Jaya

関取千両幟のJayaのネタバレレビュー・内容・結末

関取千両幟(1930年製作の映画)
3.1

このレビューはネタバレを含みます

関取稲川の人情話のサイレント映画。元は歌舞伎だと思ってましたが、浄瑠璃らしいです。

人助けのための借金のカタとしての八百長に悩む稲川、というのが時代を感じさせます。相撲の立ち回りが面白くラストの大暴れはサイレントが勿体なく感じるような楽しさでした。稲川と敵の鐵ヶ嶽のバキバキメイクにも時代を感じます。

語りで片付けられてしまう箇所が多く、金の行方など分かりにくかったりはしましたが、存外に楽しめてた作品でした。
Jaya

Jaya