当時、中学2年だった私はこのドラマがすごく好きで、部活で疲れて眠くても22時まで起きて布団に入りながら観てた記憶があるな〜。
学園ドラマは たくさんあったけど、小学校や中学校ばかりで、大学のドラマ…
中井貴一、柳沢慎吾、時任三郎がメインの群像劇でした。
青春ものともいえないし、恋愛ものでもないし、若者の話がぴったりな気がします。
全員大学生には見えなかったです。
布施博がヤンキーの子分役で出て…
往年の名作ドラマを見てみよう企画。
=================
★第1回 学校どこですか
もっとシリアスで辛い話なのかと思ったら、意外とポップで楽しい。
サクサク見れる。バブル期の浮…
学歴社会 容姿のコンプレックス 嫁姑問題 結婚しても仕事してるなんて恥ずかしいって言われる時代 生きにくいなァ
なんてリアルなんだろうなって 共感している大人がたくさん居て 正直 なんなんだとお…