全領域異常解決室の2の情報・感想・評価

エピソード02
#02
拍手:73回
あらすじ
名門進学校として知られる葛乃葉(くずのは)女子高等学校で、集団失神が相次いでいた。1ヶ月ほど前から生徒の授業中の居眠りが急激に増え、今や教師も含め7割の生徒たちが失神を経験しているという。今回も謎の神ヒルコを名乗る人物から犯行声明が出され、「全決」の興玉雅(藤原竜也)と雨野小夢(広瀬アリス)は究明に向けて調査を始める。 学校に赴いた二人は、校長から3年生で生徒会長をしている剣持日向(清乃あさ姫)を紹介される。その様子を怪しげな生物教師・山杉幹夫(林泰文)が遠くから見つめていて…。 興玉は学校の裏庭に多数の花が手向けられているのを発見する。2ヶ月前に、当時の生徒会長・白石一香(井上音生)が飛び降りていたのだ。白石と剣持は生徒会長と副会長で、さらに同じ生物部の親友だったという。興玉が自殺の原因を尋ねるが、剣持は言葉を濁す。さらに、1ヶ月ほど前には「イケメン先生」と呼ばれ大人気だった歴史教師・池神春来(中尾暢樹)も失踪していた。 学校の周辺を探索していた興玉は、敷地の一画にあったはずの祠(ほこら)がなくなっていることに気づき、なぜ解体したのか聞いてみると、「ボロボロだったので生物部で解体した」と話す剣持。祠の残骸を見た興玉は、「これが祟りの正体です」とつぶやく。そして翌日、興玉は全校生徒の前で事件の原因は「キツネツキ」だと話す。その内容に、教師や生徒の間に動揺が広がり…。
コメント89件
nina

nina

このコメントはネタバレを含みます

途中まであんまりで途中から面白くなるって聞いてたけど十分2話面白いじゃん〜〜! 山杉先生のことキモって思ってたけど最後めっちゃかっこよく見えた自分いくらなんでもちょろすぎるな、、興玉さんが全てを理解しようなんて人間の傲慢なところって言ってたけれど、山杉先生の見た目が暗くて何を考えてるか分からないからって中身もダメだと思うのも傲慢なんだろうな。 興玉、豊玉、玉つながりは偶然? ケサランパサラン1年どころか1時間のあいだに2回見ちゃったけど!?わたしたち無事!?😂しかも成長してたし...
ぽや

ぽや

このコメントはネタバレを含みます

犯人のフリしたのに、自首されるの苦しすぎる… 「容疑者Xの献身」を思い出した… ✍狐憑き ✍ケセランパサラン(餌はおしろい)(1年に1度しか見てはいけない) ✍井戸を埋めるのはとても重要な神事 「昔の人たちの考え方は不合理ですが、私はそうゆうのが好きなんです」 理系の先生が言ってるってのが素敵だった 理科の先生って、謎すぎて(自分が文系だからか?)気持ち悪いのがあったけど、今考えると口下手で、ちょっとダサいってだけだった気がするなと思い返した
いいね!1件
おり

おり

#2 ほこら破壊! キツネツキ
えーぱんだ

えーぱんだ

井戸の息抜きしないと大変なことになるんだねぇ バイト禁止がある学校ってなんでなの? 勉学のみに励むため? 社会勉強になっていいと思うのに
只乃馬鹿

只乃馬鹿

このコメントはネタバレを含みます

桐の箱にケサランパサラン 3日に一度、白粉 ケサランパサランの餌 見る行為には厳格な決まりがある、年一 二度見ると災いが起きたり、死ぬとの伝承もある が、白粉をはたくとき見るよね? あれ見る行為じゃないの? ……ノールックで白粉してたー!!!笑
いいね!1件
ルーナ

ルーナ

このコメントはネタバレを含みます

「全てを理解しようなんて人間の傲慢な所」 事件の原因をオカルトな感じと思わせといて、最後は理屈を説明するのすごい。祟りって今回で言う息抜きをしないとメタンガスが出て危険ってことみたいに昔の人の知恵とか教訓も含まれてるのかもって思った
いいね!1件
vespershubha

vespershubha

このコメントはネタバレを含みます

林泰文さん悪い役やってる映画の印象あったせいでずっと悪い奴かと思ってたら普通にめっちゃ良い人でケセランパサラン育ててるのとかロマン溢れる
いいね!1件
タロウ

タロウ

プツッて切り替わる演出が多めな気がして、不具合かと思ってしまう!慣れん!!笑 パッと見は超常現象だけど、タネあり展開..に見せつつマジのオカルト臭も匂わせつつでどこまで引っ張るのか??福本莉子ちゃんと小日向さんは顔見知りっぽい。多めに見てまっせ〜〜と泳がせてるのかな。 と思ったら、おいおいなんかブチギレてたよ小日向さんが!!
いいね!1件
レナード

レナード

サムカワ

サムカワ

ん…しっくりこない。。 大好きなTOMOOさんが主題歌だから見てるけど……。 人物描写、キャラクター造形が記号的すぎないですかね…。 イケメンとオタクの描き分け、意外性のない"意外な展開"、母子家庭=貧しい。全部5億回は見てるやつ。
いいね!1件
えるまいる

えるまいる

広瀬アリスのきつねダンスかわいすぎる
いいね!3件

このコメントはネタバレを含みます

•生物教員を根暗と決めつけて、評判のいいイケメン先生はバイトをしていた女学生2人を脅していた。さらに生物教員は殺人を犯した一学生のために死体遺棄と殺人罪の身代わり未遂をした。人は外面だけで人間性は分からない。 •塞がった高圧力の井戸の地下水に溶け込んだメタンガスが蒸発し、風に流されダンス部の集団催眠を引き起こしていた。井戸の解体はちゃんとしないといけない。
vanilla

vanilla

ちょっとびっくりするくらい面白くない…日本のドラマはこんなもんなの…? 今どきこんな何万回擦られたかわからんプロットで面白がる人がおるんやろか、、 藤原竜也は態度悪いし成海璃子は口悪いしほんま気分悪い
ma

ma

このコメントはネタバレを含みます

集団失神事件 お稲荷様を祭った祠 狐憑き ケセランパサラン 井戸の息抜き 豊玉気になる
ゆ

やっと見始めた!林さんゲスト回!面白かった!
いいね!6件
りおまい

りおまい

ケセランパサラン このドラマ面白い◎
いいね!2件
天気

天気

今話題の祠壊しがテーマ。偶然?だとしたら凄い!
バナプリ

バナプリ

謎の狐ダンス 脚本家は日ハムファン? 話題のホココワも出てきて笑ってしまった
いいね!2件
ななみ

ななみ

前回と比較すると地味な纏まり。展開上 東野圭吾の某作品と比較してしまい、そういう意味でもこじんまりしてる。謎の集団昏倒の真相が締めにサラッと開示されるの構成があまりにも偏重しているな……。狐憑きの正体も含めて、もっととち狂った真相でも良かったので次回に期待。
curry30

curry30

だから超常現象じゃない。
いいね!6件
pi

pi

このコメントはネタバレを含みます

狐ダンスで冷めたけど、1話よりは面白かった。
ぷらこ

ぷらこ

井上音生さん、めちゃめちゃ見覚えあると思ったらVRおじさんだ。
いいね!1件
えり

えり

鑑賞日:2024年11月5日
yuma

yuma

このコメントはネタバレを含みます

・集団失神 ・お稲荷さん🦊 ・井戸の息抜き ・ケセランパサラン
おじや

おじや

初回からの伏線がチラホラしてきて今後が気になってきたところ。 最近別の映画でもお見かけしたけど、福本莉子ちゃん怖すぎる~、 フジテレビのお気に入りなのかな そしてなんやかや藤原ホームズがマルっと全部お見通しでスゴすぎ。 引き続き見るぞ~
あいうえお

あいうえお

10/30
もずめ

もずめ

急に面白くなった。 SPECみたいで良い雰囲気。 あまりにもそのまますぎると思ったら…まさかのイケメンがクズなパターン。 金回りがいいというのがひっかかったけどなるほどね。 井戸に息抜きが必要という迷信が、ガスが発生するという科学的意味があるの面白かった。 豊玉めちゃくちゃ可愛い! 能力者なのか?
いいね!1件
マーフィー

マーフィー

1話目からそうだったけど、ちゃんと後味残す感じいいな。 「分からないこともある」のバランスがいい。
いいね!3件
きよ

きよ

記録。 2024/10/27 集団失神🦊 前回もそうだったけど、 この人が犯人??ってなっても外れる😅笑 うまく引っかかってるな〜!笑
いいね!3件
riko

riko

んーー つまんなくないけどなんか度ハマりできてない自分がいる、、、 まあもー少しみてみよーかとー
いいね!4件