過去に視聴。
BSにて。27話(オリジナルは16話)
原題の"私のおじさん"からはどんなストーリーか想像できないところに興味があって見たドラマ。
見始めて思ったのが、淡々としてて暗いなと…。見るのど…
とにかく暗い
映像もストーリーも暗くて重い
だけど人の温かいに触れて
IUがどんどん変わっていく
そしてイソンギュン氏も癒されていく
これはイソンギュン氏の代表作だ
とてもいいドラマだと思う
再…
夜更かしできる夏休みに名作と誉れ高いものを、と視聴開始、3日で完走。
バラエティー「ヒョリの民泊」で、どこか暗い、淋しそうな素の姿が印象的だったIUちゃん。狭い階段ばかりの貧民街「タルトンネ(月の街…
心の底から静かに揺さぶられるほんとうにすばらしい物語。これだから韓国ドラマはやめられない。
最終話のお葬式の場面、これほど温かい気持ちになるお葬式は見たことがなかった。
ドンフン役のイ・ソンギュンの…
初めから暗く重く、軽い気持ちでは観られないな…と構えたりもしたけれど、圧倒的な脚本とキャストで丁寧に作られた名作だった🙂
どの人物たちも傷や痛みを抱えながら生きていて、そのクローズアップの仕方がとて…
イ・ジアンの辛い境遇に寄り添うおじさんの優しさや真面目さに気付いたら引き込まれていました。
暗いと評価されることが多いようですが、おじさんの兄弟や地元の仲間がとても楽しく優しくほっこりします。
それ…
淡々と丁寧に。
脚本も演者も、本当に素晴らしい。
韓国ドラマ、すごいとしか言いようがない。
前半は、暗く辛いが、
IUを始め、みんないろいろあるけど、一生懸命で
何度も泣いた。
終わった後も、思い…
主演2人の抑制の効いた感情表現と、それを存分にじっくり見せる演出!名作!!
貧困とか社会的弱者とか大企業の中の後継者派閥争いや権力闘争とかが描かれているのに、劇的な表現が少なくて、緻密繊細です。
正…
派手ではないけど、本当にいい作品。
心にしみました。
最終回なんて泣いてばっかりでした。
イ・ソンギュンもIUもすごく良かった。
感情を抑えた主役のふたりの実らないけど大切な恋が美しい。
あまり…
泣けるドラマと聞き、見始めたら…
あまりにも暗くて、エッ⁉︎って感じで…
主人公の生い立ちや置かれた環境が、物凄く悲惨で辛かったけど…
なんとか見続けたら、だんだん面白くなってきて…先が気になっ…
©STUDIO DRAGON CORPORATION