ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーの1の情報・感想・評価

エピソード01
救世主ナンバーワン!
拍手:66回
あらすじ
家族も友達もいない遠野吠(冬野心央)は、なにかとアルバイトをすぐクビになる“はぐれアルバイター”として生活していた。そんなある日、悪の軍団ブライダンの特攻隊長・ファイヤキャンドル(三本木大輔)が、突然街に現れて暴れ始めた。その目的は、集めるとなんでも願いがかなう“指輪”を手に入れることだ。 ファイヤキャンドルの攻撃で吹き飛ばされた吠は、異空間で“指輪”を見つける。そこで、「指輪がもたらすあらゆる戦いで、頂点を目指せ」という謎の声を聞き…!? やがて彼は、指輪の契約をしてゴジュウウルフになり、ブライダンに立ち向かう。 “はぐれ者たち”が目醒め、指輪をめぐる戦いが今始まる!
コメント25件
ヤドリギ

ヤドリギ

通常だと変身後にロボでの戦いだから、先にロボで戦うの珍しい。『バイト仲間に借りた250円を返すため』に戦う吠、『返された250円を大切に持つ』堤...律儀と執着......縁が生まれたということか。
定刻

定刻

新しいことをやろうという意気込みは見える。明るい雰囲気なのはいい。応援団も面白い。何よりWinnersが主題歌なの嬉し過ぎ。玉屋の才能がやっとより多くの人に広がる。
サムカワ

サムカワ

すごい情報量! ブンブンの子がクワガオージャーになるとは!
タロウ

タロウ

ロボ変身が先なのは意外です! ゴジュウウルフへの変身が、ロボから滑り降りてきながらってのがちょっとうーんだったけど、格ゲーみたいな連続アクションおもろい。あと名乗りもおもろい。全体的にゲーム要素が多いけどパッと見はそんな印象じゃないよね。 最後に願いを叶えられる人は1人のはずなので、共闘やら裏切りやらのアチアチドラマに期待!!
できる

できる

このコメントはネタバレを含みます

開始数分でフランクフルトの肉汁で強盗倒しててこれは私が好きなタイプの特撮…を確信した。 変身するのそっちなんかい。 主人公がお金がジリ貧で、250円を返すために覚悟を決めてるのなんか世論を反映してるみたいで世知辛ーッと感じた。
鈴木パンナコッタ

鈴木パンナコッタ

ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話 救世主ナンバーワン! す、すげえ…。予想外ナンバーワンだ。ギャグすれすれでアクの強いキャラとか、何か言ってるようで何も説明してないセリフとか、本当に何の説明もなく出てくる謎の何かとか、確かにドンブラっぽい。アニバーサリーをこれで行くんだ…。お、おう。 ロボ戦は実写にこだわり、奥行きのある大セットと気前のいいビル壊しでスケールのある映像を見せる。等身大戦はCGを多用し、ゲーム的なアクションでケレン味あふれるバトルに。それぞれで全く異なる魅力があって、どちらも際立っているのが見事。等身大戦が巨大戦にまったく負けてないのが本当にスゴイ。 アバンで歴代戦隊ロボが出てきたけど、そんなにスーツ残ってたんだ。ゼンカイでは合成だけのロボも多かったから昔のは使用できないのかと思ってたけど、今回のユニバース大戦では意外と動いてるのも多かったな。今後、何らかの形で本編にも出てくるのかな?期待したいところ。 あと、インパクト重視のトンデモやりながら、指輪のリングと試合のリングをかけるとか、ロボだと一般人への被害が大きいから降りて戦うとか、細かいところに気を配っているのがイイな。
いいね!1件
I

I

声出して笑った 井上の血筋感じる 今後が楽しみです
いいね!1件
fyu

fyu

これは戦隊のセイバーになりそうな予感
ニカイドウ

ニカイドウ

なんも情報入れずの第1話!! スゲェ!巨大ロボメインの戦隊か? 「テガソードレッド!」の名乗りが先とは、今まで無かった。斬新で良い! 別人設定やけど、あの人物がクワガタオージャーに!って時点でブッ壊れた思考から生まれてるやろ。笑 めちゃくちゃ期待値高いぞ!慈愛のブーケ。
いいね!8件
映画素人

映画素人

あんまり分からなかった ブンブンジャーの素材が布すぎたからテカってたほうがやっぱりカッコいい
いいね!2件
おつる

おつる

1話としてはすごく良かったと思う。色んなルールとかまだ不明なとこはあれど大まかには説明あったし。5人で協力とかあるんかなー?みんなナンバーワンのために争う感じならthe戦隊感は無さそう。
いいね!103件
OIMO

OIMO

このコメントはネタバレを含みます

Winnersだ! やっぱり初回はOPないですよね。としょんぼりしていましたが後半でキターー!!嬉しい!早くOP見たい!来週楽しみ! なんかこの眼鏡の人見たことあるなぁ。と思ったらブンレッドやないかい!変身するんかい!ブンレッドちゃうんかい!と情緒が忙しい。ブンレッド歯並びが綺麗だ。 応援団が出てきたり、リングがあったり、今回の戦隊は闘って色々なナンバーワンを決めていく感じなのだろうか。色々ついけてない感もありますが、楽しそうです。変身グッズがロボになるのは家計に優しい配慮なのかしら?でも全員分のロボがあるって事になったらそうでもないか?
いいね!4件
しらかばトカゲ

しらかばトカゲ

このコメントはネタバレを含みます

ブンレッド出てきてびっくりした‼️
いいね!2件
MSTK

MSTK

・格ゲーチックなゴジュウウルフのアクション🐺 ・テガソード様、シンプルな造形でアクションも映える👍️ ・ブンレッドなクワガタオージャー。過去の出演者が自分のキャラ以外の戦隊になる姿もっと見たいかも。
いいね!4件
たかしんぐ

たかしんぐ

このコメントはネタバレを含みます

スーパー戦隊50周年記念作品、第一話。 初っ端から、どこかで見たことがある人が……と思ったら、ブンレッド・範道大也ではないか! ブンブンジャーが終わったばかりということで、カメオ出演的な感じかと思ったら、なかなか重要な役で驚いた。 なんと言っても最初に変身するのが堤なつめだし、クワガタオージャーに変身するし、最後にゴジュウウルフと対立するわでサプライズが過ぎる! だが、そのサプライズが大き過ぎるが故に、ゴジュウウルフが霞んでやしないかい?と心配になってしまう気持ちもあった。 今回はバトルが主軸にあるからか、物語のキーアイテムである"リング"とプロレスやボクシングの戦いの場である"リング"がかかっていて、なるほどな演出。 (第一話ということもあるからか)戦いの演出もかなりド派手だった。特に爆破シーンやカメラアングルのこだわり、アクションは格闘ゲームのコンボのような見せ方、個人的には大好きでした。 ストーリーもこれからだけど、夢や願いがあるからがんばれるという普遍的な思いがない人間が夢や願いを掴むまでという話なのかなあ、とぼんやり感じました。 こんな時代だからこそ盛り上がって、熱くなれそうな話になると期待できそうな第一話でした。
いいね!4件
WiLL

WiLL

50周年ということで久しぶりに観てみた 主演の演技がキツいのはご愛嬌として、CGの酷さはなんとかならんかね 今年は仮面ライダー側がかなり演技良い感じなのも相俟ってちょっときびい。 1話は変身せずにロボット戦だけか〜斬新だなぁと思ってたらそんなことなかった。笑 ブンブンのレッドが別役でキングオになってるみたいだけど、どっちも観てないから興奮度はそんなに。笑 指輪を持つ者は戦う運命?的な感じらしいよ まだ設定と雰囲気掴みきれてないからおもろいかつまらんかは分からんけど、2話以降観るのはちょっと考えようかな…
いいね!1件
ゆき

ゆき

このコメントはネタバレを含みます

歴代ロボに感動🥺
いいね!2件
ぷらこ

ぷらこ

うん?まだちょっとついていけてない
いいね!3件
みみこ

みみこ

かっこいいし面白かった!!!! 願いを持たない吠が今後どうなるのか楽しみ。願いを持ったときの威力やばそう。
いいね!3件
ハンソクマケ

ハンソクマケ

範道大也がクワガタオージャーにチェンジするあべこべ等いろいろ意図はありそうなものの、正直言って受け取りきれずに困惑が勝るスタート。 とはいえ仮面をつけた応援団の登場は現代技術を用いた小林義明の再演に違いない。つまりメタルヒーローや不思議コメディの文脈を取り込みつつ、狼のヒーローが頭上に円を描いて変身、は紛うことなく牙狼を指すわけで、スーパー戦隊以外も含めた特撮ドラマの歴史の中でナンバーワンを目指す、という意気込み、もといケンカの売り方は買いたい。
いいね!4件
Byleth

Byleth

伏線だらけの第1話、予想もつかないサプライズが多かった印象
いいね!3件
真一郎

真一郎

1回見ただけでは理解できないことが多すぎでしたが勢いが凄くて面白かったです! いきなり戦隊の歴史が終わった? 自分には願いがない系の主人公が願いを見つけるためにナンバーワンを目指す? 主人公のママは何者? 主人公は高貴な一族の生まれみたいな貴種流離譚? 主人公が食べ物を大事にするシーンで好印象。 戦闘シーンの格ゲー風演出もカッコよかった。 オープニングもエンディングも曲がよかった。
いいね!4件
鈴木仮名

鈴木仮名

うむ、何も考えずに観るタイプのスーバー戦隊だ 意味を考えちゃダメだ ブーケ様、可愛い
いいね!9件
SHOTA

SHOTA

このコメントはネタバレを含みます

面白かった! 前作主人公が前々作主人公に変身したのはさすがに声出た!! 今後も歴代レンジャーたちが本人役ではなくマルチバース的に出演するんだろうか。 それはそれで面白いな。 今までなかった技とか見れたし。 この辺もどうなるか楽しみ! ブーケが吠に対して「2つの世界を守るため」とか「やめなさい死にますよ?」って止めようとしたのは気になった。 単に丁寧な悪役なのか、それとも。 ゴジュウウルフの格ゲーコンボ表現面白かった!でもロボ戦で破壊のたびに「街がァァ」って思った笑
いいね!3件
kore

kore

眼鏡くん なんでキングオ? ブンブンだと直結過ぎるから? 眼鏡かわいいなー似合ってるなー
いいね!2件