いっちばん泣いた
先生が生徒に一生懸命にはたらきかけて一緒に成長していくので泣いた、3Bがソーラン節の練習だんだん真剣になっていく姿に泣いた、しゅうのために3Bで卒業式やってくれて泣いた
この歳の八…
金八先生シリーズってまともに見たことなかったなぁと、第1シーズンから見てきて、やはり昔のドラマってクオリティ低いなぁとか、このカミカミ台詞でもOKかぁとか思ってたけど、ハートフルコメディな感は嫌いじ…
>>続きを読む時代が変わりすぎて、私の中でもシラっとする部分とめちゃくちゃ号泣部分があって、そんな自分の発見も込みで面白かった。
初っ端の3年B組のうるささ、雰囲気、上げ足取り、一人ずつぶん殴ってやりたくなるく…
つらい時につらいと言えるか?
これは前後して観た
映画『前科者』でも出てきたこと。
(その声が届くかどうか…)
さすがの金八先生も力尽きることがある。
今までが凄すぎた。
一人で抱え込むな!と言い…
金八先生は第4〜7シリーズをリアルタイムで見ていたけど、この第7シリーズが一番好きです。
制作側としては脚本家が降りたり、ゴタゴタしてたようですが、当時は全然気づかず…。毎週楽しみにしてました。
改…
初めてシーズン丸々、見た金八先生!!
オンタイムで見れた金八先生はファイナルだけだったけれど、1番印象に残ってたのがしゅう君で、シーズン7見て、こういう話だったんだ!と理解出来た笑
ファイナルを…
😭
8⚡️11😭
始まった瞬間に妊婦の先生が
産気づいて病院に運ばれるし
屋上から人(渡辺?)が飛び降りるし
母から虐待を受け続けるしゅう。
赤い斜めのスポーツバック。プーマ。
運転席がぺちゃんこ…
このシーズン7は本当に神作品。
中学生の授業で扱うべき!
このドラマ以上に泣いたドラマはない。
まだ売れる前の八乙女光の演技が凄すぎて、鮮明に覚えてる。リアルタイムで1回しか見てないけど、しゅうが幻…
初めて観た金八先生シリーズ。
めっちゃ金八先生観てる人達からしたらにわかに感じるかもしれないけど、このシリーズすごく面白い。
未成年と覚醒剤という重めのテーマ。
覚醒剤に手を染めてしまう八乙女くん…