仮面ライダーガヴの27の情報・感想・評価

エピソード27
酸いも甘いも焦がす程
拍手:82回
あらすじ
ショウマ(知念英和)と幸果(宮部のぞみ)は倒れている絆斗(日野友輔)を発見。絆斗をデンテ(声・多田野曜平)に預けたショウマは単身酸賀(浅沼晋太郎)の研究室に乗り込み、絆斗に何をしたのかと迫る。 しかし、酸賀はそんなショウマをここぞとばかりに拘束。人質にすると「見せたいものがある」と絆斗に電話をかける。まだ安静が必要な絆斗だったが、ショウマを助けようと飛び出していく。 待ち構えていた酸賀はやってきた絆斗とショウマの目の前で、なんと新たなバスターとゴチゾウを取り出し…!
コメント19件
Lenoir

Lenoir

このコメントはネタバレを含みます

酸賀ふつうにえぐいやつーー いやーこの、人の感情分かんないんだよねみたいな人が一番恐怖やから! でもおもろい!
はち

はち

このコメントはネタバレを含みます

スガさん実はいい人やと思ってたのに。 ハントㅠㅠ 追い討ちがすごい。しんどすぎた。 でもスガさんが作った仮面ライダー全部かっこいいんよな
tq1chi

tq1chi

おもろ ライミ版スパイダーマンじゃん 浅沼さんやっぱ声優だ アフレコうっま
いいね!3件
おつる

おつる

ちょっとこの回は見るの辛かったね。酸賀さんのあの余裕ある感じでショウマボコボコにするのがえげつない。やっぱよく聞くと声ジュランだねー。いやー2人とも早く元気なってほしい。最近のこの2人見るに耐えないぐらいの元気のなさっぷり。ラキアがいなかったら終わってる。日曜の朝にやってる子供向け番組とは思えないシリアス回だねー。いやー見てられないとか言ったけどこの感じたまらなく面白い。
いいね!77件
鈴木パンナコッタ

鈴木パンナコッタ

仮面ライダーガヴ 第27話 酸いも甘いも焦がす程 酸賀がこれまでと同じ態度で諸々を暴露するのがいいね。良くも悪くも裏表がなくて、自分の好奇心を最優先する感じ。人の心が無さすぎて言動が白々しいのも、ここまで極まると怖くなるんだ。ちょっと感動しちゃったよ。 ショウマと絆斗の関係がこじれていたのが、酸賀に対抗するために戻る流れも上手いよなー。もともと感情的な理由からすれ違っていたので、さらに大きな悪感情によって修復すると。理屈では悪くないとわかっていたので、協力するための後押しとして強烈な理由付けをしてきたのか。面白いなー。
いいね!1件
猫

酸賀が良すぎる。浅沼晋太郎のファンになってしまった。
いいね!1件
TsutomuZ

TsutomuZ

浅沼さん 声優ではなく俳優として仮面ライダーへの変身おめでとうございます。
いいね!2件
WiLL

WiLL

酸賀がついに変身 途中までは彼なりにグラニュートを倒したくてちょっと道間違えてるけど…っていうあれかと思ったけど、まあそれは多分そうとして犠牲者を描写されてないところで出しまくってるし悪いとも思ってなさそうなのでコイツは早くなんとかした方がいいです 来週ヴァレンがパワーアップっぽいけど、早々にベイクはボコられるのかな? やられて改良してパワーアップって流れはキャラに合ってそうだけど果たして
いいね!2件
toga

toga

酸賀の「なんだっけ、あ、そうだ、変身」がすごく良かった 初めての「変身」ってヒーローであろうがダークサイドであろうがそのキャラクターの中での起点だったり革新的な出来事である場合がほとんどだと思うんですが、それがこの酸賀という男の中ではパフォーマンスの1つでしかないし過言かもしれませんが「ヒーロー」という立ち位置のキャラクターを冒涜してる様にすら見えて凄かった 脚本と演じてる浅沼さんの演技で酸賀研造というキャラクターが魅力的で際立ってるのを強く感じる回でした
いいね!4件
ニカイドウ

ニカイドウ

酢賀のラスボス感が凄い。 この展開が40話以降なら確実にラスボス!笑 いや、今後、酢賀が倒される→40話以降クローンで復活→暴走してラスボス化はあり得るか? ベイクが何となくゼロワンっぽい。
いいね!4件
しらかばトカゲ

しらかばトカゲ

このコメントはネタバレを含みます

酸賀さん変身しちゃったよ 絆斗可哀想すぎる…
いいね!1件
くらげ

くらげ

さすがにハンティーずっと可哀想すぎない?しばらく笑顔見てない気がする…人間不信になっちゃうよ…
いいね!1件
OIMO

OIMO

酸賀さんは酸賀さんで何かありそう。最後の手がちょい怖かった。 あのシワシワ治るの? 大叔父さんは癒やし
いいね!2件
ダックス

ダックス

ベイク、、、 これは重い、、重すぎる。。 来週めちゃくちゃ楽しみだわ
いいね!2件
Arcsan

Arcsan

このコメントはネタバレを含みます

酸賀がビターガヴを作って人を襲わせていた。また、絆斗を改造して安全性を確かめた上で、自ら仮面ライダーベイクに変身した。
いいね!2件
SHOTA

SHOTA

このコメントはネタバレを含みます

なかなかにハードな内容な回だった。 憎きグラニュート相手だとしても、医者として自分を診てくれた相手でありショウマの大叔父であるデンテ大叔父さんに対して謝罪と感謝を言える絆斗。 そしてそんな優しく真っ直ぐな絆斗の心を壊すようなことを裏でやっていた酸賀。 絆斗を手に入れるための"餌"...。 あまりにも残酷なネタばらし。 人間を守るために戦っているショウマに自分との戦いを強要してくる酸賀。 戦いではなく一方的にいたぶる展開。 ショウマ...。 そんななか閑話休題として差し込まれたであろうラキアのほのぼの(?)シーンはとてもよかったw 次回にはデンテ大叔父さんのおかげで絆斗が安全にパワーアップ出来そうで安心。今後ラキアもやってもらえるといいのだけれど。 にしても絆斗役の日野友輔さんの絶望顔と泣きの演技はいいですな。
いいね!3件
鈴木仮名

鈴木仮名

酸賀さんが仮面ライダーベイクに変身したー 身体への負担が大きそう まだ絆斗で実験を続けたいのね グラニュートよりも強くなるために色々やってた様ですね 酸賀さんも誰か攫われてるのかな 手段を選ばな過ぎて、ショウマと絆斗がドン引き デンテ大叔父さん、絆斗には闇菓子を自分が開発した事を黙っていられた、良かった良かった
いいね!8件
ハンソクマケ

ハンソクマケ

酸賀がいざベイクに変身するとなるとスススとフレーム外に捌けていくビターガヴ。良い動かし方。 その後のベイクの猛攻それ自体はかなり深刻な事態なのだけれど、ハロウィンみたいな劇伴が印象を軽くしている。無音で処理しても良かったのでは。
いいね!3件
ヤドリギ

ヤドリギ

このコメントはネタバレを含みます

ベイク変身に、酸賀が絆斗の師匠の死に関わっていたというまさかの真相...朝からハードなお話だった。絆斗はもう幸せになってくれホント
いいね!4件