毎年恒例、「最終日になっても夏休みの宿題が終わってない ひなた(川栄李奈)😭with手伝ってあげる一恵(三浦透子)・小夜子(新川優愛)😅」! 懲りないなぁww
虚無蔵(松重豊)来訪、アルバイト料(なぜか5円玉と10円玉ばかり)を渡す。彼の言う「時代劇を救う」はいまだに判らないが、時代劇も映画村も前よりもっと好きに。
<夏の終わりに、ひなたは自分の進むべき道を見つけました。
By the end of the summer, Hinata had found the path she would follow after high school.>
朝食をとりながら朝ドラ『ロマンス』を視聴する、ひなた以外の大月家。——彼女は《条映》に入社、夏休みのアルバイトでも世話になった榊原(平埜生成)が直属の上司に。
すみれ(安達祐実)は映画村のショーに出演。真剣に取り組んでいるみたい。五十嵐(本郷奏多)は大部屋の仕事をしながら虚無蔵に稽古をつけてもらっているが、映画村での扮装案内のアルバイトは嫌々っぽい?
桃山剣之介/モモケン(尾上菊之助)が映画村CM撮影の打合わせで来訪。ひなたのことを覚えていた! 榊原の反応からすると、彼が条映スタッフに差入れした《大月》の回転焼きは大評判だったらしい。
ひなた、夕食の席でモモケンと会ったことを家族に自慢! 弟 桃太郎(野﨑春)の名はモモケンにあやかったそうだが、本人は「剣太郎のほうがよかった」と不満げ😑。
CM撮影、開始。「棗黍之丞」シリーズのパロディーめいた台詞と殺陣を披露すると、【謎の振付師】(濱田岳)が反対。モモケンを「ダンゴちゃん」と呼ぶくらい親しい間柄らしいこの老人によって、ダンスを取り入れたキャッチーな仕上がりに。……《たちばな》再開店の資金を持ったまま行方知れずとなった算太、だよね?
↑大月家が岡山の橘家・雉眞家の歴史と関わり始めるのは第17週からだったか。
CM撮影、終了。モモケンから、父である先代の遺作『棗黍之丞 妖術七変化 隠れ里の決闘』を自身を主演にリメイクすることが発表される!
「…乞うご期待」
笑みをたたえたモモケンと、険しい表情で遠くから眺める虚無蔵。目が合っているであろう2人の間には何やら不穏な空気が……。
江古田トムハンクス
このコメントはネタバレを含みます
アニ
quatorze
このコメントはネタバレを含みます
百
ポレポレ
このコメントはネタバレを含みます
Keisuke
蒼空
ぁぃぁぃ
ハナツバキ
このコメントはネタバレを含みます
借りぐらしのコブレッティ
このコメントはネタバレを含みます
nick
このコメントはネタバレを含みます
いっかく
ドラえもんのび太の絵世界物語
も
このコメントはネタバレを含みます
hawkwood
このコメントはネタバレを含みます
(C)NHK