mimitakoyaki

アバウトタイム~止めたい時間~のmimitakoyakiのレビュー・感想・評価

3.2
ロウン目当てで見てみましたが、うーん…。

自分や他人の余命の時間が見えるという特殊能力のある女性が主人公で、彼女自身も余命が3ヶ月ほどしかなく、ミュージカルに出演するという夢を叶えるために、残り少ない日々を精一杯生きていましたが、ある時出会った男性といると、自分の余命が延びていくことに気付き、余命を長くするためにその男性のそばにいられるようにスッタモンダして…という話です。

主人公ミカ役のイソンギョンは、「恋のゴールドメダル」でナムジュヒョクが相手役でお似合いでしたが、今回は相手役がイサンユンで、年齢差がすごく気になって、カップルとしてはあまり釣り合ってない感じがしたのと、そのイサンユンが演じるドハのキャラがあまり魅力を感じずでイマイチ乗り切れなかったです。

財閥の御曹司の割にパリッとした感じがあまりないし、イソンギョンはすごく可愛いんだけど、イサンユンがどうしても中年オジサンに見えるし、社長の割に有能さが感じられず、人に当たって怒鳴るとか命令するとかも苦手です。

あと、過去のトラウマから不安症で時々パニック発作を起こすという設定がめちゃくちゃ中途半端だし、最終回のご都合主義も安易過ぎで、なんじゃそれ…っていうオチで満足度も下がってしまいました。

後半、ドハが一途にミカを思い続け、何とかミカを生かそうとするところは良くなっていったし、めちゃくちゃ嫌な女だった婚約者も、ちゃんと挽回されたのは良かったです。
ミカのお母さんなんかも酷いもんで、前半は腹立たしさを感じる程でしたが、最後の方は良さも感じられるようになってホッとしました。

そんなこんなで、キャラやキャストがしっくりきてない感じがありながらも、イソンギョンはとっても魅力的だったし、あの透き通るようなお肌や瞳の美しさはただ事じゃなかったです。
何と言っても歌が上手くて、ミュージカル俳優を目指している設定にとても説得力があり、そこは良い点でした。

「恋慕」でオトコマエ過ぎるロウンも茶目っ気があり、働きもせずに姉に小遣いをせびり、女の子におねだりして奢ってもらうばかりのダメ男役でも、ロウンだったからまだ許せた感じがありました。

もし自分の余命がわかったら…
大切な人の余命がわかったら…
その余命が残りわずかだとしたら…というのを想像すると怖いですが、ちょっと考えさせられました。

38
mimitakoyaki

mimitakoyaki