レコーダーに入ってたドラマ、いま一気見。お盆休みサイコー。
松坂桃李も松重豊も岩松了も古舘寛治も渡辺いっけいも坂東龍汰も吉川愛も素敵!
好感度、私も気になる。気にしちゃう。なんなら、好感度高い人を妬…
アナウンサーから大学の広報課に転職した神崎真。次々に巻き起こる不祥事に振り回されるがーー。
病に名を付け、それと向き合う。
複雑な世の中で真実から目を背けずに立ち向かう勇気を持つことはとても難しい…
現代社会の問題を風刺的に描きながらも、ユーモアを交えて展開される作品だった。主演の松坂桃李さんは、コミカルな主人公・神崎眞を見事に演じ切り、その成長過程を丁寧に表現していた。
物語の序盤、神崎はと…
この世界はとてつもなく複雑
多数の利益のため、穏便に過ごすため、適応するためにやるべきことは何か
少数を見捨てないため、事実から目を背けないため、自分自身を偽らないためにやるべきことは何か
現…
自分も何もなくて好感度でやっていくしかない側の人間だから、主人公の処世術としての感じはすごく重ねた
処世術重視の人がだんだん変わっていく感じが韓国映画のマルモイやタクシー運転手1987に似てて…
©NHK