全領域異常解決室の10の情報・感想・評価

エピソード10
最終話
拍手:80回
あらすじ
謎の神・ヒルコによる「選別」が始まった。寿正(野間口徹)が開発したSNSを見続けた人間は、次々と命を絶つ。街中で自殺者が続出し、東京は一夜にして大混乱に陥る。政府は「全決」がヒルコと深い関係にあると断定。直毘吉道(柿澤勇人)は、「全決に強制捜査が入った」と語る。荒波健吾(ユースケ・サンタマリア)や北野天馬(小宮璃央)ら警察は集団自殺の捜査に当たるが、あまりの事態に途方に暮れる。その中に、二宮のの子(成海璃子)の姿はなく…。 一方、興玉雅(藤原竜也)、芹田正彦(迫田孝也)、豊玉妃花(福本莉子)の3人は激しい戦闘の末、寿に捕らえられていた。寿は、「私はヒルコ様に最初に選ばれた人間です」とヒルコと出会った経緯について話し始める。 果たして、ヒルコの正体とは…!?記憶を消された雨野小夢(広瀬アリス)は再び神として戻れるのか?「全領域異常解決室」率いる八百万の神 vs 謎の神・ヒルコの最終決戦が幕を開ける―!
コメント72件
nina

nina

このコメントはネタバレを含みます

ラストの視聴者に委ねてくる感じ結構好きよ。事戸を渡すとき興玉さんの指が上がってたから渡せてないんじゃない!?実はみんなのこと覚えてるんじゃない!? セルフで事戸渡せるの知ってたけどまさか小夢さんがそうだとは...興玉さんかっこよすぎて🤦‍♀️って感じだったけどもう小夢さん...!全部持ってかれた、切なすぎるけどそういうの大好物!あと荒波さんが協力した理由も彼らしくてとても良かった 京都編も出てきたわけですし、最後二宮さんもヒルコ感出しまくって逃げちゃったし、続編しませんか!?!!
いいね!1件
おり

おり

このコメントはネタバレを含みます

#10(終) その答えは、神のみぞ知る―悠久の時を超えた絆 大手町のあれも伏線やったんかぁ… んで成海璃子はやっぱ蛭子じゃなかったか 天宇受売命も自決してたの…? 天石戸別神のために…? おいおいまじかよ…1000年の恋じゃん…(アホそうな感想) 荒波さんナイスタイミングすぎる(ドラマだからありがちではあるけど)しちゃんと直毘を撃ったのもナイスすぎる がちかっこいい好き 溝端淳平 → 火之迦具土神(ヒノカグツチノカミ) 真壁刀義 → 大綿津見神(オオワタツミノカミ) 柿澤勇人 →役小角(えんのおづの) (蛭子(ヒルコ))
いいね!1件
えーぱんだ

えーぱんだ

溝端淳平の火の神の力かっこよすぎん? エースかよw 人間なのに強すぎ〜やばすぎ〜 いや女刑事死んどいた方が良かったやんこれ… 続きあるのかなぁぁあ
あいうえお

あいうえお

12/18放送 2/8
user1DXZd6Lx5tN

user1DXZd6Lx5tN

京都編、希望!
いいね!2件
ボロロボ

ボロロボ

カミのチカラ。 ヒトのチカラ。 選別。浄化。 選民思想。不老不死。 そのおクスリはたぶん・・・ 神になる資格。 溝端淳平と真壁刀義は、そういう役回りなのね😁 ヒルコの正体。 広瀬アリスの啖呵😁 強えーなー、ラスボス。 それ、フォースチョークな😁 事度の渡し方。 フォースチョーク vs フィジカルチョーク 二宮・・・ あれっ?? どゆこと??
いいね!3件
天パ太郎

天パ太郎

まさかの真壁刀義笑。しかも福本莉子の親
ぽや

ぽや

このコメントはネタバレを含みます

京都編とかあるのかな👀もう一回見直したい
カルマ

カルマ

このコメントはネタバレを含みます

修理固成一一一一一。 成海璃子ちゃんも体を乗っ取られていただけで、ヒルコじゃあなかったらしい 野間口さんをためらいもなく撃ち殺すシーン、怖かった🔫💥 全決の・・・き、京都本部・・・???え???笑 溝端淳平くんがはんなりしてた笑 火を操る神らしい🔥🔥🔥🔥🔥 ヒルコは人間の柿澤氏でした 興玉とアクションかますんですが興玉がいちいちいちいちエロくて困ります困りました 私も藤原竜也とアクションかましたい。笑 以前襲われたとき、小夢ちゃんは興玉への愛情から自分で事戸を渡していたことが判明 「大月が神様だっていうなら、信じてもいい」 荒波警部のデレの部分。笑 ヒルコ、無事逮捕👮 「あなたを取り戻すことが出来ませんでした」 泣いてる興玉にきゅん。。。 興玉と小夢ちゃん 事戸渡してないやろ 小夢ちゃんは記憶ある 成海璃子ちゃん、病院から脱走!!! ゴリゴリ続編ありそーやないかー 期待してまうでー
いいね!6件
aitsu

aitsu

バトルシーン笑った
しあん

しあん

京都勢かっこよ。ずるい。 ピザ食べた興玉さんの「うまい!」が可愛くてキュンとしてしもうた。
いいね!2件
天気

天気

このコメントはネタバレを含みます

・ですよねー! 成海璃子さんも乗っ取られてた。最後倒れてからの怪演、怖くて最高だった。 ・会場に集まってた人達が選ばれた人? 少なくない? そして偏ってる。(子供もいたけど) ・人魚の肉は毒だったの、凄い皮肉。 ・そこへ現れた京都から来た神! 最高! 今まで出てきた神々も協力してるの熱い。(全決メンバーのアベンジャーズ感!)(小日向さん強そう!) ・火と水では水の方が強いのでは? レベルが違うと五分五分だったりする? ・ヒルコは人間の柿澤さん! 興玉vsヒルコのアクション、今までで一番凄かった。決死さが伝わる肉弾戦! ・ユースケさん!!! 信じてた!! 「大月が神様なのは信じられる」って、それってもう愛の告白! カッコイイ!!! ・小夢さん、自分で事戸を渡してた😢 もう神様には戻れない😭 ・ヒルコ逮捕。寿命まで拘束するの大変そう💦 ・最後、興玉さん小夢さんに事戸を渡してた? 記憶失ってない説。 ・成海璃子さんはヒルコ信仰者に。藁の方舟を残して姿を消した。謎が残る。
いいね!3件
レナード

レナード

続きがあるならまあええか
R

R

2024/12/26 テレビにて鑑賞
に

最後のシーンの意味なに?
えり

えり

鑑賞日:2024年12月25日
Mina

Mina

成海璃子の演技すごいなぁ、好き。 最終回の戦うシーンSPECみがあった(笑) 人間vsスペックホルダーのSPEC、人間vs神の全領域異常解決室。
いいね!2件
まくん

まくん

最終話付近で安っぽさが加速した気がする
いいね!1件
たっちゃん

たっちゃん

このコメントはネタバレを含みます

ことど渡してない。指が浮いていたように見えた。ヒルコはあの女刑事だったのだろう…ムカつくやつはだいたい死んだから良かった😛
りん

りん

あ〜、最終回そういう感じか〜とはなった🥺 京都の人出てくるの意外やったけど続編ある感じですか!!(嬉しい) 事戸渡してないんだよね🥺🥺
いいね!2件
ぷぅ

ぷぅ

すごく面白く見てたのに、最近流行りの最終回にガッカリ。 視聴者の考察任せや、続きは映画か U-NEXT 等でやるよ。 と言わんばかりの終わり方。 スッキリとハッピーエンドで終わって欲しかった。
いいね!1件
サムカワ

サムカワ

追加キャラにアガった分、その見せ場の少なさに肩透かしをくらった!
夏藤涼太

夏藤涼太

このコメントはネタバレを含みます

親指噛んで血を垂らして、炎系能力を発動させる小日向文世が見られるのは、全領域異常解決室だけ! そしてまさか、藤原竜也が「旧世界の神」を演じる日が来るとはね…… キャスティング会議、楽しかっただろうなぁ 絵に描いたような少年漫画かと思ったら、ラストはバタフライエフェクト 。 まぁ、1話から明らかに「(神々の)恋愛」を裏テーマとしてたからね。 恋愛要素は、ドラマの基本であると同時に、(キリスト教やイスラム教とは違う)日本の神話(神)の大きな特徴でもある。 しかし、2人が結ばれるのは…劇場版までお預けなのかな。劇場版では、きっと溝端淳平も仲間として戦うのだろう。 で、最強キャラであるはずの天照大御神を出せなかったのは……やはり宮内庁か神社本庁が怒るから? それとも劇場版のためのサプライズに…?
いいね!1件
もずめ

もずめ

溝端淳平これだけーーー?!?! 続編あるからこその出演?!?! 炎使いカッコ良すぎるしキャラもこれで終わり勿体なさすぎる! 成海璃子も脱走したしきっとやるよね…? 最後小夢の記憶なくなってないと思ってる。 きっとあの時の手に何かあるのよね?
いいね!2件
おじや

おじや

このコメントはネタバレを含みます

いやー面白かった~! 直毘さん(柿澤さん)、怪演よかったです。荒波警部もいいとこ持ってくー!!! 二宮ちゃんの性格、最初からなんかトゲトゲし過ぎない...?って思ってたのも納得。 最後が興玉と室長の恋愛寄りになってしまったのは少し残念でもありつつ、でも最後の絆とかを描くためにはまぁやむ無しかなーと。基本的にどの人物のお話も様々な形の「愛」が根底にあってとてもよかった。 アメノウズメノミコトの決断を知った時の興玉の喪失感は辛すぎて泣けた...。 事戸渡しは人差し指だけ離してたから、フリだけした、ってことなんだと思ってる。 あーあと地方支部!!!そんなん出てきたらこのあとなんぼでも続きやらシリーズ出せますやんしかも京都とかエグそう!!マジかーーー!!!ってなった笑 欲をいえば室長はほんとに京都出身の役者さんがよかったけど、あの年代の男性俳優さんてあまり思い浮かばない...局長は佐々木蔵之介さんがいいな~
いいね!2件
kore

kore

西にも本部があったんかー 広げた風呂敷のデカさに どう収めるのかとドキハラしてましたが ウワァー!とまではいかなくてもガッカリな締めではなかった 最後まで楽しませていただきました〜🙏
橘

このコメントはネタバレを含みます

役小角〜!会話に出てきてたと思ったらこっちも生きていましたか。。 溝端淳平さんと真壁刀義さんの京都部署…最終回だけなんて勿体ない!東京vs京都でバチバチせねばです。 小日向さんも武闘派だったとは。楽しそうでよかった。 野間口徹さんをクールに撃ち殺す成海璃子さんも好きでした!人間のまま闇堕ちしてたのかなぁ、心の隙間にドーン!とつけ込まれてたのか? 直毘さんはレクター教授ばりに拘束されてた。危険人物 終着点が愛なのはちょっと……「俺が神になる!」バトルがよかったな。2期待ったなし
いいね!8件
Misaco

Misaco

このコメントはネタバレを含みます

クレジットに溝端淳平を検知🧐 SNSを見続けている人=思考停止してる人間 ねえ……今ここで「シュリコセー」って叫んでる人間もSNSで集めたんでしょ?🤔 「京都を動かしたか」 また中学生が好きそうなセリフきた! 直毘さんと雨野さんと交互に映ると藤原竜也の顔パンパンぶりがすごい😄 雨野さんが自決してまで正体隠したのに結局ここまで追い詰められてるのやっぱ全決無能だろと言わざるを得ない😔 結局肉弾戦なのか……。 蛭子は蛭子でいるって感じなのかな。まあ神に棄てられた子どもの神なんて実在してたら恨み抱えてエグい存在になってない方がおかしい😔
いいね!5件
田中孝雄

田中孝雄

面白かったけどなんで愛だとかやっちゃうのかねー…。 人間になってしまった神様のラブストーリーなんて素敵な題材なんだからもっと別のことでやれば良いのに。 人を見限った役小角とそれでも人を見限らない神様の構図はアリだったんじゃなかろうか。 京都支部が出張ってくるあたり続編楽しみになっちゃう作りは流石。
いいね!14件
ようやくヒルコの正体が明らかに。 呼び出しの鈴を握りしめているシーンが印象的だった。 ラスト続編を匂わせる感じで、続編が楽しみ。
いいね!6件