1985年製作ドラマ おすすめ人気ランキング 79作品

1985年製作のおすすめドラマ。この年製作されたドラマには、少女に何が起こったかや、中井貴一が出演するふぞろいの林檎たちⅡ、ヤヌスの鏡などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

有名ピアニスト(亡くなっている)の娘かもしれない女の子が、音楽大学に入り、ピアニストの親族にいびられながら一緒に住む話…

>>続きを読む

増村保造が!?ドラマを!?キョンキョンで!??!?若尾文子ちゃん(大好き)で映画を撮ってた増村保造、わかるわかるよ..…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「I」に続いてビンジウォッチしてしまいました。 “何が幸せか?”を問うドラマと「I」の時に書いたが、それ以上に、“あな…

>>続きを読む

 いわゆる「fラン大学」出身でどこか後ろめたさがあった彼ら。そんな彼らでも就活やアヤコ達との出会いによって成長し胸を張…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主題歌「今夜はANGEL」は、あの ロックンロールの寓話 『ストリートオブファイヤー』でエレンエイムが歌う「Tonig…

>>続きを読む

何か久しぶりに見たけど、やっぱりなんか面白い〜(笑) とりあえず、話数は長い︎︎👍 これ今だとスグわかる、杉浦幸は多重…

>>続きを読む

毎度おさわがせします 第1シリーズ

公開日:

1985年01月08日

製作国:

3.6

おすすめの感想・評価

脚本家の畑嶺明さんが亡くなったそうです。 ご冥福をお祈りします。 私のなかで畑嶺明さんの作品と言えば、『毎度おさわが…

>>続きを読む

マツタクは世代だけど余りタイプではなかったので作品は余りみていないけど。。 岩井監督の「ラブレター」は良作☺️ 回り…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ガールズブラボー♪ レベッカを有名にした80年代の青春ドラマ☆ 中山秀征、河合美智子のラブ❤️ストーリーです。 毎回、…

>>続きを読む

ハーフポテト。 笑っていいともで人気になったABブラザーズとして活躍していた中山秀ちゃん主演ドラマ。 ドラマの内容ど…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

久しぶりにレンタルDVDでパイロット版、第1~6話まで鑑賞。 パイロット版はつまらん。 第1話「殺し屋から依頼が(GU…

>>続きを読む

昔、深夜のNHKで放送してたのを何回か観た記憶。おぼろげだけど洒落た雰囲気が好きだった。今回、DVDで久しぶりに観た。…

>>続きを読む

金曜日の妻たちへⅢ・恋におちて

公開日:

1985年08月30日

製作国:

3.8

あらすじ

“金妻(キンツマ)”なる流行語を生み出したヒット作「金曜日の妻たちへ」のパート3。パート3の舞台は東京郊外の私鉄沿線で“中庭を持つ家”。名門女子校の同窓生で、現在は同じ住宅地に住むヒロイン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“金曜日の妻たちへ” ちょー有名だったドラマを鑑賞してみた。 1985年のため時代錯誤感はビビるレベル。 それにして…

>>続きを読む

いしだあゆみが、映画の翻訳をやってる役だった。 メリルストリープとデニーロ共演の『恋におちて』を翻訳していました。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

乳姉妹! 伊藤かずえと松村雄基という不良名脇役のイメージの2人が主演?ってなんか胸踊ったのを覚えてる。 ドラマは富…

>>続きを読む

B 当時鑑賞。 不幸や試練にこれでもかと襲われるお決まりの展開、これぞ大映テレビ。 幸薄顔の渡辺桂子が懐かしすぎる。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

関東北少年院に送られていた麻宮サキ(斉藤由貴)は、少年院を訪れた暗闇指令(長門裕之)と神恭一郎(中康次)から、サキの母…

>>続きを読む

昔は不自然に感じた世界観が、今見ると意外と格好良く見えます。ヨーヨーを開くと現れるサクラの大門に悪党どもが恐れおののく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

面白かった~。 今、こんなお父さんいるのかな? 貧乏なペンキ職人の家に生まれ、様々な不条理にあいながらもたくましく生き…

>>続きを読む

 北野武の幼少期の頃の話。ほぼ各話終わるごとに笑顔と涙がこみ上げるハートフルドラマだった。ほぼ不条理に近い貧しさや状況…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

⚠そのシーズン分けで「スコア5.0〜1.0」の得点を付けていきます。 スコア5.0→全話鑑賞=絶賛オススメ! スコア…

>>続きを読む

42話、見終わってしまった。許さんぜよ!と言いヨーヨーを投げ放つ土佐なまりの南野陽子がとても可愛い!でも私は短髪でかな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

伊藤かずえ、松村雄基、鶴見慎吾という大映お馴染みキャストによる大映ドラマ。 伊藤かずえは、少年院あがりの、ドラマーと…

>>続きを読む

B 当時鑑賞。 ⭐️主題歌「Never Say Good-Bye」 ⭐️オープニングナレーション 「この物語は、3歳で…

>>続きを読む

世にも不思議なアメージング・ストーリー 1stシーズン

製作国:

3.7

あらすじ

--------------------------------------------------- 世にも不思議なアメージング・ストーリー ファースト・シーズン パート2 バリューパッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

中野の中古店のショーケースの中で一際異彩を放っていたDVD-BOXがあったので即購入。 どのエピソードも抜群に面白い…

>>続きを読む

数話ある中の『 52年目のXマスプレゼントSanta '85 』がとっても好きなストーリーです。 録画して何度か見て、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おもしろかった! かをるはほんまにええ子や… こんな子が朝ドラヒロインやってたから、最近の朝ドラヒロインは自分勝手…

>>続きを読む

 1926年から戦後46年頃にかけての千葉県銚子市を舞台に、醤油屋の旧家の娘(演:沢口靖子)と漁師の網元の長男(演:川…

>>続きを読む

夏・体験物語

公開日:

1985年08月20日

製作国:

3.5

あらすじ

多摩南学園で寮生活をしていた高1の由起、恵子、すみれ、津子は、夏休みの思い出作りのために高原の別荘に出かける。そこで彼女たちを待っていた“体験”とは?

おすすめの感想・評価

中山美穂さんの想い出… この『夏・体験物語』は、『毎度おさわがせします』から半年後に製作されたTBSドラマ。 当時…

>>続きを読む

ちょっとピンクなドタバタコメディーです。 21世紀生まれで昭和の暮らしに憧れる私にとっては当時の価値観や文化を知ること…

>>続きを読む

ナイトライダー シーズン4

製作国:

再生時間:

51分
3.9

あらすじ

--------------------------------------------------- ナイトライダー シーズン 4 バリューパック 2012年07月04日 4,743円+…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

※全シーズン、同じ感想と評価点数で記録する。 キット(車)が、とにかくカッコイイ。自由に話して、だけど品のある紳士で、…

>>続きを読む

全シリーズと懐かしさも込めて満点で(笑) ナイト2000ベース車両、ポンティアック社、 『ファイアーバード トランザム…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

小さい頃、図書館のビデオコーナーにあったコレを片っ端から借りて見ていた思い出。 確かVol.2に収録されていたウィリア…

>>続きを読む

トワイライトゾーンの名前は知っていたが、初めて見たのはこの新シリーズ。 高校に偶々VHSがありその一話目が夜襲部隊(N…

>>続きを読む

毎度おさわがせします 第2シリーズ

公開日:

1985年12月10日

製作国:

3.5

おすすめの感想・評価

漫才師横山やすしの息子木村一八の大化けが作品の見所と言っても過言ではない作品。身長180cmまで伸びてモデル体型(平均…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

え! まさか! ホントに! mark第一号なんだけど! めっちゃ嬉しいんだけど! 我が家(実家)では 数ある忠臣蔵の…

>>続きを読む

2022.10.12 前編鑑賞。 理不尽に切腹を命じられた浅野長矩の無念の顔も、趣味人と言われ滅多に怒ることのなかった…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

60点 必殺シリーズ第23作、中村主水シリーズの第11弾📺 これも微妙なシリーズでやはり緊張感に欠ける作品😓 前…

>>続きを読む

シリーズの終焉を感じた。 おりくさんも11話を最後に出なくなるし。 政も竜もかっこいいっちゃいいけど、勇次と秀の劣化…

>>続きを読む

イエスの方舟

公開日:

1985年12月09日

製作国:

ジャンル:

3.1

あらすじ

1985年第1回芸術作品賞受賞。"娘を返せ"などのセンセーショナルなタイトルで衝撃を与えた"イエスの方舟事件"を題材に、主人公の波乱に富んだ生き様を描いたビートたけし主演のドラマ!

おすすめの感想・評価

実際にあった話を基に描いたドラマ。 家族を捨て、千石イエスのもとに集まった女性達。 娘を返せと声をあげる家族達、センセ…

>>続きを読む

冒険野郎マクガイバー シーズン1

4.0

あらすじ

マクガイバーは特殊部隊出身、フェニックス財団の契約エージェントとして、世界中の悪を相手に日夜闘っている。このハンサムなヒーローの一番の特徴は、武器を使わず、身近な日用品で窮地をしのぐ機知。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

万能ナイフ一本で全てをこなす手先の器用さと化学の知識。まあマクガイバーを見て万能ナイフを携行するファンは世界中にいる。…

>>続きを読む

子供の頃みた 好き 楽しい 盛り上がれる

もしも、学校が・・・!?

公開日:

1985年08月09日

製作国:

4.1

あらすじ

落ちこぼれ生徒5人組と3人のダメ教師が巻き起こすUFO事件!三田村邦彦、片岡鶴太郎、山本コウタローが教師を演じ、校長には「水戸黄門」の黄門様役・西村晃が扮した。

おすすめの感想・評価

放送時、ちょうど同世代の子供達が主役の学園オカルトドラマということで感情移入が半端なかった。 主人公のレイカンはじめ…

>>続きを読む

学校で苦難な陰キャたちがそれぞれ救いを求めて学校にUFOを呼ぶ話 SFXは稚拙だし役者もややダイコンだしシナリオも子供…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いわゆるキョンキョンなら少女に何が起こったかだよね。 サスペンスSF風味で子供ながらに夢中で観てた。 あんなことになる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

心臓病をもつ少女が女優を目指す話。 女優を目指す本編よりも、梅宮辰夫演じる殺人の濡れ衣をきせられた父親の逃亡劇と警察…

>>続きを読む

ホームドラマチャンネル  2020/9/6〜10/25放送分 順子、おまえはスタアだ、スタア加賀順子だ。 1985…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『うちの子にかぎってスペシャル2』 不器用で切ない恋心をみごとに描いた初期遊川和彦作品の傑作!!  ⇒ いつ見て…

>>続きを読む

古きよきTBSドラマ。ドタバタしつつも当時の社会を風刺している。 パート2の「転校少女にナニが起こったか」は神回。大…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『イジメられっ子金八先生』 初っ端からイジメがエグい。 王道の感じではなく、よくそんな事思いつくな…と思うような一線…

>>続きを読む

凄い泣けた〜。 校長先生も変わっちゃって教頭先生とカンカンがタックルを組んでしまって、味方か誰もいない状況が辛過ぎた。…

>>続きを読む

グローイング・ペインズ/愉快なシーバー家<ファースト・シーズン>

製作国:

3.9

あらすじ

精神科医で温厚なジェイソン(アラン・シック)と社交的な妻マギー(ジョアンナ・カーンズ)。そして愛する三人の子どもたち・・・。一家の問題児の長男マイク(本作で一躍ティーンのアイドルとなったカ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「愉快なシーバー家」(日本ではNHKで放映) 途中シーズンでは子役時代のディカプリオが出てて話題になったりした。 基…

>>続きを読む

昔、少年期のレオナルド・ディカプリオが出演したドラマがあったな、と思い出して検索した。 ウィキによるとシーズン7から…

>>続きを読む

江戸川乱歩の美女シリーズ 黒真珠の美女

公開日:

1985年08月03日

製作国:

再生時間:

92分

ジャンル:

3.6

おすすめの感想・評価

松竹東急での放映により知ったシリーズ。 毎回、シャワーシーンが入ってくるのがお決まり。時代を感じるフォーマットだな〜…

>>続きを読む

2024年09月22日BS260BS松竹東急。 「美女シリーズ」最後の作品。 美女、岡江久美子。 原作『心理試験』…

>>続きを読む

江戸川乱歩の美女シリーズ 妖しい傷あとの美女

公開日:

1985年03月09日

製作国:

再生時間:

91分

ジャンル:

3.5

あらすじ

宝石商の玉村一家に次々と届けられた謎の数字。それは恐るべき殺人予告状であった。

おすすめの感想・評価

見たのはこれじゃなく 江戸川乱歩の美女シリーズ31「妖しい稲妻の美女」 探してもなかったので、一番タイトルが似ているこ…

>>続きを読む

2024年09月15日BS260BS松竹東急。 1977年から1994年までテレビ朝日系「土曜ワイド劇場」で17年間…

>>続きを読む

特攻野郎Aチーム シーズン5

製作国:

再生時間:

48分
3.9

あらすじ

--------------------------------------------------- 特攻野郎Aチーム シーズン 5 バリューパック 2012年07月04日 4,743円…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

お子様からお年寄りまで、ご家族で安心して観ていただける痛快アクションコメディドラマ。 BSで再放送していたのを観て、や…

>>続きを読む

夫婦生活

公開日:

1985年06月21日

製作国:

ジャンル:

3.4

あらすじ

表面上は仲の良い俳優夫婦だが、実は離婚寸前。そんな2人がメロドラマで共演することになり・・・。桃井かおり主演の、大人のエンターテインメント。名高達郎、岡田真澄、原田芳雄などの俳優陣が脇を固…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

破局寸前の俳優夫婦がメロドラマで愛を演じることになる。プロデューサーや役者仲間と飲んで吹かして喧嘩して夫婦をやり直す決…

>>続きを読む