ザ・クラウン シーズン4のドラマ情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
イギリスドラマ
ザ・クラウン シーズン4の情報・感想・評価・動画配信
配信中
シーズン4
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
Tweet
ザ・クラウン シーズン4
(
2019年
製作のドラマ)
The Crown Season 4
公開日:2020年11月15日
製作国:
イギリス
アメリカ
4.3
脚本
ピーター・モーガン
出演者
ジョシュ・オコナー
オリヴィア・コールマン
トビアス・メンジーズ
ヘレナ・ボナム=カーター
ジリアン・アンダーソン
動画配信
Netflix
定額見放題
Netflixで今すぐ見る
「ザ・クラウン シーズン4」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
すーの感想・評価
2021/01/15 16:45
5.0
6
0
見終わったー!ダイアナっておとぎ話のお姫様みたいに美しいよね…
彼女が苦しんでいるのに、カミラのことばっかり考えているチャールズには好感が持てない。
バルモラルの関門で王室のしきたりに馴染めなかったサッチャーの惨めさには結構締め付けられるものがあった。
障がい者の従姉妹の存在や雪崩に巻き込まれた話も驚きだった。
のりこの感想・評価
2021/01/10 22:30
4.0
2
0
ダイアナさんが可哀想で可哀想で。涙出る。みんなめっちゃ愛情求めるやん。
このスピードでいくとあと2シーズンぐらいで終わるんかな、悲しいな。
さたいんの感想・評価
2021/01/10 19:13
3.9
1
0
いやー面白かった。イギリス王室の話もイギリスの話も詳しく知らなかったからいろんな歴史があるんだなーって毎回感動した。ちょっとしたイギリス王室フリークになれた気がする。サッチャーの話なんて歴史の教科書にしか乗ってないし、ご存命の時代は幼かったダイアナ様の事が知れてよかった。
memmmiiiの感想・評価
2021/01/06 21:16
4.0
10
1
今までで一番面白い!エリザベス、ダイアナ、サッチャー、この3人の女性が出てきて面白くならないわけがない!
ストーリーや演出の対比のさせ方がとにかくきっちりしてて映画作りの教科書見てるのかなって勢いだけど、名優とロケーションの本物さが優ってしまい押し通され圧倒されてる。
ダイアナ出てきた瞬間後ろ姿で「あっ…!」となる程ダイアナで、世界を魅了した彼女をよく演じてるなぁと感心してしまった。
避暑地に招かれ、クルクル変わる魅力的な表情と愛嬌で王族たちに認められ、ロンドンに戻って婚約を友達と祝うところまでがすごくチャーミングだったのに、バッキンガム宮殿で暮らすようになってからめっきり笑顔が減ってしまいこちらも悲しくなった😔
やっぱりダイアナの気持ちに1番入り込んでしまって一喜一憂してしまうなーー(オーストラリアのエピソード泣いた)(エリザベス女王とサッチャーに共感するのは凡人には無理でしょ…)
きゃなっちの感想・評価
2021/01/06 02:11
4.7
1
0
毎回完成度の高さに驚く
ダイアナが可哀想すぎて観てて辛かった、、
Hiromiの感想・評価
2021/01/03 20:13
4.5
1
0
ん〜もうみんな苦しい!!
でもやっぱりどう頑張ってもアウトサイダーなダイアナが1番苦しい。
この先もなかなかハッピーなシーンが想像できないし辛いな英国王室...
kushiの感想・評価
2021/01/01 23:37
4.3
1
0
期待のダイアナ妃登場シリーズ。
今現在のチャールズのニコニコ笑顔を見てると、
嫌だけどカミラが運命の人だったんだなと
思わずに入れません。
カミラが好きなばかりに
あそこまで
夫婦の憎悪が剥き出しなのも
なんか上手く描かれててさすがthe crown。
エリザベス女王の心の休まるときって
あったのでしょうか。
いつだって誰かの問題に巻き込まれてるような。
次回のシーズンも楽しみ
Buchaikuの感想・評価
2020/12/30 22:30
5.0
1
0
終わってしまった。かなしみ。次が楽しみ!ダイアナかわいそう。今ダイアナのMovieあさってる。チャールズ皇太子がクソすぎて、人間として考えられない。たぶんみじんこ以下。
ドナゴンの感想・評価
2020/12/30 12:06
5.0
1
0
やはりというべきか
全シーズンの中で一番集中して、気づけばあっという間に見終わっていた。
すごくすごくおもしろかった。
ダイアナにもチャールズにもサッチャーにも女王にも、共感したり呆れたり。
登場人物がみんな更に磨きがかかっていて魅力的。
特にサッチャーの存在感はすごすぎる。
彼女があのXファイルのスカリー捜査官だとはしばらく気づかず。
サッチャーの時代をあまり知らないのですが、所作や表情にいたるまできっとすごく勉強されて演じているんだろうなとわかる。
ダイアナも、至るところでハッと息を飲む瞬間がある。これダイアナ!!と思わず涙が出そうになる場面も多々あり。
首の傾げ方だったりもうそっくり。
「カミラに狂ってる」チャールズ皇太子ですが、色々乗り越えての現在の姿を見ると、幸せになって良かったとも思えます。
以下全然どうでもいい個人的考えですが
私はチャールズもダイアナもどっちもどっち。と思っています。
ダイアナだけが悲劇的に語られがちでこのドラマも何も考えず観ていたらダイアナ可哀想論が圧倒的になってしまうと思います。
チャールズの幼さを見抜けず、またチャールズが好まない真逆のことをしてしまっても全く変えようとしない、結果衝動的に他の男性へ依存する弱さをもったダイアナも事実なのです。
可哀想です。
チャールズと結婚するとはつまり…理解できなかった。
なんか、どうしようもないんですよね。
北極と南極くらい違っている人間を真ん中で馴染ませるのはムリ。
結婚とは忍耐と努力と我慢とよくいいます。
わたくしカミラ夫人のことはすっっっごく好きです。
ま、つまり全員好きですw
次のシーズンも楽しみ。
マーガレット王女の容態がそろそろ気になりますね。
ErikoSakaiの感想・評価
2020/12/30 00:44
4.0
0
0
いよいよダイアナ妃のエピソードに。
ダイアナ妃が可愛いのと、チャールズ皇太子がとことんクソすぎて嫌いになってくる。
このドラマ、序盤は皇室がメインなのでクラシックがかかるのですが、このシーズン4でダイアナ妃がメインになってくるとエルトン・ジョン、デヴィッド・ボウイ、スティーヴィー・ニックスというイギリスを代表するティーンの女の子(ダイアナ)が好きそうなメインストリームのポップスが流れる。一方で5話、失業率が悪化して絶望する庶民の男のシーンではJOY DIVISION、The cureといういわゆる女子が聴いてなさそうなUKロックが流れるというチョイスも面白かった。破天荒で皇室というよりはセレブ寄りのマーガレット王女の時もボウイで踊ってたり。
早くシーズン5が観たい。
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|