宮沢賢治の食卓のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『宮沢賢治の食卓』に投稿された感想・評価

りく
3.3
0
食卓って書いてあるけど食卓とかご飯とかはそんなに映像に出でこない、兄妹愛ドラマ。
鈴木亮平の演技が良く、映像感や音楽もあたたかい朗らかな感じがあり良かった。
ストーリーはド王道な感動もの。
4.0
0
ひとまず1話を視聴。

鈴木亮平さんの演技はやっぱり好き。
真っ直ぐさ、感情の揺らぎ、細かなところまで表現されていて、宮沢賢治をもう好きになってしまった。
chaco
3.0
0

鈴木亮平だから見てみた。
宮沢賢治の真面目さ、頑固さに驚く。
妹が大好きなのはわかるけれども、家族もそれをわかってて婚約破棄するのを認めるなんて
こんな人だからあのような作品がかけたのかな。

妹の…

>>続きを読む
emim
3.1
2

あんまり食事に思いがないので、見始めて(タイトルには入っているけど)軸に食事があるのが全然納得行かなかった……宮沢賢治ってグルメだったのか?

※調べたら『思い出食堂』の漫画が原作らしい。

ともか…

>>続きを読む
笑いあり涙ありのドラマでとても良かった。5話じゃ少ないくらいでした。局は違うけど朝ドラでじっくり見たいな。

昔の食事を見せるドラマかと思ったら宮沢賢治の人生の方におもきがおかれてたので最後まで見れた
妹さんとの絆すごすぎてすごい
彼女より何より妹さんの存在がでかい
母親じゃなく妹さん
素敵な兄弟だった
ち…

>>続きを読む
NF
2.6
0

宮沢賢治と妹トシとの関係性が中心。
食卓はあんまり関係無い。
題名は「宮沢賢治とトシ」とかにすれば良いのにとか思ったが、そうなると内容演出と相まってほぼ朝ドラになっちゃうな。
しかし宮沢賢治、あんま…

>>続きを読む
3.5
0

宮沢賢治のドラマ初めて見たけど、実際もあんな感じだったのか気になるところ。鈴木亮平は良かったけど、現代目線で見るとえ?って戸惑っちゃう、重すぎて。最初血の繋がりがない兄妹かと思った。でも最後はホロリ…

>>続きを読む
4.0
0

泣きすぎて目が痛い。

兄の妹愛が強い!
兄が妹を支えていたのか、妹が兄を支えていたのか?
お互いを思いやる気持ちが強い。

終盤、涙無くしては見れなかった。
悲しすぎました。

なんで食卓っていう…

>>続きを読む
mothi
3.7
0

泣ける
鈴木亮平さんでなければ演じれなかったのではないか..

妹への愛が厚い気もするけれど、この時代の兄弟、家族は今とは重みが違うんだろうな

東北出身なので、雪国の方言が沁みる。
ドラマを観るこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事