね?と思ってしまった 幼い子どもたちに、お母さんを引き戻すなんて判断はできないし、その役目をするとしたらお父さんなはず 八海の幼少期の写真がさなちゃんだった〜!
いいね!3件
Atsu

Atsu

もう訳がわからなくてどうすれば良い?新井さんのドラマなのに…
いいね!3件
よむよむ

よむよむ

九吾くんは八海と10歳差ではないのね😅 それだと9歳になるし仕方ないが…。まさかの隠し子(同父母兄弟とはいえ) ね。 お母さんの話、全然感動とかしないわ。勝手に長野帰って娘たち放置して一人息子産んで育てただ? なんやねんそれ
いいね!2件
Emma

Emma

あの男の子なんとなくそうなのかなーと思ってたら、やっぱり!🙂 SNSでコウタロウのことわかるのかな?
いいね!6件
ningning

ningning

泣けた。しかし名前を揃えるセンスが脚本家楽しそうだなとか。
いいね!3件
あづ

あづ

このコメントはネタバレを含みます

1話から継続視聴 1話の雰囲気がとても良く見ていましたが、今回の6話は設定に無理があるような 設定を詰め込みすぎていて、何を伝えたいのかわからない もともとは9ボーダー世代の悩みや葛藤、そして恋愛 という趣旨のドラマだと思っておもしろく視聴していましたが、明後日の方向に行っている気がする😔 4話か5話くらいで、世代特有の悩みに対して一段落ついた感じがしたので、中弛みしないように新しい設定を入れたのかもしれないけど、これなら中弛みしてでも、ストーリーの軸をブラさない脚本にした方が良かったんじゃないかなと… (素人語りですみません) せっかく雰囲気やファッション、BGMなどが良いので、もったいない
いいね!2件
コーさん

コーさん

なんかズリぃよ〜 おかあさんの話で涙ぐんだじゃねぇか! おい、きゅうご。 ひねくれてても、最初の態度は良くねえぞ。兄弟姉妹って知ってたのはお前だけだったんだから。 仲良くやれ。こんちくしょう
いいね!3件
saku

saku

このコメントはネタバレを含みます

九吾…九…9…9ボーダーってこと? 離婚して、退職して、仕事始めて…年代の悩みは一旦終わりってことじゃないよね? いろんな要素をどんどん詰め込み過ぎてて、ラストに向けての期待感は薄いかな。 SNSから、コウタロウの謎が判明しそうだけど、そもそもホントに記憶喪失なのか?って感じもしてきた。 そして、やっぱり途中の世界観が崩れる挿入歌はいらない。
いいね!3件
ふみさん

ふみさん

お父さんが連れて来た17才の品川くん 九に吾で「きゅうご」 お前たちの弟だ みんなにとってのお母さん 朝起きたらすぐに洗濯を始めて 干し終わったら 太陽に向かって拝む 「みんな元気でありますように」 八海と九吾のお誕生日会
いいね!3件
azusa

azusa

急に3人があまりに可哀想で苦しくなった こんなに迷惑かけられても家族だから縁切ったり距離置いたりできないの、家族の辛いところ
いいね!5件
ミユ

ミユ

川口春奈が可愛いから見続けられる…よくわからなくなってきた
いいね!3件
めい

めい

よくわからなさすぎる、、母の話は全く美談じゃないし、、
いいね!2件
ゆき

ゆき

とうとう20歳になったか
いいね!1件
Misaco

Misaco

このコメントはネタバレを含みます

母親をやたらぐう聖に描いてるけど、どうしたって『喧嘩が絶えず娘に当たるほど追い詰められつつも行為はしてたけど結局娘3人をそんな夫の元に残して家を出た母親』の話を美談にするの無理がある。 みんなはもっと陽太を大切にした方がいいよ! 彼がいないとこのモラトリウムみたいなフワッとした空間立ち行かないよ!!😭😭😭
いいね!3件
yui

yui

何を表現したいんだろう。
いいね!3件
コ

えーーー!😳という展開だった ただお父さんが戻ってきたというだけではないという。 いつも3姉妹思っていたのかもしれないけど、でも実際育児を放棄して出て行ったわけだし。 どこかモヤモヤーとした感じ。美談ではないよね、、、 でも三姉妹可愛すぎて癒し🫢🩷 そしてわたしは陽太をずっと推してるよ。 今回の一人でやっていきたいなら、人を頼れ。というセリフよかった〜〜〜
いいね!6件
またたび

またたび

喧嘩が絶えず家を出ることもほぼ決めていただろうに…そういう関係を持つ母親かぁ…。 料理上手で明るく元気なお母さん、だったと言いたいのかもしれないけど、何だかなぁ…それだけでもやもや倍増です〜😓 9ボーダーの意味もほぼ消えてしまった様な流れにも正直ドン引きです。 やっぱりこのドラマ苦手かも…😞
いいね!5件
low

low

聡実くんでしたまじアツいかわいいね、、 まさかの弟登場で10歳差崩れたけど、まぁ面白い。やっと中だるみからの脱却!今後の展開に期待
いいね!2件