ゲーム・オブ・スローンズ 第六章: 冬の狂風の6の情報・感想・評価

エピソード06
血盟の血
拍手:23回
コメント19件
ピコ

ピコ

ミーラ謝らないであなたは何も悪くない 貴族スタイルでドレスアップしたジリめっちゃかわいいー!!し、いつの間にかめちゃくちゃ逞しくなって...自尊心しっかりしてるし真っ直ぐで好き サムジリよき サムのお母さんめっちゃ見覚えあるな…と思って調べたらSex Educationのアダムのママだった…! ジョフリー殺害の劇を見て楽しそうなアリアwwでもそこはちょっと心打たれちゃうんだ
ともか

ともか

このコメントはネタバレを含みます

またデナーリスがドラゴンで力見せつけてる!笑 ブランを助けたのはネッドの兄弟だった!なんかつよそう!
まだまだぼのぼの

まだまだぼのぼの

このコメントはネタバレを含みます

デナーリス絶好調、安定のドヤり。 マージェリーの真意が読めないんだよな〜単純に信仰に目覚めたとは全く思えない。 久々のアンクルベンジェンに涙。
メモ魔

メモ魔

デナーリスは政治よりジャンヌダルクが似合ってるな〜。闘う男の闘志に火をつけるのがめちゃんこに上手い。 やっとこれでデナーリスがウェスタロスに進軍できるよぉ、、ここまでで6シーズンもかかった
いいね!19件
miki24seasons

miki24seasons

このコメントはネタバレを含みます

芝居見てサーセイの母心にちょっとほだされるアリアにホロッとする。 女優の芝居のうまさに感動したのか、 子を思う母の気持ちがわかるのか、 今は亡き母への思慕か、 こういう細かいところもちゃんと作ってるのがGOTの良いところ。 ジリは強いな。賢いな。難しい立場にいて出るとこ引っ込むとこわきまえてるというか、自然体だな。 サムとちっちゃいサムを愛してる。それだけなんだろうな。ジリは間違いなく幸福になる人。 シオンにこのメンタルがあったら😭 マージョリーのキャラクターもすごい。この芯の強さ、ブレなさはどこからくるのか? しかし、王家はマジでちまちまと世界が狭い。結局、姑を実家に帰す案からこんなことになってるのでは?母と嫁の間にたって無力なトメン。嫁の実家のばーちゃんが策士だし。 ホントに夫婦、親子は仲良くやってね。 それで回避できる戦争いっぱいあるよ。
たかゆき

たかゆき

なんでそうなんねん、、、って思うことは多々あったが❓が浮かんだのは初めて どっからドラゴン来たし てかなんでそこおったし
shiho

shiho

このコメントはネタバレを含みます

なんかもう今だけトメンに残虐小物王の兄、ジョフリーが宿ってほしい気持ちです…雀一行殺す時だけ戻ってきて…。トメンは子供な事もあり、優しすぎる……マージェリーの心は折れていないはず。秘策があるのでしょうか。 おっ叔父さ〜〜〜ん!!ここにもまだスタークがいた😭(でも後は継げない…んだよね) ドラゴン回復したようでよかったです デナーリスたん、天性の演説上手なんだよな アリアは暗殺ミッションを放棄したため、追われる身に。でもジャクェンは元々、アリアに暗殺の術を教えようって言ってたよね?復讐のためだって分かってたはず。表ではそう言ってるけど応援?してくれてるんじゃないかとジャクェン贔屓の私は思いたい。
いいね!3件
blackmonkey

blackmonkey

このコメントはネタバレを含みます

ブランは行方不明の叔父ベンジェンに救われる。アリアは女優の毒殺をやめる。ジェイミーとタイレル家はハイ・スパロー征伐にいくが、先んじてトメンを懐柔した。サムは実家に帰るが、父から追い出され、ジリと子供、家宝の剣をもちだす。 →ジョンも尊敬するベン叔父さんが助けに登場する胸あつ回。ドレスアップしたジリがとても綺麗。サムの母親が人格者。
にゃん

にゃん

このコメントはネタバレを含みます

・デナーリスの1人舞台、オチに使われがち(確かに読後感はよくなるけど) ・ハイスパロウ手強いな
いいね!2件
Gun

Gun

このコメントはネタバレを含みます

ハイスパローやってんな。トメンもマージェリーも洗脳されて最悪。
Yutaka

Yutaka

このコメントはネタバレを含みます

ベンジェン叔父さん久しぶりすぎる。ジェフリーもクソだったけどトメンも純粋すぎて洗脳されるからクソ。デナーリスかっこいいす。
いいね!3件
現実逃避帰国準備

現実逃避帰国準備

このコメントはネタバレを含みます

絶体絶命のピンチに、Uncle Benjen登場。 Samの家、凄い城だったのね。お父さんは毒親。 宗教と政治。宗教はマインドコントロール。MargaeryとTommenはすっかり洗脳されちゃった。 庶民は王室の事をよく知ってるね。昔から王室ゴシップは庶民の娯楽。 Drogon大きくなったね。
いいね!4件
なつめ

なつめ

ジェイミーは都合のいいときだけ父親ぶるのねー この人よくわかんなかったな
Marsha

Marsha

ジリほど純粋で真っ直ぐな人いなくない??まじでかわいい。 デナーリスはドラゴンの背中めっちゃトゲトゲだけどどうやって座ってんだろ、、、
いいね!8件
Mahoo

Mahoo

このコメントはネタバレを含みます

アリアはどうなるんやー デナーリスは3歩進んで二歩下がる展開ばかりだったのでようやく前に進むのか?統治はそれだけ難しいってことなのか… ベンジェンおじさんの復活はかなり嬉しい。 トメンはくそ。ハイスパローの話はサーセイの贖罪でおなかいっぱいなのでもう食傷気味。どう締めるんだろう
いいね!2件
もりとぅも

もりとぅも

このコメントはネタバレを含みます

アリアさん、ジョフリーが死ぬ演劇で笑いすぎです。
いいね!6件
mFreePalestine

mFreePalestine

アリアがアリアに戻った!あのもう1人の女の子ニードルでやられちゃうな^_^ よく分かんなかったけどジャクェンがイケメンだからちょっと寂しいけど デナーリスのドスラク語めちゃかっこいい。鳥肌〜〜
いいね!3件
sym

sym

このコメントはネタバレを含みます

・ミーラどういう思いでブランを助けてくれるんだろう。弟の意志を汲んでるのかな。同じウォーグだから重ねてるのかな。 ・ミーラ何も悪くないよ!謝らんで! ・ベンジェンおじさんでしょ!!眼力強いからすぐ分かるな ・赤子おっきくなってるう〜まじ癒し… ・ターリー家ってかなり栄えてるんだね。男どもはともかくターリー家の女性陣ステキよ… ・私は自分を善良に見せるのがうまいのです、なんて言える?すごいなマージェリー…何か企みがあるのか、普通に宗教に取り込まれちゃったのか…? ・ジリめっちゃかわいいよ〜 ・父親は話に聞いてたとおりの偏屈じじいやな?サムのお母さん、お前には勿体ない妻だよ!!めっちゃいい人… ・そこで行動を起こせるサム、強くなったよ〜えらいよ〜 ・アリア、ここで図らずしも少しサーセイの気持ちが分かっちゃうの、面白いな ・やっぱりアリアは自分をなくすことはできないよね、そうよね。ニードル片手に頑張ってほしい… ・スパロウ悪い顔するやん?結局のところ手中に収めたいんじゃん? ・エドミュア生きてたん…?? ・常々疑問だけどサーセイって本当にジェイミーのこと好きなのかな ・三つ目の鴉って受け継いでくものなんか。そういう能力を持ってる者は邪魔になるから、夜の王としては始末したいのか。だから見つからないよう前鴉は身を隠してた? ・ドラゴングラスそういう使い方もできるんか… ・まーたデナーリスオチだよ!カッコイイけどな!!
いいね!3件
Maryland

Maryland

このコメントはネタバレを含みます

べ、ベンジェンおじさん! そうでしょ?! ターリー家の女性たち素敵すぎ♡ ほんと結構いい家なのね、ヴァリリア鋼まであるんかい マージェリーなに?! 洗脳されたのか改宗させられたてこと? ハイスパローほんまやべえな、やだもう アリア死んじゃうよ〜
いいね!2件