新宿セブンのドラマ情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
新宿セブンの情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
購入する
Tweet
新宿セブン
(
2017年
製作のドラマ)
製作国:
日本
3.2
あらすじ
監督
藤井道人
植田泰史
脚本
山田能龍
出演者
上田竜也
中村倫也(中村友也)
大野いと
家入レオ
工藤綾乃
矢野浩二
野波麻帆
嶋田久作
田中哲司
夏木マリ
動画配信
dTV
31日間無料
レンタル
dTVで今すぐ見る
「新宿セブン」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
jrの感想・評価
2020/08/04 00:03
3.4
7
0
新宿スワンチックな感じかな?
えっ中村倫也が助手⁇
家入レオちゃん演技するんだ!とキャスティングに興味あり
スポーツ刈りの夏木マリさん男前過ぎる
目利きできたらいいよね~
嘘か誠か歌舞伎町のヤバさも良くわかる笑笑
もう少し面白いか続きを見てみよう
蒼衣の感想・評価
2020/06/24 17:42
4.0
0
0
このレビューはネタバレを含みます
動画配信サービスもなく、宅配レンタルを利用して視聴しました。
上田さんが主演、中村倫也さんが相棒的な立ち位置なのが異色であり、オープニングのスカパラさんが大胆にカットして流してたのは驚きました。
中村倫也さん目的で見ましたが作品は結構面白かったと思いました。自分の親を殺した犯人を見つけるために騙し騙されの世界に鑑定士として潜り込んだ。でも単なる鑑定士じゃなくて依頼者の心に不器用ながらも優しく潜り込んで鑑定する姿に感動しました。ただ深夜ドラマであるので、映像が結構グロテスクであり、痛々しいカットが結構出てくるので目を塞ぐ闇社会を見なければいけません。
七瀬は自分を偽物と思って本物の真実を探していましたが、その本物の真実はお世話になっていた中華屋のオーナーが七瀬の父親を殺したこと、それとその父親が本当の家族ではなかったこと。最終回近くの怖すぎる勝負(本物の拳銃)はハラハラドキドキしました。
七瀬は自分は偽物と思っていても、健太や華にとっては本物でした。七瀬と出会っていなければ健太は鑑定士の夢を持つ以前に結婚詐欺に騙されて自殺をしていたのかもしれないし、華はずっと自分を取り戻せていないのかもしれない。それを全て救ってくれたのは七瀬本人で、その不器用ながらも優しい心で健太や華は七瀬を強く信頼していました。
健太との最後の別れは悲しすぎました。本当の親に会いに行く、殺される覚悟を持っていた。そして父親の殺され方も本当に悲しすぎました。単純に狙われて殺された理由ではなかった。七瀬を守るために殺された…殺そうとした闇組織のボスを殺したあとの最期も悲しすぎました。
でも悲しくてもこれが七瀬の本当の望みで、すべての目的を果たせたら殺される覚悟もできていたんだな…と想像しました。
最終回のラストまさか生きている、もしくは幻覚かわかりませんが、成長した健太と華とすれ違い背中で語る七瀬にさらに感動しました。
偽物と思っていた七瀬をこの街は誰も偽物と思わず本物として強く信頼した絆でいつもの日々が始まるといういい終わり方だなと感じました。
ただ疑問が残ったのはあんな残酷なことができた栞の立ち位置。あの子はどうなってああなったのかの経緯が謎すぎる。そしてギターは飾りに過ぎなかったのも残念。でも家入レオさんの黒レース中心の衣装が個人的に好きでした。そこが評価下がるポイントでした。元々のスパイにしては薄すぎる無理やりな立ち位置…。
最終回で主題歌の上田さんの「未完成のアンサー」を是非聞いてみたいとKAT-TUNのシングルを探して見ても見つからず最終的に配信限定シングルだったらしく、いつかKAT-TUNのアルバムに収録してほしいです…歌詞は検索して調べることができますが、音楽とセットで聞きたいです。
配信限定だとそこの配信サイトでしか聞くことができないのが残念なので、普通にKAT-TUNシングルのカップリングとして収録したほうがよかったんじゃないかなと思いました…。せっかくいい歌なのにすぐに聞けないのは残念です。
健太のビビリ具合とかアイドルヲタクの一面とか、最後には七瀬への反抗とか、ぬいぐるみを持ちながら学校で身辺調査する不審者感(ただめちゃくちゃかわいい)とか過去の結婚間近から奈落の底へ突き落とされた絶望感の暗闇の部屋とか、様々な表情を見せてくれた中村倫也さんの演技は最高に素晴らしかったので見て大正解でした。
グロテスクな部分が見られる方でしたら面白い作品だと私は思いました。
hの感想・評価
2020/05/17 03:13
3.5
0
0
上田竜也の大ファンですがあんまりお芝居がすきじゃなくて(小声)ためてためてためて観た記憶。うえだくんが1話でおっぱい揉むシーンはめっっっっちゃ見返した。
まーの感想・評価
2020/05/17 01:17
3.6
0
0
あまり期待せずに視聴していたけど、なんだかストーリーが面白くて毎週楽しみになってた。
倫也さんのひ弱な舎弟の役好きだ。
でも最終回の人質に取られた迫真の演技は七瀬役の上田さんの演技を超えるもので、主役を食ったなって思った。
視覚的にちょっとグロいかも、、、
あやの感想・評価
2020/01/12 10:47
3.0
0
0
全体的にありきたりな展開が多かったけど、毎回わりといい話で楽しめました。
添島の感想・評価
2019/09/19 21:05
3.8
0
0
さーーいご、わしゃしゃしゃーっとしたけど、大野健太がとてもいい役でした、めちゃめちゃにいいこ。圧倒的癒し。
家入レオの役者っぷりもよかったです、あのビジュアル大変にかわいい。そして夏木マリが永遠の憧れ。
中村倫也またこういうぽやっとしたアホの子やってくれないかなぁ、居候なのに地味に服がおしゃれだったぞ。
そるとぃーの感想・評価
2018/07/25 16:33
1.5
0
0
色々ひどかった(・Д・)
なんなんあのナメくさったオチ
大根オンパレード!笑
原作はもちっとマシなんかなぁ?
中村倫也だけましやったなー
なの感想・評価
2018/06/12 10:59
-
0
0
役者としての家入レオが見れると聞いて期待しましたが、開始数分で見るに耐えなかったので結局ほとんど家入レオの姿を見ることなく視聴断念。
さすらいの用心棒の感想・評価
2018/02/13 22:37
2.0
0
0
家入レオさん目当てで拝見していたが、全体の構成、脚本、演技のクオリティは水準以下。美術とレオと嶋田久作氏は頑張っていたと思う。
(C)観月 昴・奥 道則/日本文芸社 (C)2017「新宿セブン」製作委員会