ワンカット演出は切り口としてはすごいけど、最終的にはどうでもよ〜。
いま小学生の子どもを持つ親として、受け止めきれない重たい作品だった…
親としてできることってなんだろう。「子を信じることなんだ…
カルチャーキュレーションPodcast番組「みなみかわと大島育宙の炎上喫煙所」のコーナーにて紹介され、その後日の回でもあらためて触れられ、みなみかわさん・大島さん共におすすめされていたため、鑑賞。
…
ワンカットでドキドキした…
車のシーンどうやって撮ってんのかな、ボンネットの上に張り付いてたの??
時代のせいと思わせた虐待を受けたキレやすい父親の子育ての影響に、ちと責任がある風に、というかまあ…
Xで話題になってたから鑑賞。長回し撮影と俳優さん達の演技は壮絶なのでスコア加算。特に1話はかなりリアルに感じてやっぱ犯罪はするもんじゃないと身につまされた。
でも結局何を伝えたいのかは分からなかっ…
アドレセンス=思春期
【舞台・時代背景】
イギリスの地方都市が主な舞台となっており、ごく普通の家庭が住む一軒家、警察署、中学校など、誰もが見たことのある「日常風景」
現代のイギリス(2020年…