若草物語―恋する姉妹と恋せぬ私―の4の情報・感想・評価

エピソード04
Episode.4 超恋愛体質のママ、襲来!?
拍手:23回
あらすじ
大した貯金もないのに会社を辞めて脚本家になる決意を固めた涼(堀田真由)は、なりふり構わず弟子入りした恋愛脚本家・大平かなえ(筒井真理子)にアイデアを採用され、かなえの下で正式にプロットライターとして働かせてもらえることになった。売れっ子脚本家への道を確実に歩み始めていると実感して張り切る涼だが……人生、一寸先はまさに闇。大家から家の更新料30万円の支払いを催促されて大ピンチに! 芽(畑芽育)の学費も支払わなきゃいけないのに今すぐ30万円用意するなんて、恵(仁村紗和)の貯金と合わせても今の町田家には到底無理。それでも誰にも頼りたくない涼は「わたしの原稿料で埋め合わせる」と姉妹の前で大見得を切り、かなえから原稿料をもらおうとするものの、「あなたまだ何も書いてないじゃない」と一蹴されてしまう。脚本家の世界は原稿料後払いが通例。ましてやまだ何の実績もない涼がそう簡単にお金をもらえるはずもなく……。 こうなったらひたすら書くしかないと腹をくくる涼は、かなえから依頼された恋愛ドラマのプロットを考え始めるが、恋愛に興味がなさすぎて何も思い浮かばない……。 一方、芽は沼田(深田竜生)の秘密を知ってしまったことから、沼田に口をきいてもらえなくなってしまう……。 そんな町田家に、長らく音沙汰のなかった母・満美(坂井真紀)が突然帰って来て、涼たち姉妹はびっくり仰天!自由奔放で超スーパー恋愛体質な満美の重大発表が、涼たち姉妹をますます窮地に陥れる――!
コメント31件
あいうえお

あいうえお

11/3放送 11/20
アニ

アニ

お金かかるね
yayou

yayou

恋愛漫画家的な?書くために恋愛をすすめさせる。せっかく面白くみてたのに、水面下ですすんでいることに、ちょっとがっかり。原稿料支払いのことも。 夢と金と、恋愛←この部分がもやる 娘の金を奪っておいてあの手紙の内容はあり得ない😡坂井真紀さんの毒親っぷりが良かったです。
いいね!1件
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

やいのやいの言いながら観るドラマかな。 体験から描くって2話あたりでも書いてのに初見みたいな感じで使わないでもらっていいですか。設定甘いです。 お母さんは最悪だわ。先生が取引する最後の展開はとても良い。沼田くん、闇バイト勧めるのかと思ったらママ活してそう。めいがパパ活始めそうな予感で次回。
ゆき

ゆき

このコメントはネタバレを含みます

ねる🥺
19さい

19さい

ふっつうにお母さんが最悪すぎてもう最悪だった お母さんのおかげで台本がかけたけど、それでも最悪。縁切り案件 まあみるけど!次回も!!!
いいね!2件
ningning

ningning

このコメントはネタバレを含みます

やっと四話きたー!この姉妹に親が自分本位で不在で、というのはありがちながらも、夜並んで寝る時の幸せ感、からの娘のお金持って出ていく感の落差、本当に大変だなと。めぐさんの職場のセクハラ、めいちゃんの今後の展開、心配事多すぎて。逆に唯一ホッとするのが涼と律の関係。先生本当にありがたい立ち位置、涼幸せになってほしい〰️!ハイ、もう姉妹皆さん魅力的で、あっという間にドラマの期間が過ぎました。
いいね!4件
あ

激ヤバママ
いいね!1件
三角

三角

よ過ぎ😭金なしマーチ家、ママ最悪だけど人間味…!と思う。人を信じられる人間でありたいって主張は、その字面だけを考えると素敵だから… アロマンティック扱う恋愛劇、現在の日本で描くの難し過ぎると思う。ジョー(を描く製作陣)がんばれ、間違っても結局恋心を自覚するとか、男と配偶するに等しいような保守的関係性の延長に収まらないでくれ。と思うのにりつの片思いはそれはそれで普通に成就してほしく、心が引き裂かれ、楽しい…🥺 ほんとのほんとの原作で最後結婚するのはローリー(りつ)とエイミー(芽)なんですがここから入れる保険はなさそう😅普通にぬまたくんと結ばれて欲し過ぎる😅 りょうみたいな女を現在の日本の作家が描くの難し過ぎると思うけど、前段にグレタガーウィグの若草物語があると思うとかなり期待度増す。ぽっと出の学者先生をフってエンド、頼むでー!それどころか姉妹誰も結婚しなさそうでウケる。原作では双子を産んだ長女の恵さえ結婚しなさそう。りょうと付き合えないとしてもりつの恋心は尊い。
いいね!1件
masami

masami

家の更新料30万 末っ子の学費50万 消費者金融に借りた30万 合わせても65万じゃ全く足りなくない?なんで借金ゼロとか言ってるの?もうここが全然納得いかない誰か解説して
いいね!2件
sunny

sunny

借り物競争で好きな人ってあるかい、そんなもん と、真面目に突っ込むのは野暮ですね。 恋を自覚するシーンとしては個人的には疑問でした。
いいね!12件
age58

age58

金問題。どこでもあるね。金問題。どっかに無いかな。金。堀田さん、良かったね。金問題、解決。あの男友達が堀田さんを好きな事、いつ気付くのかな?
いいね!4件
イスコーニ

イスコーニ

母親クズすぎ
いいね!1件
えりみ

えりみ

坂井真紀😍がトンデモ母親役で登場😏
いいね!9件
めい

めい

トンデモ母親すぎ(^_^;) こんな幼馴染の好意に鈍感な人が恋愛物は書けない気がする笑
いいね!7件
SayGo

SayGo

妹の学費と住まいの更新料に悩まされる中、母親が訪れたことをきっかけに波乱が起こる4話。 お金の問題によって姉妹の生活がよりリアルなものとなり、そのお金の問題をプロットの作成、脚本家としての主人公の成長で突破していくサクセスストーリーに着地するので見心地の良い話だった。 以外と編集も理にかなったものとなっており、しっかりギャグに落とせるところは落としているのもよく、恋愛要素も慎ましくて良い。切ない。 そして、母親は誰が見ても一種の毒親だが、そんな家庭模様を脚本に利用するという「現実は小説より奇なり」というものに落としているのも良かった
いいね!5件
ヒカリ

ヒカリ

とんでもねえ母親登場でイライラMAX回
いいね!5件
楽太郎

楽太郎

坂井真紀さんの毒親、きつかった。なんだかベタドラマみたいな単純さだったけど、このドラマってそれでいいんだっけ? 最後まで見れば面白いからいいけど
いいね!5件
Misaco

Misaco

このコメントはネタバレを含みます

いや「入浴剤買ってきて🩷」が弟かーーい🤣🤣🤣 まさに今サクラさんと同じような境遇にいるから、恵の同僚の無理解っぷりといい吐きそう😔 身内のモノマネ、会ったことない人なのに鉄板ネタになるのあるある。 ママさあ…そういう手紙書くならお金は置いていけ😨😨😨 律くんほんといい子なんだけど演技面白くて笑ってしまう。でもこの独特の雰囲気がかえっていいのかもしれん。
いいね!5件
Emma

Emma

ママさすがにこれはないでしょーって思う🥺さすがにひどい!可愛くされても許せない笑
いいね!8件
よ

このコメントはネタバレを含みます

母親がクズすぎる 最近自由奔放すぎる母親のドラマ多い気がする。
いいね!6件
walnutspaste

walnutspaste

柚木の4人兄弟の末っ子いた❣️
いいね!6件
あんちゃん

あんちゃん

大平かなえ先生出てきてから見やすくなってきた〜(^^) 坂井真紀と斉藤由貴は毒親役多い☠️ 他ドラマで今期被ってるけど、娘って毒母あんなに寛容に受け入れるものなのか??女同士ってもっとシビアじゃ? 相変わらず長濱ねる待ちなんだけどなぁ。。。
いいね!5件
める

める

親が子供のお金を盗むのは胸くそ悪すぎる。頭でっかちな涼には経験して自分と違う考え方の人間に触れる衝撃がないと生きた物語がかけないだろうし、だからこそ良いネタになったんだけどさ… あの母親はもう二度と登場しなくていい
いいね!5件
みき

みき

2024/11/04
かりん1

かりん1

大平かなえのアシスタントになって初めてのプロット(構成)を任された涼 初めてのプロットが書けない😞 自分の恋心を自覚する瞬間      ‖     《何それ》      ‖   《なんて言ってて律の回想》 ‖ 運動会の借り物競走=面白い人(じゃなくて好きな人だった)を連れてくる  ‖     《涼》 問題ばかり起こしてるママと女子会..たのしそう だったのに  ママはお金を盗んでいなくなった ピンチ〜〜だよ なんて言ってたらママがヒントになってドラマの筋書きが出来上がった 何とかピンチ脱出..だけどその裏にはもう一つの筋書きがあったのでした🤫㊙️ うーん 来週も面白そう このドラマの感じ 好き🥰
いいね!26件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

必要なお金を必要なお金に あてるしかない苦しさわかる😭 仕事休んじゃえって言っちゃうママ😳 貧しいけれど楽しい我が家。 知らない先生のモノマネずっと聞かされるw このタイプは金庫つけな💦 予想通り盗んでった。 人に迷惑かけてもいいから 自分の気持ちに正直に生きなさい? はぁ?毒母すぎる😡 だけどこの人をネタにして お金ゲットはスカッ! お金の心配がないってとても嬉しいけど その日暮らしに変わりはない。 りつが先生に原稿料早めに渡すよう お願いしてたんだ。先生はあなたの恋を 少しすすめて、じゃなきゃ書けない取引!
いいね!5件
天秤座

天秤座

妹が「"好き"はフィーリング。理由はない。この人がいい!ってビビッとくる」って言ってたの思い出した。
いいね!6件
sinimary

sinimary

2024/11/3
MAE

MAE

このコメントはネタバレを含みます

いやいや…。 今回は涼がなんで恋愛に対して強烈な嫌悪感を持つのかを説明する回だったのかもしれないけど、お母さんをあんな人間に描くなんて、信じられない。 結局涼が恋愛を毛嫌いしているだけなのか、アセクシャルアロマンティックだからなのかもわからないし。どういうつもり? 唯一良かったのは、同僚が受けたセクハラ被害についてメグがバカ彼氏に相談した時の彼氏の反応。リアルだった〜。 そろそろ離脱しそう…。
いいね!6件