モダン・ラブ シーズン2の3の情報・感想・評価

エピソード03
(ダブリンの)見知らぬ乗客
拍手:35回
あらすじ
私たちは列車の中で出会い、心トキメク時間を過ごし、恋に落ちた。そして、駅に着くと携帯電話の番号も交換せずに2週間後の再会を約束。運命が2人を結び付けると信じて。果たしてこのロマンチックな再会はかなうのだろうか。
コメント91件
オルフェ

オルフェ

えーここで終わり? でも通りまで行ったから、会えるでしょう 覚えてたのすごいよ!ほんとすごい 2020年、コロナ禍の話か 今となってはなつかしいね 今ならオンラインで会うのも普通になったけどね 20250508
JudyAnnie

JudyAnnie

通り長すぎていつに逢えるの 待ちきれない!!
Emma

Emma

ここで終わりーってとこで終わっちゃった🤣メイン2人の俳優さんのビジュアル好きー❤️成就してほしい!
いいね!8件
あり

あり

え!やばい!!!!!気になりすぎる!!!ぜひ会えてほしいやばい好きすぎこのエピソード!運命信じたいよ!!そしてお願いだから私をこのシリーズ作ってる会社に転職させてほしいほんま頼む
いいね!1件
Miki

Miki

連絡先交換しないでまた会えたらロマンチック。 ジョンスノウ感なくて全然気付かなかった。
いいね!1件
えな

えな

えー、モヤモヤ…
ayami

ayami

ジョンスノウが普通の服着てるのに違和感😂 コロナ禍版Before Sunriseだった、きっと会えたと信じたい!
いいね!2件
dastardlySniff

dastardlySniff

やっぱり音楽がいいよ。それに車中のシーンでジョンカーニー節が炸裂
いいね!2件
aoi

aoi

えー気になる、人それぞれ想いは違うけど周りが人押ししてくれることで行動できることあるよね、人生タイミング!🥹
いいね!3件
あぽ

あぽ

えー可愛い!ラストもいい!おとぎ話の世界。
いいね!1件
むち

むち

ヒデロデレール

ヒデロデレール

え?ここで終わり??でもとてもロマンティックな話し。電話交換しないのもいい。きっとハッピーエンドのはず!
いいね!1件
tulpen

tulpen

アズテック・カメラの曲がイイ!
いいね!14件
shiina

shiina

ビフォアサンライズのオマージュはもれなく好きです。
いいね!2件
たろう

たろう

このコメントはネタバレを含みます

想像させる終わり方がよかった 音楽も最高!
いいね!1件
艶

いやーこれは良かった ダブリンの街にルーシーボイントンにあのお兄ちゃん 完全にシングストリートやった 電車のフラッシュモブから最高やんか
いいね!2件
めだか

めだか

コロナ禍特有の話でもあり、リアルタイムな話なのに古典的なやり取りがいい。 出会えたらいいなあ。
いいね!2件
なちゅん

なちゅん

すきだな。 キット・ハリントンもルーシー・ボイントンもすてき、好き。 何より、ジョン・カーニーの撮るダブリンが本当に大好き 会えたのかな、もう会えないのかな。会えてほしいな。
いいね!3件
tomorrow

tomorrow

こんなところで終わるのか…と思ったけど、これがきっとリアル。 これこそが運命だって思うのか いや、会えるまで 見つけにいくか自分次第だって思うのか 車内の急に始まるミュージカル こういうのけっこう好き。
いいね!5件
artyou

artyou

いやーいいわーコレ。 ダブリンは画になるね。
いいね!1件
kaori

kaori

電車内でのフラッシュモブのようなギターシーンや、二人で再開を約束して肘でさよならをするシーン、各所でまるでファンタジーのような演出がされているのが特徴的。 双方の家族のクセの強さもコメディ感を増している。 驚くほどあっさりフェードアウトしていくラストも、実際のストーリーを知るとこの恋は淡いファンタジーだったんだと思える。
いいね!2件
み

え!めちゃくちゃ好きーー!!!! 私の理想のカップルの在り方だった、LINEとかSNSでこまめに連絡取ったりお互いの近況気にするのあんまり得意じゃなくて対面で会うほうが嬉しいから、こういう2人いいーー😮‍💨 最初列車で向こう側座っちゃった時ポーラの気持ち痛いほど分かって、自信無くなるよね自己肯定感下がるよねって思って見てたけど、その後に向こう側座った理由聞いて進行方向向きたいからって言ったとき男の人の好感度爆上がりした、恋愛って第一印象があんまり良くなくてそれが良い方に更新されていく方が上手くいくって言うのを改めて実感した笑 構想も面白くて、途中ミュージカル調になるのも楽しくてよかったし、ポーラのお母さんと男の人のお兄ちゃんが似てるところも、ロックダウンに対する反応がお互い正反対なのも、2人が結局会えずに物語が終わって観客に想像させてくれるところも面白かった!!!通りの名前思い出して嬉しくて会いに行って、良かったねって思ったけど想像以上に通りが長くて余計に男の人の真剣さにキュンだった!笑 ポーラ役の女優さんどーーっかで見たことあると思って調べたらボラプのフレディの彼女役の人だった!
いいね!3件
kussy755

kussy755

s2e3 「(ダブリンの)見知らぬ乗客」 寝落ちして、ラストが分からないので、 再視聴したが今一、再会出来たか? 散々言い分け言っておいて、そこで終わるか❓ 続編を希望します‼️ 以下、粗筋です。😅 「私たちは列車の中で出会い、心トキメク時間を過ごし、恋に落ちた。 そして、駅に着くと携帯電話の番号も交換せずに2週間後の再会を約束。 運命が2人を結び付けると信じて。 果たしてこのロマンチックな再会はかなうのだろうか。」
いいね!7件
りょう

りょう

列車の途中でギターと歌が始まり、周りの乗客がそれに合わせてリズム刻み始めるシーン、現実的にはあり得ないけど、映画のこういうシーン嫌いじゃない。っていうか好き。はじまりのうたもシングストリートも音が積み重なって曲になっていくシーンが好き。
いいね!7件
mck

mck

好き過ぎるキャストだ〜
いいね!1件
daiyuuki

daiyuuki

モバイル端末嫌いで本好きのルーシー・ボイントンと技術者のキット・ハリントンが、列車の中で出会う。 メガネ女子ルーシー・ボイントンとスマートなキット・ハリントンの少しずつ惹かれ合う会話を、見ているだけでキュン死にさせられる🥰 コロナ禍ならではのむずキュンが、良い🥰 ジャック・レイナーが、最高の兄貴😊 「ビフォア・サンセット」「ゲーム・オブ・スローンズ」😋 検問に負けるな!運命の恋🥰 「なんのつもり?Netflixの映画?」😁
いいね!22件
tjr

tjr

敬愛するジョン・カーニーの監督・脚本で、「シング・ストリート」のルーシー・ボイントンとジャック・レイナー、「ゲーム・オブ・スローンズ」のキット・ハリントン共演。 これだけで大好きなのに、劇中で言及される作品が「ビフォア・サンセット」「ゲーム・オブ・スローンズ」「ロード・オブ・ザ・リング」と俺得すぎる。 ジャック・レイナーが最高の兄貴なのもさすがジョン・カーニー。 余韻を残したエンディングも含め、何から何まで好きすぎるエピソード。
いいね!3件
ぷー

ぷー

このコメントはネタバレを含みます

こ、この続きは!?とすごいところで終わりました コロナ禍にこんなロマンがあったのか…と思うと、なんとも言えない気持ちになる。
いいね!3件
MikhailVronsky

MikhailVronsky

えええ、どうなったか気になるぅぅぅぅぅ!!! いいなぁ、こういう出逢い。
いいね!3件
yuma

yuma

このコメントはネタバレを含みます

そこで終わるのってなったけど、コロナ禍で収集ついてない事が実際あるから、そんな状況でもめげずに頑張るキットの姿がみんなに刺さるのかな。 ロマンスとしてはすんごい良かったです涙 ルーシーは可愛いし、キットもカッコいいし、音楽はいいし、見てて楽しいし、本当に良かったなあ。 ゲームオブスローンズもと面白かったです! また見ます!! そういやシングストリートもこんな終わり方やったような。
いいね!3件