高い城の男
なんとか完走。
個人的にはシーズン2までがピークで、シーズン3で興味が薄れてきたところに主要キャラの退場があり、シーズン4は結末を知るために根性で見た感じです。
全シーズン通して、時…
最後の最後だけ良くわかんなかったけど、、なんか急いで終わらせた感。
でも逆に言うとそれ以外は、全4シーズン通して全部最高
並行世界をここまで高クオリティに実写化したのは本当にすごいと思う。全てが…
フィリップKディックの小説が好きで見始めた小説
引くに引けない状況でリーダーに祭り上げられてしまったスミス
国や仕事一筋で非情だけれど息子を助ける木戸
悪役のような立ち位置だけれど彼らの行動…
ファイナルシーズンで急に始まる黒人解放戦線。
どんな世界線なら満足なんですかね。
ジョンスミス最高でした。
田上さんも最高でした。
エドはどっか行きました。
彼らがここまでやってきたことほとんど関…
ファイナルシーズンは、SF色が強くて、私的には楽しめた⭕️
総評としては、
ドイツVS日本VS米国レジスタンスという設定が既に刺激的なのに、そこに異世界をぶっ込んでややこしくした上に、各人の家族関係…
S1〜3が最高過ぎて、今まで積み上げてきた物の掘り下げがS4では足らない感じがした。主要キャストの突然死(降板?)もあってか無理矢理物語を終わらせた感じがして締めも曖昧。ただ、これだけは言える。s4…
>>続きを読むスッキリとは終わらなさそうとは薄々思ってたけど…まあね。もうチルダンさんとかエドとか娘とかそのまんまー?と。
ジュリアナが終始イイ女感振りかざして台風だったけど、色々巻き込んだ…みたいな事言ってて自…
諸悪の根源がジュリアナという主人公である辛さ。物語として主人公にここまで嫌悪感を感じたのは初めてかもしれない。
彼女がなにかをしようと決意し行動する度に、誰かが苦しみ死んでいく。最終シーズンではその…