マイダイアリーの7の情報・感想・評価

エピソード07
第7話
拍手:5回
あらすじ
恩村優希(清原果耶)は、東京に戻ってきた長谷川愛莉(見上愛)と久々の再会を果たす。カフェで向かい合う愛莉は、昔と変わらず優希と徳永広海(佐野勇斗)との関係を気遣う。だが、優希は返す言葉をうまく見つけられない。そんな優希の視線の先には、フィルムカメラを持ち、楽しそうにしている若い女性たちが。その姿に触発され、優希は人生の日記を読み返す…。 ――卒業を2日後に控えた3月。一足早くファミレスのバイトを卒業する和田虎之介(望月歩)を囲み、いつもの5人で集まった後、優希は論文を書き終えた広海を手料理で祝うことにし、広海と一緒に帰宅する。二人はマンション前で、ダンボール箱を抱え出かけていく富田緑(中村ゆり)とすれ違うが、そのよそよそしい様子に、話題は自然と優希と緑の出会い話に。それはそれは、不思議な出会いで…。 その頃、緑はフリーマーケットに大切なフィルムカメラを出品し、興味を示した喜田義弘(勝村政信)に無料で譲り渡していた。「使い続けてもいいし、誰かに渡してもいい」。そんな謎めいたメッセージを添えて…。 一方、優希の部屋で食事中の広海のもとには、広海の論文が評価され、アメリカの大学からオファーがあったとの嬉しい知らせが届く。ところが、優希は素直に喜ぶことができない。広海がアメリカに行けば、二人は離れ離れになってしまう…そんな優希の気持ちを察した広海は…。 その後、優希は緑が引っ越すことを知る。優希は緑との思い出を残そうとするが、緑はそれを拒否。実は、緑には大きな隠し事があり…!?
コメント17件
おり

おり

このコメントはネタバレを含みます

フィルムカメラと人生の日記 優希と一緒にいたいからアメリカ行きやめたんだね広海くん️☺️ まいこさんと緑さんのプリめちゃめちゃいい。
あいうえお

あいうえお

12/8放送 1/16
アニ

アニ

大切な人ができたら、思い出写真と共に、日記を書く。
AMY

AMY

巡り巡って戻ってくるカメラの感じが良かった 優希が好きだから、「アメリカ行かなくなった。落ちちゃったみたい。」かぁ 広海の気持ちがすごーくよくわかるけど 個人的な意見だけど、恋愛で自分の進路を左右しちゃいけない気がする昔からしている だってどうしたって、振り返った時にそれのせいとか、うまく行かなかった理由にしてしまいたくなるから… 順調に行けばいいけど…
いいね!1件
みき

みき

2024/12/09
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

大事なものを手放さないと一歩進めないことある。 フィルムカメラは回り回って。 隣人は母のソウルメイト。 最近の中村ゆりさんも素敵だな〜 見上愛の卒業式セットアップのルックが強い!
いいね!2件
Sho

Sho

トムさんのカメラ巡り巡って戻ってきた笑 そして、そのカメラで撮った写真がみんなの素敵な思い出 卒業式セットアップの見上愛が爆イケ
いいね!5件
かりん1

かりん1

『ヒ.サ.シ.ブ.リ.』 さよならしても  『いなくならないよ、いつも いるよ』 いい言葉💓 大事なものを手放さないと踏み出せない1歩 それってあるかも トムさんが手放したカメラが回り回って優希の元へ来ました📷 トムさんはお母さんのまいこさんのお友達でした そしてまいこさんに頼まれたことは... やっぱり隣に住んだのにはワケがあったんだ㊙️ 心友っていいね=心の友の心友💦 いい話だった 今日もなんとなく見てて泣いてしまった 写真を撮って交換して又、会った時に盛り上がりたい💕 『じゃあ また』に泣いた
いいね!26件
Emma

Emma

謎だったトムさんのお話。別れが苦手なのめちゃめちゃわかる🥺ずっとそばにいるのはだめなのかな。幸せのカメラおしゃれで可愛い! そして、ついに卒業ー👩‍🎓👨‍🎓🌸
いいね!7件
映画マニア1号

映画マニア1号

このコメントはネタバレを含みます

トムさん同様、色んな別れが苦手な自分。 本音を言うのが怖いだけかも…。 心友と聞いて、何故かジャイアンが思い浮かんでしまった…。 広海のついた小さな嘘。優しさからなのか、本当のことを言えなかったからなのか、どっちかな?
いいね!2件
age58

age58

フィルムカメラ。そういえば昔はみんなフィルムだった。写真屋さん45とかで現像してみんなで見たな。懐かしいね。
いいね!3件
ふみさん

ふみさん

大学卒業 またみんなで会えるっていう 約束がほしい 幸運のカメラ 今度会った時に今日撮った写真を 見せ合って盛り上がろう
いいね!2件
yz

yz

「共感は過去を肯定出来るけど新しいなんかは生まないから」 「一応ある意味家だったわけでしょ。 遺灰だとしても、ずっとここに居たんだから、家みたいなもんでしょ。 おとなしい住人来て良かった。」 フィルムカメラと日記による「記録」あまりに正しくそしてエモーショナル。ここまでに描いてきたことと描かれていない余白も含めて人間と関係性が詰まってた。カラオケシーン、音楽重ねないで皆が歌ってる音の方が絶対良い……
いいね!2件
イスコーニ

イスコーニ

わざと1人になることで自分を守っていた 人生の日記か
いいね!2件
Akaikitsune

Akaikitsune

なんかこの5人、うわべだけの仲良しで熱さが感じられないんだよなー。たまたま近くにいたから付き合っていただけで、他の人たちでも良かったような… たまたま近くにいるっていうのも大事なのかもしれないけど、もっと熱いドラマを自分は観たいなー。あとこの話の清原果耶ちゃんのキャラクターも、メイクも、全然好きじゃない。 中村ゆりはいつでも大好き。
sinimary

sinimary

2024/12/8
xavier

xavier

手を堂々と繋いでたな、優希と広海。そんな2人とバッタリ会った緑は何か変だよね。"大事なものを手放さないと前に進めない"って何か隠してる?緑の言葉、広海にも通じるものが有りそうだよね。"大事なものを手放す"って暗に優希と別れるを示してるような… 優希と緑との出会いも何か変! 列車でたまたま一緒になって、たまたま行く所も一緒で、それなら隣同士で住む?なんて話が上手く出来てるような… 緑は優希の母まいこと知り合いだったのか。そして隣に住んだのは、まいこの"優希を見守ってほしい"と言う願いを叶えるものだったんだなぁ… 親しい友の"親友"じゃなく、心の友の"心友"か…そっちの方がいい関係かもね。
いいね!1件