第一シリーズのマッチが桜中学の陸上部コーチになってカムバック。
月日が経つのは早くてエモい。
この頃から一貫して暴力の是非を説いてる金八先生。
21世紀になっても日本の学校教育はまだまだも課題が…
初鑑賞。
前のスペシャルに比べると心には刺さらなかったけど、金八先生はいつの時代もどの生徒にも「自分で考えて発言しろ」って何度も何度も教えてる。
それは今の時代にも通用するし、SNSで上っ面だけを取…
今回も金八先生の特別授業がとても良かった。
中学生の時、同級生が先生に意見したら顔面グーで殴られるという事件があった。
殴られた子は殴られるような事はしておらず、おかしな空気だったのを覚えている。…
『先生の暴力・生徒の暴力』
暴力はいけない!って言ってる本人が暴力しながら言ってる矛盾🙄
金八先生もいざと言う時引っぱたいてるなと思うけど、この頃やこれ以前は指導として暴力が当たり前にあったんだな…
金八先生の迫真の演技。
あんな悪い先生もできるのか。
でも ちゃんと謝るから好き。
しかし子供らとの距離感がなぁ…
時代のせいなのか。
マッチがどんどんイケメンに。
未だに無くなってない
スポー…
スペシャルV「先生の暴力・生徒の暴力」 (1986) TBS
今さらだが、南果歩に驚き。今より魅力的。第1シリーズのときには途中まで分からなかったが、これくらいの顔になると近藤真彦と認識できる。暴力…