御上先生のドラマ情報・感想・評価・動画配信

御上先生2025年製作のドラマ)

公開日:2025年01月19日

製作国:

再生時間:47分

ジャンル:

3.9

あらすじ

―辞令、日本教育の破壊を俺に命ずる― 文科省のエリート官僚が高3 の担任教師に!"官僚教師”が行う独自の授業とは!? 令和の18 歳と共に日本教育に蔓延する腐った権力へ立ち向かう大逆転教育再生ストーリー! 松坂が演じるのは、東大卒のエリート文科省官僚の御上孝(みかみ・たかし)。とある出来事を機に「日本の教育を変えてやろう」と文科省官僚になった御上だが、現実はほど遠いものだと気づく。そんな中、御上…

―辞令、日本教育の破壊を俺に命ずる― 文科省のエリート官僚が高3 の担任教師に!"官僚教師”が行う独自の授業とは!? 令和の18 歳と共に日本教育に蔓延する腐った権力へ立ち向かう大逆転教育再生ストーリー! 松坂が演じるのは、東大卒のエリート文科省官僚の御上孝(みかみ・たかし)。とある出来事を機に「日本の教育を変えてやろう」と文科省官僚になった御上だが、現実はほど遠いものだと気づく。そんな中、御上は新たに設けられた官僚派遣制度によって私立高校への出向を命じられる。制度を作っている側にいても変えられない、ならば現場から声をあげ、制度の内部からぶっ壊せばいい、と御上は自ら教壇に立つ。制度を作る側である官僚と、制度に苦しめられる側である教師の両方を兼ねる“官僚教師”が、令和の時代を生きる18歳の高校生を導きながら、権力に立ち向かっていく。

『御上先生』に投稿された感想・評価

ouip2
1.0
0

頭が悪い私には絶対に向いてなかったドラマなので、内容ではなくキャストのことについて触れます。
このドラマはほんとにキャストの使い方が下手くそ。生徒が何人もいて、ドラマ始まる前にアピールしてたくせに使…

>>続きを読む
4.5
0

考えること。考え続けること。
この大切さが全て詰まった作品だった。

考えるのが楽しい時もあるけど、考えたくない、その事実から逃げ出したい、頭から離れてほしいと思えば思うほど考えてしまうけどやっぱり…

>>続きを読む
後半にかけて難しいというか展開が急になったりで若干理解度が乏しいまま最終回。
学園系(?)の中でもシリアスな要素が混じったドラマは久々で、オカミ始め、生徒たちの考え方は突き刺さるものがあった。
ま
4.3
0
ちゃんと調べて勉強してディベートしてみたくなった、頭良い高校生かっけ〜
松坂桃李と奥平大兼の細かい表情の演技、痺れた
劇中曲よかった
4.0
0
このレビューはネタバレを含みます
おもしろかった!
最後、よかったね!
卒業おめでとう㊗️
岡田くん、なんや味方やったんかーい。
N
4.0
0
“The personal is political ”の視点とか、考え続けることの大切さとか、色々勉強になった。

奥平大兼くんの今後に期待!
4.0
0

3年A組を思い出した。
それのエリート版。

メッセージ性はすごく伝わってきたし考え続けることには大賛成だし撮り方めっちゃ良かったけど、
こんなこと言ったら元も子もないしドラマだから仕方ないってわか…

>>続きを読む
4.0
0
記録

このドラマがなければ踏み込むことはなかっただろう課題に向き合う生徒たちがかっこよかった。
実際頭の良い高3はあんな行動力と思考力があるのだろうかってくらい。
とにかく凡人には難しかった笑
蒔田彩珠と…

>>続きを読む
3.8
0
阿久津先生の「イメージできる?」を想いました。

今話題のおすすめドラマ
2025/04/13 22:00現在

あなたにおすすめの記事

引き続き利用いただくには

広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。