しあわせな結婚の2の情報・感想・評価

エピソード02
第2話
拍手:71回
あらすじ
人気弁護士・原田幸太郎(阿部サダヲ)は、電撃結婚した妻・ネルラ(松たか子)と新婚生活をスタートさせる。しかしある日、突然現れた刑事・黒川竜司(杉野遥亮)から、15年前にネルラの元婚約者・布勢夕人(玉置玲央)が死亡した事件の再捜査が始まることを告げられる。黒川は、第一発見者のネルラの犯行を疑い続け、再捜査を願い出たという。寝耳に水の話を聞かされた衝撃と、ネルラがそれほど重大な過去を隠していたことに、幸太郎は激しく動揺する。聞きたいけど、聞けない、いやむしろ聞きたくないかも…。もし黒川の話が本当だったら、自分は殺人犯かもしれない妻と暮らしていけるのか!? ひとりの夫として感じる恐怖にも似た思いと、弁護士として真実から目をそらすべではないのではないかという葛藤に、悶々としながら眠れない夜を過ごす幸太郎――。 翌朝、テレビ局に向かうと、コメンテーターとしてレギュラー出演するワイドショー『ニュースホープ』のMC・梶原拓(馬場徹)が倒れ急きょ欠席するという。幸太郎は、総合プロデューサー・倉澤ちか(堀内敬子)からMCの代打を打診される。“なんで俺!?MCなんでできない!”と思いながらも、番組に出演している間はネルラの疑惑について考えなくて済むかもしれないと、半ば現実逃避にも似た思いで引き受けることに…。しかし、イヤイヤながらも放送がスタートすると、吹っ切れたかのようなテンションで番組を仕切り倒す幸太郎で…!? そんな中、開かれた週に一度の鈴木家の夕食会。いつも通りに振舞いながらも、ネルラの父・鈴木寛(段田安則)や弟・鈴木レオ(板垣李光人)、叔父・鈴木考(岡部たかし)が、15年前の事件についてどう思っているのか気になる幸太郎。ネルラにも家族にも切り出せず、信頼できる友人であり、弁護士仲間の臼井義男(小松和重)に、他言無用で事件のことを調べてほしいと頼むのだが…!?
コメント98件
寝不足

寝不足

2025/08/13
あぐらん

あぐらん

すぐに妻に聞けばいいのに。
Clary

Clary

このコメントはネタバレを含みます

ネルラの殺人疑惑、記憶がないとする言葉をどう受け取ればよいか。 ネルラが自身への罰のために仕事辞めたりしたの、 結婚もその内の一つかと一瞬ドキッとしてしまった。 元婚約者に玉置玲央さんが配役されたのが分かった回。 しかし、黒川刑事、私怨が入り込み過ぎじゃないですかね...
noritakam

noritakam

松たか子
いいね!1件
ねむ

ねむ

このコメントはネタバレを含みます

これ亀裂が入った夫婦が最終的にお互いを信じ合えるようになる話なのかな 松さんの衣装とインテリアがマッチしてて画面が綺麗 よっぽど強力な証拠がないと起訴は厳しいように思えるが…
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

オアシスかかるタイミングが完璧だな…喜劇にも悲劇にもなりそうな展開。竹下通りのどうでも良さそうな夫婦の会話から、本題に切り出す流れ大好き。 黒川の捜査パート無いせいで阿部サダヲに会いに来てるだけの人すぎる笑
Sho

Sho

ネルラにはまだ何か裏がありそう
いいね!1件
BLUE

BLUE

面白すぎる!!!! 2人とも本当に演技が上手だから、どう転ぶか分からなくてドキドキハラハラがすごい。 ネルラみたいな女性、何考えてるか分かんなくてもこの人を守りたいみたいな気持ちになると思うし、今まで結婚興味なかった幸太郎が惚れ込むのも分かるなぁ。 てかまじでエンディング曲、Oasisはズルイ。
a

a

このコメントはネタバレを含みます

感情移入は起きないけどこのドラマのシュールさとテンポ感に慣れてきて続きも気になってきた。 松たか子はなんで学生時代にも違和感ないんだ、、、あとスーパー帰りの緑のトップスが似合ってて素敵。ネルラのなに考えてるか分からない感は継続。彼女の話をそのまま信じたいけど真相はまだ分からない。 家族のやりとりは今後なにかに繋がるのかな? 段田さんと玉置さんは『光る君へ』を思い出してしまう。これからの出番にも期待。
鱈腹

鱈腹

好きになっちゃったんだもんなぁ。疑う気持ちもあるけど、揺るがない愛が生まれちゃったんだろう。 あと、家族の会食シーンも良い。毎話好きだなー!と思う。ちょっと変わった家族で、会話も面白いし、ご飯がとても美味しそうだ。グルメがちゃんとしてるドラマは信頼できますよ!
ns8

ns8

ラストシーンに泣けてしまった、 検事と弁護士くらいの頭の良さが羨ましい、 ネルラがお嬢様過ぎて🥹🖼️ 絵画の修復が専門だなんて希少過ぎる✨だからイタリア語話すのか!
いいね!1件
fuwaku

fuwaku

阿部サダヲが「好きになっちゃったから」って言ってるのがグッときた。いい大人の男が好きになっちゃったから人生変わってしまってもそれでいいってなるの素敵と思ってたのに案外胆力なくてガクってなったわ。まぁ、リアルだが。
いいね!1件
R

R

2025/8/1 テレビにて鑑賞
いいね!1件
まりっぺ

まりっぺ

黒川(刑事)が無能っぽいんだよな
いいね!3件
カナ

カナ

蓮根マジック。阿部サダヲって最高。
いいね!2件
ゆずぴー

ゆずぴー

不思議な感じ。これからもみる。
いいね!1件
イカ

イカ

嫁が殺人犯かもって面白さで笑えるところもっとやってほしい笑 サダヲメロいな❤️
いいね!1件
Stella

Stella

このコメントはネタバレを含みます

ネルラの寝相、変!これは股関節痛めるわ レオは話を逸らしたのかな…火の消し方! オムライス、こちの天ぷら、美味しそうなものがたくさん出てくる。いいなーこんな風に家族で食卓を囲うの!とどこか素直に思えない不穏な感じはどこから来るのか。 平成十一年と十二年に亡くなった仏様。元婚約者?とお母さん? 孝太郎、お義父さんの丸パクリ!蝶ネクタイが結構いい。 謎だらけ、ミステリアスなネルラ、会話のテンポがズレてるがそこもいい。 楽しそうに洋服の話をしながらふいに「私を人殺しだと思ってる?」というセリフ。孝太郎と共に血の気が引いた。松たか子の演技力🥂 音楽も劇伴も小道具も素敵なんだけど最後のエンディングのオアシスだけ無理矢理、取ってつけた感があるんだよな〜タイトルの意味だけで起用してるのかな 目の前で人が死ぬってなかなか辛い体験でそれも心中を乞われて、自分の罪を課してしまうのはあり得ると思う。 玉置玲央さんの狂った演技、アーティストっぽくてそれっぽい 先が見えない…それで引っ張る。それはいいけど最後の締めまでしっかりお願いします🙇‍♀️
いいね!6件
タクヤ

タクヤ

劇伴、エンディング含めて音楽の雰囲気が好き。
いいね!2件
nononolog

nononolog

77点。どういう方向に進んでいくのか 予想がつかない
いいね!1件
うさきち

うさきち

勝手に不穏な空気を感じながら見てるけど、再現の画家松たか子さんが美人すぎてとてもよかった。 謎という謎はないけど謎だらけな家族だからまだなーんにもわかんないで見てる。
いいね!2件
Toro

Toro

ふむう。思ったよりもはやく?という展開である
いいね!3件
たがし

たがし

ネルラが話し出したけどあまり謎は明かされず。
いいね!1件
し

このキャストで観たがっている層に大石静は合ってないように思う。
いいね!2件
みき

みき

2025/07/29
いいね!1件
everglaz0

everglaz0

婿養子に近い状況がクスッと笑える。窮屈よね〜🍶🍺 でも幸太郎くらい器用なら、誰と結婚しても上手くやれそう。 女性問題? 画家のスランプ? ネルラが警察に語った内容と、幸太郎に話す内容が違うぞ?
いいね!5件
age58

age58

真面目なドラマなのね。阿部サダヲさんと松たか子さんのフンワカ夫婦かなって見ていた。今回は松たか子さんの過去がわかる回。イタリアで修行。しあわせな結婚。細かいが出会ってしまったのしまったに心震えた。出会ってしまった。私もかみさんと出会ってしまったと思う。運命を感じる。
いいね!6件
Kaho

Kaho

今期一番ツボな(ハマってる)ドラマ🤣 とにかく阿部サダヲと松たか子の掛け合いが最高〜 ネルラって名前も変だし、寝相も変(笑) どこか不気味でふわふわしてる松たか子がハマり役すぎる! 竹下通りで服買って嬉しそうなネルラからの「私のこと人殺しだと思ってる?」ゾワッとした。 ネルラの家族もみんな変だし、あの食事シーン不気味すぎる… 未だにサスペンスなのかコメディなのかジャンルが分からない… 大石静さん脚本だし今後の展開も楽しみ🥹💨
いいね!9件
ポー

ポー

ネルラ、メンヘラ女だった。いいね。
いいね!2件
限界ミシン

限界ミシン

松たか子のふわふわ系なんか癪に障る
いいね!1件