銀狼怪奇ファイル〜二つの頭脳を持つ少年〜のドラマ情報・感想・評価

銀狼怪奇ファイル〜二つの頭脳を持つ少年〜1996年製作のドラマ)

公開日:1996年01月13日

製作国:

再生時間:54分

3.7

『銀狼怪奇ファイル〜二つの頭脳を持つ少年〜』に投稿された感想・評価

3.7
0
怖いけど、スリリングで面白いドラマだった。

最後、銀狼が眠りにおちる所は泣けたなー。
tncorn
4.0
0

これ怖かったー!
金田一といい、土曜の9時という子供も観る枠にあれほどショッキングで残酷な描写が盛り込めたのはまさに時代の賜物。
今だと映像化も怪しいよね。
首なしライダーが特に印象的。人体発火など…

>>続きを読む
3.5
0

堂本光一さんと宝生舞さんを兄弟役にキャスティングした人、堂本光一さんのカラコンの色を決めた人、天才としか言いようがない。ほんまありがとう。

物語は事件解決モノですが、終盤に黒幕と驚きの事実が判明す…

>>続きを読む

父母を亡くし、父の友人・小早川順三郎に育てられた不破耕助は、順三郎の娘で姉同然の冴子と3人暮らしをする普通の高校生である。しかし、殺人事件に巻き込まれて命を失いかけて以降、「銀狼」と名乗る粗野で冷徹…

>>続きを読む
ミチ
3.5
0
脳みそが窮屈そうな…原作は三つ目がとおるみたいな壮大な話だが、ドラマは学園ものとしてまとまっている
もう一度観てみたいけどそう簡単に観れないのかな?あの事件のせいかな?
4.0
0
金田一少年の事件簿と一緒に見ていた気がします。すごい怖くて楽しかった気がします。
ちぃ
3.6
0

この頃のkinkikidsのドラマはどれも面白い。
光一もミステリーものをやっていて、ちゃんと面白かったんだよなあ
原作は金田一少年の先生。
ただ、このドラマには三宅くんもイノッチもマッチも関与して…

>>続きを読む
ido
4.0
0
小さい頃夜更かししてみていた。
脳内補正もあるかもしれないが、かなり面白かった。今思えばキャストがだいぶ豪華。
ドラマ版のオチはえぇーっ?!となった記憶。
3.7
0

 1996年日テレ。シリーズになった堂本剛の金田一少年シリーズと同枠だったが、こちらは結局1シーズンに終わった。しかし本格的なホラーサスペンスとしてかなり面白かった記憶。最初の首なしライダーのインパ…

>>続きを読む

もうね、6才の子どもには怖すぎた。確か首が飛ぶのよ。首なしライダー。少し前にかまいたちのYouTubeでオススメされてて、あぁこのドラマってこんなタイトルだったんだと知って、今なんとかレビュー書けて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事