アドレセンスの1の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
イギリスドラマ
アドレセンスのドラマ情報・感想・評価・動画配信
アドレセンス エピソード 1
アドレセンス
(
2025年
製作のドラマ)
Adolescence
公開日:
2025年03月13日 /
製作国:
イギリス
ジャンル:
サスペンス
ドラマ
3.9
エピソード01
#1
拍手:126回
コメント97件
nina
2025/05/11 05:32
ワンカットで1話。 かなりの臨場感。めちゃくちゃ引き込まれたし、話の展開も好き。
いいね!1件
K
2025/05/09 02:16
このコメントはネタバレを含みます
9/5/2025 1:47 Netflix じっと見てしまった。長回し(もしくは長回し風)の映像作品って久しぶりに観た。一時期めっちゃ流行ってて最近見かけなくなったよね。物語の緊張した展開に加えて撮影現場への想像もありやはりスリリングに感じられる。多分ワンカットを用いなくても充分面白い脚本な予感はするが、この技術があることでタイトロープが完成されるならそれもありか。 /当初は完璧に無垢な存在に思えた被疑者のジェイミーが、学校での態度はどうか、インスタグラムでなぜ歳上のモデルの写真を拡散し中傷コメントをつけたのか、そして犯行の夜に実際に起こったことは、と警官と共に追っていくと作品世界の見え方が変わっていく。タイトルのアドレセンスとは思春期の意味で、辞書によるとちょうどジェイミーの年齢である13〜16歳ごろを指す。この犯罪の疑いは思春期という言葉に収まるのか、果たして。 /赤く光るボタン式の指紋採取とか針が苦手なのに採血しなきゃならないとか(針って抜かれる時が一番キモいよね)、かなり詳細な部分まで観察される身体検査(父親が他人に息子の身体を見られることを強く非難する)とか、知らん世界なので興味深かった。母親だけは息子が針苦手なこと知っててなぜ彼が父親に"信頼できる大人"を頼んだのか疑問に思っていたのも関わってくるのかな。 /息子からズル休みの許可の留守電を受ける男性警官の姿からオープニング。"母親より父親の方が甘いと知っているんだ"と。警官は柔和な性格そうだが、ジェイミーに対しては強く出る部分もある。対してジェイミーの父親は彼のことを心から心配し庇護しようとする。概観だけ何となく知っててこの先の展開は知らないんですが、これってもしかして男親からのヒムパシーの話になりまふか??伏線がどこにあるかを気にしながら観ている。 /ここ数年こたけ正義感氏を追ってるんだけど、弁護士ってこんだけ証拠が確定された状態から弁護しなきゃいけないんだからそりゃ大変な仕事だよなあと思う。自分だけは被疑者のことを信じ続ける力がいるものなあ。 /・アドレセンスで思い出したんだけど、ユーリオンアイスの映画版が正式に製作中止発表された時かなり寂しかったです。 ・13の理由前観てたのに中断してたけど集中力高まってる今なら観れそうな気がする。 ・お父さん役最近何かで観たぞ……?!って考えてたらヴェノムだった。がっつり喋ってくれてて嬉しい。。
よし
2025/05/06 03:22
衝撃的な少年の逮捕シーンから始まり、しかもシーンも舞台が変わるところ以外は。たんたんとワンカメで長回しで進められていく、高等な演出。それでもやってないというジェイミーとは。次が気になる。
corouigle
2025/05/05 23:23
基本、連続ドラマは観ない中、本作の鑑賞は異例 ワンピース以来のNetflixドラマ ワンシチュエーション ほぼワンカット? なるほどなぁ…と唸らされる 社会派というジャンルもほぼ観ない 没入感が凄い 1話を一気見した
いいね!3件
めかぶ
2025/05/03 03:32
一瞬で引き込まれた。 まじでどうやって撮影してるんだ?って思って色々調べちゃった 死ぬほどリハーサルをやってるんだろうな 家から警察に行くまでの移動も時間経過できないからどうでもいい会話を挟む部分もあってちょっと中弛みする感じあるけど、それでも十分面白い 臨場感えぐい 主演の男の子の演技も初演技なのにナチュラルすぎる
OOtakumin
2025/05/02 21:39
ただワンカットというだけでなく、休み無く移動し登場人物が入れ替わりながら物語が進んでいくのがすごい 一番大変なのはカメラマンさんでは お疲れ様でした!!
たかしんぐ
2025/05/02 10:55
話題になっている作品だったので、見てみたらすごかった。 ワンカットで1話全てを撮り切る。圧倒的没入感。 物語の導入は13歳の少年が殺人事件を起こし、警察が逮捕をするところから。ワンカットだから、リアルタイムに物語が進んでいく。警察の留置所に向かうまでの一見無駄かのように見せる時間があるから、生々しさが伝わってくる。本当に起こったかのような、まるでドキュメントのように思える。 父親の演技がもう本物の父親に見えて、主人公(であろう)の少年も素晴らしい…(これがデビュー作とは思えない!) 警察も警察で取り調べのシーンがすごかった。なんとか話せるところまで持っていって、そこからの立て続けに証拠を突き出すところ。あのシーンで雪崩のように展開が動いたあの興奮とドキドキが鳥肌もの。 まだ第1話なのに、ドラマの中盤のような満足感がある。 これから物語としてさらに展開していくなんて、どうなることか。次が楽しみで待ち遠しい。
lmra
2025/04/30 23:20
2025/4/28
YasuhiroHorie
2025/04/30 12:26
緊張感と臨場感が半端ないです。なにしろ作中の時間と一緒に進むし。取り調べ中に認めてしまった小さな事実を糸口に矢継ぎ早に捜査官に詰められて最終的に落ちてしまうという流れは、もう緊張感というか、自分が取り調べを受けているような気もしてきてもはや怖かったです。これは続き観ちゃうわ。 ところで世の中には冤罪というものが実際にあるし、特に日本には不当な自白強要による冤罪の発覚が後を絶たないくてそれは許すべきではありませんが、しかし世の中のたいていの事件はこのエピソードのように適切な手続きをもって容疑者の権利を確保しながら取り調べが進むものなので、反射的に「不当に逮捕されたんじゃないか?」とかいうネット言説には簡単に飛びつかないようにしたいものですね。
いいね!1件
鱈腹
2025/04/29 13:20
噂の撮影技法、やはりすごい。 どんどん進む展開に引き込まれていく。「息子は本当に人を殺したのか?」引きのあるストーリーも良い。 事件の真相がめちゃくちゃ気になるぞ!視聴継続だ!
いいね!1件
八
2025/04/28 22:27
ワンカットだから臨場感がすごかった、主役の子も素人を抜擢と聞いているたのに全てがrawで生々しくて、普察、弁護士それぞれの言葉の選び方なども怖いし。 northern訛りだからか余計に両親もいい人に見えるけど、ところどころにお金が余裕がないんだな、夜勤というか外出払っていてお家にあまり帰れてないお父さんなんだとヒントがいろいろ散りばめられている。最初の警察官の息子との電話のシーンとの比較でどちらも忙しくて家に寄り付けていない父親を見せていて、警察官の息子だって同じ状況でなり得るのに何が違うのかととても引き込まれる構図になっていると思う。 お父さんの表情もずっとすごい。もちろん器の学校にはいったことないけど、青少年の犯罪は多いし日本よりも直接的な暴力や薬に手を出す年齢も早いし、このドラマがイギリスのいくつかの学校で放映されるということが素晴らしいと思う。 カットもない臨場感があって、待たされる場面もちゃんと見てるこっちも待たなあかんのがさらに恐ろしさを増している。NHSじゃないけど、警察でもこんなたらい回しみたいにされるの大人でも怖い
いいね!3件
ぺぷたか
2025/04/28 19:54
1話丸々長回しだと聞いて。これはすごいな。イコールリアルタイム進行で。強烈な引きで2話が気になりすぎる。
いいね!24件
chieringo
2025/04/28 00:53
ワンカット臨場感ありすぎて飽きなかった
いいね!1件
SNOWEARTH
2025/04/27 17:38
臨場感溢れるワンカット撮影に目が釘付けになった。 何が正しいのか。 真実を見極めたい。
いいね!62件
監督
2025/04/26 18:35
1話は可もなく不可もなくといった物語の導入パート
いいね!1件
タロウ
2025/04/24 22:45
これが噂の、、! 1話は13歳の男の子に殺人容疑がかけられて、警察へ連行〜取り調べを受けるまで。 淡々と仕事をこなしていく警官たちを眺める前半は、事件の概要が説明されない分、怖もどかしい!と同時に教材ビデオかのように、逮捕後はどんな手順で事が運ぶのかも知れて大変おもしろいです!!基本静かながら退屈しなかった。 4話かけて事件の真相に迫っていくのかと思いきや、まさかのラストでどうなるミラー家!?
いいね!2件
ジン太郎
2025/04/24 20:37
このコメントはネタバレを含みます
ワンカットで良かったなってシーンは取調べのとこだけだった。 あとはひたすらに冗長。
いいね!1件
Sam
2025/04/23 22:56
まず話題のワンカット撮影がドラマなのにドキュメンタリーのようなリアルさが引き立てられており、よりのめり込むことが出来た。 第1話の逮捕から留置場の手続き、そして尋問までの流れ。これに脇役であろう看護師や警察官の視点などに流れ変わりながら進んでいく。自分にとってこのワンカット撮影がとても新鮮だった。 このエピソードで何が起きたのか、本当にやったのか、という疑問が浮かんできたので、次のエピソード観るしかないやん。 緊張感と没入感からの集中、そして疲れがどっとくる衝撃のエピソードだった。
いいね!3件
映画観る男
2025/04/23 19:38
ワンカットなのかワンカット風なのか分からんけど、実際の事件を追体験しているような臨場感。もはやドキュメンタリーの域。 最初は「車中のシーン長すぎやろ…」と思ったし、冗長に感じてしまうこともあるけれど、俳優陣の演技も素晴らしくて、より一層没入感を高めてる。 二重人格か、 とんでもないサイコパスか、 それとも本当にやってないのか、 今のところこんな感じだけど、頼むから「実は悪魔崇拝者で悪魔が乗り移っていた」みたいなB級ホラー展開はやめて下さいお願いします。 尻すぼみにならないことを期待したい。
いいね!1件
かひち
2025/04/23 11:34
おもしろすぎる、すごすぎる。 どうやって撮影してるんだ。
いいね!4件
R
2025/04/21 01:26
わーお、すごい引き込まれる、疲れた😮💨
いいね!3件
Meat298
2025/04/20 22:38
既にオモロい
いいね!4件
ぁぃぁぃ
2025/04/20 17:17
このコメントはネタバレを含みます
突然の警察。漏らしてわけわかんない。 冤罪なら怖いが、やってたら? 展開がはやい。 警察もある程度の確信をもって 来たんだとは思う。 13歳の息子の💉を心配する母。 警察には看護師みたいな人がいるってこと? 📱みせないとか拒否できるんだ。 SNSや監視カメラで全部ばれてる。。 やっぱやっちゃってた?... 休憩して自白のがよかったのかな。 父は普通に信じてたもんね。 ふりはらってからのだきしめ... ぼくじゃない。ぼくはしてない。
いいね!1件
QRRmoristudio
2025/04/20 00:05
このコメントはネタバレを含みます
お父さんがボイリングポイントのシェフ。良い人そうだけれど今にも隣人をぶん殴りそうでもある、焦燥感のある雰囲気が最高。(引用元間違ったのに気づいて書き直した。コメント編集できるようにしてほしい)
いいね!2件
s
2025/04/18 20:19
ワンカットでエグい
いいね!3件
he
2025/04/18 20:03
このコメントはネタバレを含みます
幼い息子を持つ母親として観てると、自然と涙が出てくる 警察、看護師、警察が用意した弁護士、 全員が味方か敵か分からず、私ならどうやって息子を守れるか考えた。守れる自信がなかった。 身体検査を受けてる時のお父さんの顔。この人は大丈夫な人だよね??と少し疑った。 殺害されて発見されてから、8時間くらいで犯人逮捕とかある??それはいくらなんでも、現行犯でもないのに、なくない?防犯カメラも確認してて、え??? 完全に殺されてる映像あった?? 揉めてたかもしれないけど、それが原因で死んだという証拠になるほどの映像だった???刺してた??
いいね!2件
Yo
2025/04/18 18:56
ワンカットで取り調べを疑似体験。すごいドラマ
いいね!3件
fish
2025/04/18 08:46
まだ1話しか見てないけど、適当に選んだ割には、かなり引き込まれた!また良作見つけて嬉しい。 見間違いじゃなければ、これ長回しでカット入ってないよね? この長さでワンカットはすごすぎる。こんだけ色んな人が出てるのに。 あとこの少年もすごい。デビュー作なのに演技がめちゃくちゃ自然体。
いいね!2件
lalalalabomba
2025/04/16 21:38
少年が警察にに確保され警察署に連行される一連の件り。 ワンカットのせいか臨場感が半端無い…それゆえに緊張感も凄い。
いいね!2件
みやしゅん
2025/04/15 19:53
学校で何が起きたのか気になる……ってか、ワンカットすごすぎて。誰かミスしたらどうするんだろう?とヒヤヒヤしてた。
いいね!5件
1
2
3
4
nina
K
このコメントはネタバレを含みます
よし
corouigle
めかぶ
OOtakumin
たかしんぐ
lmra
YasuhiroHorie
鱈腹
八
ぺぷたか
chieringo
SNOWEARTH
監督
タロウ
ジン太郎
このコメントはネタバレを含みます
Sam
映画観る男
かひち
R
Meat298
ぁぃぁぃ
このコメントはネタバレを含みます
QRRmoristudio
このコメントはネタバレを含みます
s
he
このコメントはネタバレを含みます
Yo
fish
lalalalabomba
みやしゅん