Netflix
北欧ドラマ祭
フィンランドのドラマ
あー。終わってしまった。
もっともっと観たかった。
今シーズンではついにカルピのダンナさんの死の真相に迫る。
途中で私も信じぬけなかった、ごめ…
余韻のある前作から1年半後の設定。
今回もサイコパス的な連続殺人事件に、医薬品開発、カルピの旦那ひき逃げ事件、ヌルミの元彼女、そして出所したのに再び犯罪に手を染める娘、と中々にドラマ要素も詰まった…
警察も市長も一般市民もポイ捨て感覚で罪犯しすぎ。フィンランドこえええぇ。
ちっとも癒されないのに寒々しい景色になぜか落ち着く。
ヘンナはもう自業自得だけどエミールはまじ虐待の域。レオも同じ道になりそ…
見た目がド派手な連続殺人事件。
最終的に、犯人のモチベはどこから?って思いもありつつ、、でもシリアルキラーに理由なんかないよなという、サイコパスみで後味を残す感じも、狙いならアリかと。
このシーズ…
どんどん話がスッキリしたような…そうでもないような
ついつい一気味してしまうこのダーク感非常にこのみだがしかし!
シリーズ通して、犯人の視点、動機の深掘りがあまりされないのが残念
推理ものというより…
映像とかヌルミの車とか豪華になってる(笑)
それにしてもこの警察、犯罪関係者多すぎないか。
カルピの子供や家族への対応の仕方とかもひどいし。
いろいろ気になるけど、始終重苦しい北欧ドラマの独特の雰囲…