降り積もれ孤独な死よの9の情報・感想・評価

エピソード09
第9話
拍手:42回
あらすじ
灰川十三(小日向文世)の故郷である蔵土村で、花音(吉川愛)を見つけた冴木(成田凌)。自分と一緒に“逃げること”を提案するが、そこへ顔に傷のある男が現れる。ナイフで襲われながらも、なんとか男を押さえつけた冴木だったが……。 「逃げろ、花音!」 思わぬ男の言葉に驚く冴木。そんな冴木を花音は悲しげに見つめた後、背を向けて走り出し……!? そこへ、五味(黒木メイサ)が到着。男は殺人未遂容疑で現行犯逮捕されたが―。犯行動機や自分の身元について、一向に語ろうとせず…。一方で、灰川邸のそばで発見された白骨化した遺体は、健流(杢代和人)であることが判明する――。 そんな中で、霊園で花音と会ったことを黙っていたことを知られてしまった冴木。五味から、「これ以上深入りさせることができない」と言われてしまい……!? 灰川邸事件の決着は自分がつける、と決意した五味は、健流の母・陽子(長谷川京子)の元へ。毎年誕生日当日には、健流から“黄色いカーネーション”が玄関の前に置かれていたと、陽子は話すが…。
コメント44件
Rie

Rie

このコメントはネタバレを含みます

傷男の火傷の原因、行動原理も全て花音のためだった😱 1番切ないんじゃないの😭 ハセキョーが犯人😱!?
まゆ

まゆ

顔に傷のある男は全て花音のために動いていたんだね。相当辛かっただろうな… 灰川亭に隠されている秘密は? マヤとゆうまを殺したのは健流の弟か母親が関わってる気がするけど。でも弟は既に母に殺されてるのかもね。
まるもち

まるもち

このコメントはネタバレを含みます

黄色いカーネーションは灰川と花音。とマヤ。 花音の母親を殺してくれたのが、施設でお兄ちゃん的存在だった、リョウ。かなりの兄妹愛やな。 これは復讐系か、、、キャスティングがね、だって彼女だもん。
いいね!5件
やま

やま

このコメントはネタバレを含みます

笠松将だったの!かっこいい〜♡ 全ては花音を守るためだった‥ 一番辛いのはこの人なのでは‥🥲
R

R

2024/9/16 テレビにて鑑賞
もずめ

もずめ

ハセキョーがあれで終わるわけないし、後ろ姿が泣いてるんじゃなくて笑ってるみたいな動きだなと思っていたらやはり……。 弟はどうしてるんだろう…もしかしてそっちももういない? 顔に傷のある男は花音の施設時代の兄的存在。 「守る」という約束をずっと守り続けてきた。 必死だったんだろうと思うと辛い。 灰川、任せるなよ!
ちょび

ちょび

このコメントはネタバレを含みます

登場時から不穏な感じはバリバリ漂ってたけど、ハセキョーのあの後ろ姿が泣いてたんじゃなくて笑ってたとしたら怖…
y

y

#9 誰も知らない真実…紐解かれていく謎と秘密 灰川十三(小日向文世)の故郷である蔵土村で、花音(吉川愛)を見つけた冴木(成田凌)。ところが、顔に傷のある男が現れ、襲われてしまう!なんとか男を押さえつけた冴木だったが、「逃げろ、花音!」という男の言葉を受けて、花音は行ってしまい…!? 一方で、灰川邸のそばで発見された白骨化した遺体が健流(杢代和人)であることが判明し、五味(黒木メイサ)は健流の母・陽子(長谷川京子)から話を聞くが…。
鰤の照り焼き

鰤の照り焼き

このコメントはネタバレを含みます

笠松将さんか?いややっぱ違うかって思ってたらクレジット笠松さんだった。もしかして以前からクレジット載ってた?笑 守るつもりが傷つけてしまって、あの廃屋で叫ぶシーンに繋がって納得。どの悲劇も根本には親からの虐待が最初にあって切ないな。 神城健流の死には灰川や子供たちが関わってるのか?母親は赤いカーネーションから不審に思いマヤを問い詰めて真実を知ってそのまま殺害した的な???
いいね!1件
age58

age58

笑マトとかこのドラマとか、頭の悪いオッチャンには難しいね。ここで長谷川さんが出た。わけわからないのです最終回期待。
いいね!1件
クチルズ

クチルズ

長谷川京子さんがキャスティングされてる時点で、普通のお母さんのわけがないよね、とは思っていたww花音ちゃんは何を知ってるんだろう。 最終回楽しみです!
いいね!2件
のんこ

のんこ

原作1巻だと、タケルは服役中ってなってたから、そうじゃなく行方不明の世界線のドラマと原作でかなり展開違ってそ〜 花音ちゃん役、やっぱりおデブすぎて、ハセキョーと並んじゃあかん😫 山下美月の、ダボダボのズボンは場違いだし、「記者として」ってあんた週刊誌だろ?と、笑ってしまう。
いいね!4件
ボンダイグリーン

ボンダイグリーン

なるほど、お兄ちゃんか。  だとすると犯人は。
いいね!1件
子供達皆絡みすぎてて…また 訳わかんなくなってきた。 来週最終回なのに だいぶ引っ張るなぁ〜😑💧
いいね!10件
spoon

spoon

このコメントはネタバレを含みます

顔面火傷男は花音の二つ上で養護施設で出会った瀬川涼だった。花音を母親から助ける為にアパートに火をつけた時に、火傷を負ってしまったのね。しかし未成年でもない年齢なのに花音を説得したりせず、一方的な感情で火をつけたのかな? 命かける程の強い絆の背景描写が欠けてて残念💦もっとそこ丁寧に描いてくれてたら瀬川涼の気持ちに没入できたのに〜 黄色いカーネーションには、「友情」や「美」という花言葉もあるよ。 ハセキョーはこういう裏がある役の方が合うよね〜 最終回なのに、まだよく分かんない😂
いいね!7件
シノデレラ

シノデレラ

りょうくん🥲
いいね!1件
momo

momo

顔に傷のある男は、昔 花音が施設で暮らしていた時の兄的存在「瀬川涼」だった。 花音を解放する為に、花音の母親と家を燃やしたのか…その時にできたのが顔の傷。 顔に傷のある男の正体はわかったけど、まだ全然わからない。次回で最終回とは驚き。
いいね!4件
umimi

umimi

このコメントはネタバレを含みます

ハセキョーをキャスティングした意味がやっとわかってきた。 今回は不気味さが増して見えました。 恐ろしい犯罪者が多すぎる。 しかも東京じゃなくて山梨。 んなわけない。と言ってしまったらフィクション自体の否定になるか。
いいね!17件
まさsummer

まさsummer

第9話 思ったこと ・誠に勝手ながら、「花を贈る」は郵送だと思い込んでた。なぜ玄関まで置きに来るの? ・健流(死後は灰川、その後は花音)に会うため母はなぜ扉を開けなかったのか。 ・2024年だけ突如マヤに代わったのは? わざわざ届けに来るの、施設時代の鈴木潤の誕生日と酷似。 ・健流の骨壺を前に母ハセキョー笑ってた!? ・ハセキョーが健流殺しなら六花の子供達を順に襲う理由は?健流の復讐と考えると矛盾するし…頭こんがらがる。 でも、今回は暴力無くて見やすかった。改めてOPと挿入歌が良いと思った。
いいね!5件
riko

riko

だんだん訳わかんなくなってきた(笑 もぉ結局どーなってんの?!
いいね!8件
Emma

Emma

瀬川くんを思うと苦しい😣でもなんであそこまで…執着もすごいすぎる。 黄色いカーネーションのシーン、ぞわっと😱  
いいね!10件
「顔に傷のある男」の正体と黄色いカーネーション。 まだ核心には迫れず。
いいね!6件
ふみさん

ふみさん

顔に傷のある男の正体 花音をずっと守ろうとして来た 小さい頃の約束を果たすために 瀬川涼と「ざらめ」 また泣ける 黄色いカーネーションの謎 神代健流の母親はどう絡んでる? 息子を殺された復讐? 弟は? まだまだ分からない事があって 最終回が待ち遠しい
いいね!7件
シネスキじい

シネスキじい

次から次へ新しいナゾが? 良い意味でいろいろ かわしてくれます やはり、キズの男は 笠松将!体型、動き、オーラ で、、かな?とは 思っていましたが そして、ここへ来ての 長谷川京子! やってくれるね! 衝撃のラスト! さぁ、最終回 お願いします キレイな納得の着地を
いいね!10件
きうちん

きうちん

灰川「あとは君に任せたい」じゃねぇわ…児童養護施設の職員、警察官でもない素人と記者に個人情報ベラベラ喋りすぎて引いた。。話さないとお話が進まないのは分かるけど時代錯誤すぎて。あと花屋さんが「花言葉は軽蔑ですけど大丈夫ですかぁ?」いやじゃあなんで売ってんの、、花屋の店員あるまじきセリフすぎて、もう色々変すぎて笑笑
いいね!6件
walnutspaste

walnutspaste

黄色いカーネーション
いいね!9件
あんちゃん

あんちゃん

このコメントはネタバレを含みます

黄色いカーネーションをハセキョーに送ってた人物は少なくとも健流殺害に関与してる?灰川・花音・マヤ。 マヤが赤いカーネーションを間違えて送った事で、ハセキョーは健流が居ないことに気づいた。そして優磨が事故にあった時ハセキョーが居た。 悟、「なんてことしてくれたんだ」と呟く。あの紙切れは灰川の日記の破られた箇所? 真実を全部知ってるのは瀬川涼? 灰川に全てを聞かされ花音の事を託された。「お前達は何も分かっていない」の言葉の後で、意味ありげに冴木が映る。花音に「(冴木から)逃げろ!」と言ってた。 花音は法律事務所へ??? 花音ちゃんの行動さっぱり分からんよ〜ww
いいね!5件
イスコーニ

イスコーニ

やはりか
いいね!2件
SayGo

SayGo

花音と繋がりのある謎の男の正体と事件の黒幕の存在が明かされる9話。 面白いです! これまで散りばめられてきた謎や随所にあった違和感の全てを綺麗に回収しながら、その一つ一つが真相を閉ざしていた扉を開けていくような展開に考察意欲を駆られてしまった。 キャスティング的にそのキャラクターは重要だろうと踏んでいたが、やはりそうだったかなラストは予想の上を行くことはないが、その存在を忘れ去れる物語だったためしっかり驚けた
いいね!6件
アニ

アニ

大人になっても救われないなんて
いいね!3件