ちはやふる-めぐり-の6の情報・感想・評価

エピソード06
第六首 たちわかれ
拍手:126回
あらすじ
4月になり、藍沢めぐる(當真あみ)たち梅園かるた部の5人はそろって高校3年生になった。他の部活に負けじと、かるた部も新入生の勧誘に大張り切り。めぐるたちはあでやかな袴姿で1年生の教室を回り、かるたの魅力を猛アピールする。 一方、大江奏(上白石萌音)は、育休中だった古文の教師・島強(波岡一喜)が予定よりも早く復帰したことで非常勤講師の契約が終了。かるた部の顧問も外れ、今後はボランティアコーチとしてかるた部をサポートすることに。肩書は違えど、今まで通り奏と一緒に近江神宮を目指せると分かった梅園メンバーはホッと胸をなでおろすが…。 めぐると千江莉(嵐莉菜)の袴姿に惹かれた新入生・八雲力(坂元愛登)が、かるた部の見学にやって来る。前髪命の今ドキ男子・八雲は、袴に興味があるだけで入部する気はないと言うが…。試しにかるたをやらせてみると、八雲は超高速で札を取りまくる…!この新入生、一体何者!? そんな中、奏は憧れの専任読手・中西泉(富田靖子)から久々に連絡をもらい、カラオケボックスで読みの指導を受ける。「大江はん、あなたなら専任読手になれる。その素質があります」と褒める中西は、奏が学校を辞めたことを知ると、「京都に引っ越していらっしゃい」。中西の研究室に5年ぶりに助手の空きが出たため、新しい助手を募集しているのだという。もともと中西の研究室で働きたかった奏にとっては願ってもない話。しかも研究の合間に読みの指導までしてもらえるとあって、奏は「身に余る光栄、私にはもったいないくらいです」と恐縮するが…。そんな2人の会話を、めぐるが偶然聞いてしまって――。 奏がいなくなってしまったら、かるた部はどうなるの!?奏にそばにいてほしい、でも…。動揺する梅園メンバーは奏の進退を巡って意見が衝突!分裂の危機に…!
コメント84件
low

low

"たちわかれ いなばの山の 峰に生ふる 待つとし聞かば 今帰り来む" 別れて因幡国へ去ったとしても、因幡の稲羽山の峰に生えている松ではないが、あなたが待っていると聞いたならば、すぐに帰ってこよう。 新年度‼️ヤックモック! もう完全に顧問は島先生になったのね、進んでるのね あ、コーチ!?なるほどね、はぁ、、良かったね一緒にいれて いや、かなちゃんが過去回想した時には昔の映像が使われるのまじでエモいやばい、リバイバルする理由すぎる、 扉に5人が顔だけひょっこり出してるの可愛すぎるな、、八雲くんかるたやったことないって。"競技かるた"しかやったことない、強すぎるー、良いキャラしてるね、坂本愛登くん ゆらゆらゆらゆら、カルター曲なのおもろ 「へぇー、京都かぁーー、、、、八ツ橋食べたいなー」このセリフに八雲くんが詰まりすぎている、えぐい 行きたかった、落ちた研究室からの誘い。ちょうど担当してた学校も契約満了。本当に専任読手になりたいならやるべきだけど、コーチとして悩む辺りとてもかなちゃんだね、、 ヤックモックA級なのしぬ、 研究したいではなく、人に伝えたい。 大江先生はなんで古典を研究したいの? 「古典というのは、未来に残すべきだと思った名もなき人たちが、少しずつバトンを繋いできたからこそ、今日まで残っている」 「歌がなければ百人一首もなかった、百人一首がなければかるたもなかった」 「かるたがなければ、私たちがめぐりあうこともなかった」 「私にとっては、研究も教育もかるたもみんな同じことです。それらを通して私もなりたいんです。この壮大な物語を伝えていく、名もなき1人に。」 つまり、歴史上の1人になりたい。 かなちゃんの想い真っ直ぐすぎる‼️アツい‼️ここまでのことを言われたら、背中押すしかないじゃん! 千江莉ちゃんと草野くんは前向けてないのね、他のみんなは大江先生がいなくても上手くできるように進んでるの😭😭 "たちわかれ" お守りの歌。玄関口に隠したり貼ったりして、いつか帰って来てくれますように。 草太くん大江先生に聞いちゃったのー、なんでーーー。めぐるちゃんは先生に決めてほしかった、なんで聞いたの。草太くんの正義がぶつかってしまったーー みんなかなちゃんのために昇級しようと努力して、真っ直ぐすぎる😭😭😭 かるたで宝物を見つけられた人の未来は絶対明るい。先生そうならないでどうすんの? めぐるちゃーーーーーん😭😭😭😭 少し前からおつきあいさせてもらってる、!!!!!???!?付き合ってる!!はぁ、10年かかってようやく付き合えたのに、指輪も渡せず京都に行ってしまった、、運命戦までもつれ込むねら ヤックモック?
みさこ

みさこ

2025.09.26 みんなかなちゃんの為に頑張ってて偉い!😭 映画の太一の言葉を思い出す、、 かなちゃん京都でもがんばれ❕ ヤックモックどゆこと???笑笑
じゃす

じゃす

このコメントはネタバレを含みます

新入生どゆこと?!瑞沢にも…! 机くんとまさか結婚までいってたとは!!かなちゃん京都行っちゃって心配
あいうえお

あいうえお

8/13放送 9/15
こっこ

こっこ

新入生、なんかわけあり? そして、かなちゃんの新しい門出と、そして袴と。
いいね!1件
nchihiro

nchihiro

たち別れ...大泣き
やちえもん

やちえもん

かなちゃんの人生の選択。引き止めたい、留まりたいと思うことは充実していた証だなぁ。 新入生、クセがあって笑える。 あれは双子か?! ちはやふると言えば、袴のイメージだったので見れて良かった。
いいね!4件
ひるね

ひるね

このコメントはネタバレを含みます

"たち別れ いなばの山の 峰に生ふる まつとし聞かば 今帰り来む" 「そうさせたのが僕じゃなかったのは残念だけどね」 こんなん最上級の愛じゃん‼️😭 はるまんのほっこり笑顔かわいすぎるな 「わたしにとっては研究も教育もかるたもみんな同じことです。それらを通してわたしもなりたいんです。この壮大な物語をつないでいく名もなき1人に。」 「『たち別れ』は別れの歌です。あなたが待っているというなら今すぐに帰ってこようという意味で、この歌は昔からおまじないによく使われてきました。玄関口に下の句を貼ったり隠したりして、いつか帰ってきてくれますようにと願いを込めて。」 「私は先生に決めてほしかったの!」 「だから先生が決めたんだって」 「こっちから聞いたらダメなんだよ。なんでわかんないの!」 「わかんないよ」 「優しいんだよ先生は!責任感も強いの!私たちのためなら自分の気持ちにも嘘ついちゃうんだって、でもそれじゃダメなんだよ!私だってすごく寂しいよ。でも先生も1人の人間なの。自分の夢を追ってもいいはずでしょ、私たちと同じなんだって。わかってよ草太」 「私たちなら何にも心配いらないから。かるたで宝物を見つけた人の未来は絶対に明るいんでしょ?先生がそうならないでどうすんの?」 「わたしが藍沢さんの澪標にならなきゃいけなかったのに。いつの間にか逆になってました。ありがとう。」 10年かかってようやく想いを伝えられたつくえくん「運命戦までもつれ込みそうだな」💍✨😭
mi

mi

みんなの袴姿かわいい〜!! かなちゃん先生辞めちゃうの悲しいと思ったけどコーチしてくれるのね🥲 誰も来ない部室可哀想だったけど笑っちゃった😹 クセ強新入生八雲くんきた〜!wwwwwとにかく袴着たいのね😹でも経験者入るのありがたいね!!決まり字カラオケめっちゃおもろいwwwww かなちゃんの新しい未来が見えてきた、でも梅園離れるってことだよね😭えーんどうしたらいいんだ、、、 何回見ても瑞沢の卒アルエモすぎて泣ける😭😭😭まじで青春ど真ん中なんだよな〜😭 かなちゃんが古典をつなぐ人になりたいの、なんかイメージ通りだしすごく大事な存在だな〜と思う 俺は藍沢の意見も聞きたいって❗️ぎゃー😭❗️風希まじで言動が好きだ、ありがとう風希😭😭 机くんの寄り添い方いいなぁ、ありがたい めぐるの気持ちもめちゃめちゃ優しくて素敵、現実がどうなるかはおいといてかなちゃん先生の夢に寄り添えるのいい子だよ 机くんの分析受けられるの羨ましすぎる❗️絶対強くなれる❗️かなちゃん先生いっぱいいろんなことしてくれてたんだな〜 おまじないに使われた「立ち別れ」、あえて隠すめぐるの気持ちにギュッとなる 与野くんだけは誰よりも長い時間かなちゃん先生と過ごしてるから納得できないのは仕方ないというかわかるというか、、、 風希の言動が太一と重なる部分が多くて🥲責任感強いところも不憫なところもおなじ みんな昇級おめでとうー❗️どんどん強くなってるの嬉しいよ、ほんとに 高校生だけに光を当てず、ちゃんとかなちゃんにも光が当たるからすごくいい めぐるたちだけじゃなく、かなちゃんも夢を叶えてほしいもんね! ヤックモック歓迎会とか打ち上げとか好きだなwwwww 机くんプロポーズするつもりだったの⁉️10年かかったって聞いて唖然とする風希wwwwwww長い戦いだぞ(^_−)−☆ ヤックモックなんで瑞沢にいるのwwwwwwwwwwなんなのこの人はwwwwww
いいね!2件
仮面の大使

仮面の大使

 大江先生の旅立ち。やっぱり寂しいけど、藍沢さんがかなりたくましく成長していると感じる。行ってほしくないという草太の気持ちも痛いほどよく分かるし、先生のために自立しようとする藍沢さんの気持ちもよく分かる。今回もうるっときてしまった。  今回梅園かるた部に加入した新入部員が瑞沢にいたけど、あれは双子?
いいね!18件
shun

shun

机くん…運命戦…⁉︎😭
いいね!2件
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

たちわかれ、はおまじないの歌。かなちゃんの物語。 八雲のあだ名ヤックモックなのセンスバリバリ。机くん、その運命線は!!!!!! めぐるが主人公の面構えしてるけど凪が主人公すぎたな!
のんこ

のんこ

新入生やっくもっくの強烈さがあったとしても、奏ちゃんの話に常に涙腺ツンツンされて、最後は爆泣き そして涙がまだ完全に引かないうちに、瑞沢のシーンで謎が!よっくもっくも双子なわけ?!
いいね!3件
眠眠

眠眠

普通の物語ならかなちゃんは京都に行かず生徒達を最後まで見届けてたかも。でもこれはかなちゃんの夢も叶える物語だから…ちゃんとかなちゃんが夢に向かって進んでくれて嬉しかった! 草太の気持ちもすごく理解できたんだけどね。かなちゃんと二人でかるた部存続のために奔走してた時期もあったし誰よりもかるた部にかける想いが強いんだろうな…(あと勝手にめぐる達高一だと今まで思ってたらまさかの高二だった…そりゃ今から部活入るの?!って親もなるよな。。全国大会のチャンスも1度しかないのかーー😭) それと、本当に個人的にはかなちゃんと机くんの恋愛要素うーーーんって思ってた人間なんですが(この2人がというより本編でそんな描写がなかったのに続編で急に付き合ってたりするのが苦手)、、原作ではこの2人高校生の間に付き合ってたのか…!(原作未読なので知らなかった)それなら映画でもちょっとは匂わせといてよー!!と思った😂笑 あとは、白野くん…全くの初心者から始めたのにもうB級に昇級って強すぎない?まさかの草太抜かれちゃって…_(:3」 ∠ )_ 折江くんと張り合わせる為なんだろうけど、ちょっと急に強すぎて違和感。笑 あと映画では太一と千早って幼なじみだったし太一はずっと千早に片思いしてるんだなあってすごい伝わってきて応援したくなったけど、白野くんがなんでめぐるに惹かれたのかとかなんか最初の部分がよく分かんなくてちょっと感情移入できてないとこはある、、 なにはともあれ予告に新が出てきて叫んだよね。やっくもっくも謎だし…😂次回が楽しみだ👏
いいね!3件
ぷぅ

ぷぅ

今の若葉台駅を見た。 20年前近所に住んでたけど、スゴい変わり様にビックリ。 次週予告を見て、ワクワク。 \(^_^)/
もちろん生徒は大切だけど、机君とは遠距離恋愛ということで👌⁉️ たちわかれと言う事は、明日登場、真剣佑とも今回もまた絡みなしってことかな😅 松岡茉優もでないかなー
いいね!4件
age58

age58

たちわかれか。人生いろいろ。青春だね。
いいね!6件
まいまい

まいまい

奏ちゃんはほんとにいい子だなぁ〜 昔から、先生になってもブレない優しさ。こんな先生いたら先生の為に頑張ろって思えると思う。 机くんと付き合ってたの?!
いいね!2件
小豆

小豆

このコメントはネタバレを含みます

💍˖ ࣪ ⊹ ヤックモックは双子ってこと?笑
いいね!5件
天パ太郎

天パ太郎

當真あみの んなわけあるかー のセリフが可愛すぎる。 今回も良い話。
シノデレラ

シノデレラ

新キャラきた!笑 萌音ちゃんなんて可愛い先生なの😭 存在自体が尊い、、!
いいね!2件
もりもりマッスル

もりもりマッスル

このコメントはネタバレを含みます

大江先生は本当に優しいもんね〜😭 でも、一緒にいたいと思う生徒の気持ちもわかるけどなー! めぐるが今度は先生の背中を押す番なのええな‼️ 新キャラは謎でいっぱいだが、強いことは後にいろいろプラスになりそう🤔 最後……えっ!
れ

草太が急にマジキチキャラになってびっくり 本当に普通の人なのか疑ってしまう
inakamono

inakamono

たちわかれ、毎回タイトルを物語とリンクさせてイイ。 新入生ヤックモックが謎すぎる。
いいね!22件
Clary

Clary

このコメントはネタバレを含みます

「たち」に重なるかなちゃんの門出。 別れじゃなく門出であると受け止めたい。 瑞沢に八雲くん?は一体どういうこと? 新!!
いいね!1件
ao

ao

顧問の先生って、部活に励む生徒たちにとったらものすごく大きな存在だもんね。それが良い先生であれば尚更。 ずっと大江先生に見てもらいたいという気持ちも大きかっただろうに、先生の背中を押す選択ができためぐるたち、とっても大人だった🥲 机くんのように、傍で自分のこと応援してくれる人がいるのも素敵… 高校生たちが主軸ではあるけど、大人になってからのかなちゃんの物語でもあって、毎話ドラマ涙ぽたぽたしてしまう…
いいね!1件
あどれな

あどれな

坂元くんが絶対に強そうではない、いいキャラすぎる そして最後双子? 自分たちの感情を押し殺して先生の人生を応援するめぐるたちが素敵 そして生徒たちに思われる先生も素敵 新の登場が楽しみすぎる
いいね!1件
tsunana

tsunana

このコメントはネタバレを含みます

先生は優しいから 先生の人生を応援したい そう思えるめぐる達も素敵だし、生徒にそう思わせるほど愛情と優しさ、信頼に満ちたかなちゃん先生も素敵。 みんな、行ってほしくない気持ちを堪えて先生の背中を押す。 強くなったなぁ、頼もしくなった。 そんな姿にまた、こちらもグッときてしまうんだなぁ。
ZIS

ZIS

次回予告でびっくり! ふたご?そして新!最初のキャスティングにいなかったから出ないのかな…と思っていたら!嬉しい〜〜〜! かなちゃんが専任読手になるのが本当に楽しみ、、、
いいね!2件
ろびんそんrbnsn

ろびんそんrbnsn

どういうこと? 強い後輩は双子ってこと? 新、 名人か。 そらそうだろうな。
いいね!5件