ケイゾクの3の情報・感想・評価

エピソード03
盗聴された殺人
拍手:54回
コメント13件
松ヶ枝もち吉

松ヶ枝もち吉

このコメントはネタバレを含みます

子どもの最後の台詞が シンド過ぎるー💦
いいね!2件
よっしー

よっしー

このコメントはネタバレを含みます

壁どうやって用意するん?w
いいね!1件
み

トリック滅茶苦茶だけどトリックとかより松田美由紀の演技が光ってる。 "ママは人を殺したの?"つらすぎ。 渡部篤郎の飛び蹴りかっこよい。
いいね!1件
りょう

りょう

このコメントはネタバレを含みます

壁を前に動かした時の対面の部屋の人が出てきちゃったらどうすんの?笑 トリックよりも松田美由紀の演技がお見事でした。あといつも最後のシーンがいい。
いいね!6件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

つらすぎ‥
いいね!2件
ソンファ

ソンファ

終わりの方の後味の悪さが半端ないけど、それ以前にどうやってあの壁を設置したのか気になってしかたなかった。 回収もできないじゃんねあんなトリック(笑)
いいね!1件
襟

このコメントはネタバレを含みます

通勤途中にスーパーコンピュータをハッキングする柴田 守られる犯罪者と、守られない被害者遺族 「張り込みか、デカって感じ!」可愛すぎる ケイゾク事件の捜査中に殺害事件が起こるW構造 「私たち刑事が守ってるものって何なんでしょうか。法が守ってるものって何なんでしょうか」 「俺たちは刑事だ。それ以上でもそれ以下でもないんじゃないかな」 いちいちかっこいい 入ってるはずの音が入っていないことで盗聴器の場所バレるのすごいトリックだな あるはずの跳ね返りがないから壁が2枚あったことに気がつくのもヤバすぎる 殺すことしか考えられなくなった、いいセリフ 「あなたたちが無能だから。だから私が本当の犯人に正当な罰を下したの」 子供に言えないことはやるな的なことか、でも子供に先に言うのは結構なりふり構わず過ぎないか? 2話で人殺し呼ばわりで3話で全員不幸にしてるの、辛すぎ
いいね!3件
メタ

メタ

ママは人を殺したの? ラストの視線はなんだ? 子どもに伝える真山よ。彼の正義感がわかる。
いいね!9件
TheCharacter

TheCharacter

トリックに関しては、まーー滅茶苦茶だよなとしか言いようがない。 警察とは。司法とは。制裁と救済。重要な論点がさり気なく展開。不穏すぎる野口五郎がやはり肝。誰よりも正義に燃えるが故に残酷すぎる真山さん。彩さんが住んでる部屋ユニットバスかよ。もっと良い部屋住めるんじゃないの?でも真山さんの部屋も安そうではあった。最後に残る嫌な余韻が好きすぎる。
いいね!1件
ウサミ

ウサミ

このコメントはネタバレを含みます

トリックとか推理とかを楽しむドラマでないことが分かってきた回かも。なぜならもうケイゾクメンバーを好きになりつつあるからだ。 自分が仕掛けたトリックに犯人がハマっちゃう感じはなかなかオシャレだけども細部が緩いのは相変わらず。 松田美由紀の演技よかった
いいね!1件
きこ

きこ

松田美由紀の演技初めて見たけどすごいな 深みのある回だ 今まで見た法の限界的な話の中でかなり胸に迫った 渡部篤郎あいかわらず滑舌は気になるけど顔の演技めちゃいい 野口五郎はやっぱり笑ってしまう、あと普通にサイコ上司すぎてビビった
いいね!1件
ShiroT

ShiroT

誰が犯人か?とかではないよねこのドラマ笑
いいね!1件
daiyuuki

daiyuuki

犯人を知っているという事件関係者が、ケイゾクを訪れる。 ゲストは、松田優作の奥さん松田美由紀さん。 オムツはかされる中谷美紀😅 飛び蹴りが上手い渡部篤郎! 犯人を捕まえられなかったが故に、起こった今回の事件🥲 警察が、守っているのは何か?
いいね!22件