ディスクレーマー 夏の沈黙のネタバレレビュー・内容・結末

『ディスクレーマー 夏の沈黙』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんでみんなずっと一緒に生きてきた家族で、尊敬できる仕事仲間であるキャサリンの訴えより謎の胸糞小説の内容やら突然現れた怪しいおじさんの話の方を信じちゃうのか不思議だし、かくいう自分も序盤までまんまと…

>>続きを読む

えー、なんかスッキリしないなぁ。いっつも、女性側の意見が正しいとは分からないみたいな風に落とすかと思いきや。ケイト・ブランシェットはとにかく演技うますぎ。不幸なキャラが染み付いてメンタル病まないのだ…

>>続きを読む

Apple TV+オリジナル。
アルフォンソ・キュアロンが監督、脚本を務め、前半4話はヴェネツィア国際映画祭でもお披露目されたドラマ。
原作小説ありだけど未読。「夏の沈黙」は原作小説の邦題でもある。…

>>続きを読む

夫と息子と静かに暮らしていた主人公の元に送られてきた一冊の本を巡り、その本のせいで人生を狂わされる主人公と、彼女への復讐を生きがいとする本の作者を描くドラマシリーズ。

何と言っても本作はアルフォン…

>>続きを読む

『ROMA』の次にどういう路線に行くのかと思ったアルフォンソ・キュアロン、案外エンタメ路線だった。

序盤が童貞の妄想みたいになっていたのでそれほど真相に意外性はないのだが、話運びがうまい(過去と現…

>>続きを読む

最初はラブシーンばっかりで辟易していたんだけど、だんだんサスペンス要素が出てきてからは面白くなってきた。
人間の嫌なところあれこれが詳らかになっていて、誰のことも好きになれない。
特に息子のニコラス…

>>続きを読む

非常にSNSで鑑賞を勧めにくい作品ですね。冒頭にトリガーアラートがあるので、心配な人は無理して観る必要はないと思います、ホントに。

「インディラ・ヴァルマいつ出てくるの?」と思ってたらナレーション…

>>続きを読む

ケイト様が好き過ぎるので、1話の吐いていた姿から、騙されずに多分そうくるな、あちらの母親の妄想だなと。

あの可哀想な父親が、ニコラスの点滴に注入しようとした時に「お母さん」で、やめたのは心底ホッと…

>>続きを読む

ストーリー関係ないけど…
猫足元スリスリしたり、寄って来てくれてるのに皆自分のことで手一杯でスルーされて可哀想🐈‍⬛

昔スマホもないし、どこでおばさんの訃報聞いたんやろう?とは思った。
最初の違和…

>>続きを読む

母親の愛がすごいドラマ。

3つの視点から始まるドラマが1つにまとまる感じが心地よかった。

内容はちょっと重い…けど、気になって一気観してしまう。

本当のことがわかった時…衝撃だった🫨

誰も話…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事