不機嫌なジーンのネタバレレビュー・内容・結末

『不機嫌なジーン』に投稿されたネタバレ・内容・結末


人間だけが無駄に愚かに悩み泣き
時々人間である事を辞めたくなる

ただ生物学的に種を残すために生殖して
生きるために食を求めるだけなら
何も悩む事はないのに

誰かとの出会いに心を踊らせ
誰かとの…

>>続きを読む

もとからふたりとも大好きで尊敬とも思えるほど容姿も声もしぐさも全て好きなんだけど、このドラマはしばらく引きずるくらい竹内結子と内野聖陽にハマる。

いい大人がこどもみたいな下手くそな恋愛をしてるんだ…

>>続きを読む

自分のキャリア観を形成した作品。
バリキャリというほど肩肘張ってるわけでもない仁子だが、年下の彼氏には「俺と虫どっちが大事なの?」と聞かれてしまうほど恋愛優先ではない。
そんな仁子がずっと好きだった…

>>続きを読む

浮気性を人間の遺伝子・子孫を残そうとするオスの本能のせいにする内野聖陽のキャラ、よくこの時期の月9でやったなと
最後の#11で#1と全てが重なって、ずっと子供っぽかった教授がジーンのためを思って別れ…

>>続きを読む

大大大好きなドラマ!
人生で一番好きかも!!
ジーンも教授も周りの人もみんな個性的で大好き!!
特に教授が好きだ!

ジーンが健一くんとキスしてるの見たとき、普通の男ならそのまま立ち去るんだろうけど…

>>続きを読む
教授にお風呂に洋服のまま入れられるシーン、病院での泣く演技、、大好きです。

月9っぽくない月9。だけど、月9じゃなかったら序盤と終盤のパリのシーンはなんとなくなかったような気がする。
研究者を目指そうとする主人公の葛藤が上手く描かれていて良かった。
主題歌と劇中歌、音…

>>続きを読む

先輩に勧められ、大森美香脚本というこもあり、鑑賞。休みの2日間で、一気に見終わりました。

生物学という大きなテーマのもと、愛らしさと、知的さがあり、一度も、一ミリも嫌な感情が生まれない、何とも清潔…

>>続きを読む
あまりないテイストだったのと、ハッピーエンドじゃなかったのも含めて、凄く好き。

あなたにおすすめの記事