ちはやふる-めぐり-の4の情報・感想・評価

エピソード04
第四首 おくやまに
拍手:83回
あらすじ
新生・梅園かるた部、初の強化合宿の日がやってきた。今日から2泊3日、都内屈指の強豪校・北央学園との合同合宿。塾の合宿と日程がかぶってしまった藍沢めぐる(當真あみ)も、両親にウソをついてかるた部の方に参加。大江奏(上白石萌音)は「きっと学ぶことはたくさんありますよ!」と初合宿に臨むみんなを鼓舞する。 合宿所に向かう途中、神社の境内で、どこからか鹿の鳴き声が聞こえ、すかさず奥山春馬(高村佳偉人)が一句読む。『奥山に 紅葉踏みわけ 鳴く鹿の 声きく時ぞ 秋は悲しき』。 合宿所に着いた梅園を、北央かるた部OBの“ヒョロくん”こと木梨浩(坂口涼太郎)と現役北央生が一斉に出迎える。中でもエースで部長の奥山翔(大西利空)は、中学1年でA級に昇格し、将来の名人と目される逸材。そして、実は春馬の双子の弟!……が、C級の兄の存在を恥じる翔は、北央のみんなに知られたくなくて、春馬を呼び出し、「バレそうになったら、秒で帰ってもらうから」。春馬も怒るどころか弟を気遣って、「兄だってことは絶対に言わないから」と約束。2人の会話を偶然聞いてしまっためぐるは複雑な気持ちで… 完全に小バカにされている梅園は、北央のハードな練習にまったくついていけず、序盤からヘトヘト。休む間もなく始まった団体戦でも、北央のスピードと大きな掛け声に圧倒され、手も足も出ずに惨敗…。「なんであんなに声を出すのかな…」。めぐるには、北央が声を掛け合う理由がさっぱり分からない。一方、与野草太(山時聡真)は「そもそもこっちは4人だし、掛け声以前の問題な気がする」と、人数不足の現状に危機感を抱く。原因不明の目まいが原因で試合に出られない春馬は一人、責任を感じ始めて…。
コメント62件
noritakam

noritakam

高村佳偉人
low

low

北央の合宿有り難え、、、かなちゃん、、ヒョロくんかわいい、変わらない、ヒョロヒョロヒョロくん、男子校すぎ、、 北央の魂は永遠に不滅なり!! 主将の橘優輝くん、下剋上球児とは打って変わったキャラクターだな、これまた。見た目はそこまでの変化ないのに喋り方から立ち振る舞いから変えてくるねえ、、^_^ 兄弟の奥山翔くん、大西利空くん小さいから橘くんと並ぶと弱いかな?と思っていたがその小ささに似つかない目が印象的ですね、 しぬ、弟かわいい。双子で春馬がお兄ちゃんなの解釈一致だなー、翔くんはどっかでコンプレックスで好きなんだろうな めぐる父親から電話!父親は塾の合宿に行ってると思ってるのか?嘘ついてるのか、流石にバレるだろ、無理あるだろ。 翔くん春馬がかるた部なの知らないのね、聞かれなかったから言わない。春馬構文しぬ。翔くんの家族は全員A級、お兄ちゃんの存在隠してるのコンプレックスすぎ! はるまん、もっと怒ってくれよ、。あり得ないってーーー良い奴すぎて不憫ーー 分かる勿体無いよね、実家/コロナ/就活を理由に読手の昇任試験受けれてないの、かなちゃん😭 奥山に歩いていたのは人?鹿? 奥山さんはごろごろ野菜の人派 団体戦は個人戦の寄せ集めにならず。C級がA級に勝つことだって珍しくない。下剋上、それが団体戦の面白さ 親に黙って合宿行ってないのバレないと思ってたけど、まさかの実家に模試の判定書届き、成績心配した親が塾に相談って、バレちゃうやんー 今泣いた鹿も、仲間とはぐれてしまったのかな。それを言う春まんもですよ、、、😭 いや、親からしたら普通に心配だろ。行ってると思ってた塾の合宿に行ってないって、どこいるかもわからないのえぐい 柊役の男!!!?メロんだよ!!💢 仲間もう1人探そうは許容では?春まんのめまいもいつ治るかわからないし与野草太のその思考は普通な気がするな 翔くん厳しいってーー、マネージャーじゃなくて5人目の選手が欲しいんだよ。翔くんがここまで言わなきゃ気づけない春まんも春まんだな、、幸せ脳だな、、んでもって失踪!?やらかしてる! 山奥で、1人寂しく泣いていたのって本当に鹿だけだったのかな、? へぇーーー、4話にしてやっと掛け声しましたか。春まんのために声をかけ、その春まんが声を出す。やっと団結ーー 今鳴いたあの子もはぐれてしまったのか?あの子はもう大丈夫。僕はここにいるよって声を出せたから。 えぇーーー解釈えぐいーー脚本凄いじゃん おおおぉ、やっとめぐるちゃんが団体戦の良さに気づけたね。梅園がやつと団体戦出来ましたよーー!! 翔が兄貴と認めましたよーー!はぁ、泣ける。 来週見に行く予定だった映画!???、??聞いてないです!聞いてない!!!はぁーーん 読手講習会に行く。もう一度専任読手を目指したい。 あれ?いつも水なのに‼️‼️‼️‼️いつも見てますよ‼️‼️‼️‼️ はぁ、、、白野‼️ふざけんなよ‼️俺も忘れないよ‼️ 白野くん甘いの嫌いです!意外と好きかもしんねぇし。ふざけんなよ‼️お前もうそれ好きだよ‼️ 与野くんパジャマそれなの一致すぎるし、まじ死ぬ あちゃーーーー母親乗り込みにきて平手打ちですよ、まじですか
K

K

いちごミルク。 とってもいいなぁ〜
yayou

yayou

このコメントはネタバレを含みます

ベタなのに、何に感動しているのかわからずに、毎回泣いてしまう。ま、ぶしい✨ あの山奥にして星が見えない、おくやまにの回。 だけど、最後の頬ぶつのは、令和じゃないよ。昭和だよ。
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

奥山くんの回。まさか兄弟とは、翔は一度須藤さんに蹴られてほしい! めぐるが人としてどんどんアツくなって良き。掛け声は出ちゃうもの。 星が全然見えないことも忘れない。 かなちゃんも読者を目指して一歩進む。
あどれな

あどれな

春馬くんが逸材すぎる トマトを使って和歌の説明をするのはドラマならではでとても良かった 橘くんがいう下剋上が嬉しすぎて泣いた みんなが「頑張れ」と声をかける中で「次はいけるよ」と声をかけられる山時くんが素敵 生徒がきっかけで先生も変わろうとするのも素敵すぎた 「意外と好きかもしんねえし」は電車の中でにやけてしまった めぐるは主人公にみえないが行動が主人公すぎてぴったり
つくづく、カルタはチーム競技だ!!😭 誰がチーム初の掛け声かけるかと思ってたら千早、じゃないめぐるでしたね🙂‍↕️ 奥山兄弟の設定… まぁよくあるけど、私が思い出すのは阿部寛の「ドラゴン桜」ですね。 ヒョロくんがたくましくなっているとともに、人間が丸くなってますね👌
いいね!5件
ぱる

ぱる

このコメントはネタバレを含みます

白野くんー!
R

R

奥山には得意札やったな〜 はるまん回
いいね!1件
えり

えり

鑑賞日:2025年8月8日
シノデレラ

シノデレラ

あったかい空間だね〜
いいね!1件
天パ太郎

天パ太郎

合宿の修行編。ちょっとした恋模様がいいですね
いいね!1件
y

y

第四首「おくやまに」秋合宿で大波乱!嘘が原因でトラブル連発!? 強豪・北央学園との合同合宿に臨むめぐる(當真あみ)たち梅園かるた部。北央のエース・翔(大西利空)は、実は春馬(高村佳偉人)の双子の弟。しかし、C級の兄を恥じる翔は、兄弟であることを隠そうと必死で…。完全に小バカにされている梅園は北央の強さに圧倒され、団体戦でも惨敗。試合に出られない春馬は責任を感じ始め…。 誰かの役に立つために…!自分に勝つために…!奏(上白石萌音)も大きな人生の決断を下す!覚悟の第4話!!
いいね!1件
めぐ

めぐ

このコメントはネタバレを含みます

・ヒョロ君再登場!! ・初めての声掛け ・掛け声って出すんじゃなくて出ちゃうんだ ・かなちゃんがもう1回読手を目指し始める 好きな回だった 泣けるなー
いいね!2件
age58

age58

ハルマンくん、よく戻った。すげー勇気がいったと思う。ハルマンくん、よく戻った。偉い。すげー偉い。一度逃げたら、戻るのすげー辛い。おじさんもたくたん、たくさん経験ある。ハルマンくん、偉い。おじさんは誉めるよ。ハルマンくんの人生にとってすげー大切な勇気だよ。泣いちゃった。
いいね!8件
楽太郎

楽太郎

はるま回。チームが出来上がる過程と葛藤の解消がうまく重なっているね
いいね!3件
灯油

灯油

三首、四首!8月4日!
いいね!1件
ねね

ねね

ちょっとまって❗️潤くん❗️やばいよあなた❗️ねえめろすぎだよ❗️意外と好きかもしんねえしやばいんですけど❗️ かなちゃんと机くんほんとかわいい笑
いいね!3件
まりどん

まりどん

意外とすきかもしんねえし!
いいね!3件
ぜよ

ぜよ

「掛け声って出すんじゃなくて、出ちゃうんだ!」良すぎた…
いいね!5件
Tomo

Tomo

ヒョロくんーーー、変わってなくて嬉しい限りꉂ🤣𐤔しかも、すげぇ特訓だな😁 今回は、はるま君の回。 「掛け声は出すんじゃなくて、出ちゃうんだ!」のセリフに、そうだねと言っちゃいました- ̗̀ 💡 ̖́- 梅園がひとつになる所、号泣しました😭そして、萌音ちゃんが涙ぐむ所で😭 p.s. 鹿の鳴き声、初めて聞いたかも😅
いいね!17件
riko

riko

いちごミルクだね〜
いいね!2件
れもん

れもん

ヒョロくーーーーーーん!! OBが指導だなんて、須藤さん!??
いいね!4件
タケミ

タケミ

トラウマを克服して、ひとり、またひとりと参集する七人の侍のような展開。ベタだけど、泣きながらみる。 兄弟の和解も自然にほのめかす、行き届いた演出もこのシリーズならではで、もやもやが残らない。 サイドストーリーの先生パートが、「ほかの予定をかるたに組み替えて一歩前進。恋も少しずつ……」と、メインストーリーをきっちりなぞっているのもいい。
いいね!3件
inakamono

inakamono

北央の黒田。何故か武士口調だが、芯が通ったキャラクター。イイ。推しが出来てしまった。
いいね!27件
ningning

ningning

このコメントはネタバレを含みます

泣けた!はるまんの思いと歌の紅葉踏み分けなく鹿の声聞く時ぞ秋は悲しきの歌に仲間に入りきれない自分自身、またそんな悲しみが痛いほど伝わった。鹿の悲しそうな鳴き声も、ここにいるよと皆に伝える鳴き声なのかと。団体戦て結局個人戦集めただけじゃんというのも、それをひっくるめた団体としての戦い、そこには共に戦う仲間への思いも含めたものがまさに団体戦なのだと。はるまんファイト!から梅園がようやく団体として戦えるようになった。それははるまんもともに戦う仲間として、メンバーがまさに今回そろった回となった。 これぞ、ちはやふるという作品の醍醐味ですね!
いいね!13件
勉強合宿とかるた部合宿の日程がかぶってしまう。 あのおかっぱ、OBになってたのか。ああみえて人間力あるのな。 めぐるは勉強合宿に来なかったのが親にバレてしまう。 「スラムダンク」のバスケがしたいです…のシーン思い出したよ、チームワークが強化されましたね。 次はめぐるの問題か…どうにかうまく両親を説得して欲しいものだ。
いいね!7件
めい

めい

北央OBがローテーション組んで練習を見ているだと??!清水尋也と萩原利久、正座待機🧎🏻
いいね!4件
みき

みき

2025/08/02
いいね!1件
やす

やす

山奥に鹿が1匹、寂しく鳴いている。ひとりぽっちの鹿。 そんな景色が 山奥に行ったら、鳴いている鹿がいて、よく見ると仲間の鹿たちと一緒だった。 どっちの鹿になりたいか?
いいね!2件