いなせなマホ

レジェンド&バタフライのいなせなマホのレビュー・感想・評価

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)
2.9
レビーno.107:

最初の1時間は面白かった。うつけの信長が急に先進的な考えで世の中を支配していくなんて、普通に考えて眉唾ものだから、アホの信長を濃姫が陰から操りまくった結果うまく行っちゃった!で、調子こいてブイブイやっていた。というのは、既存の信長像よりも信ぴょう性あるよね。

だから最初の1時間は本当にワクワクして楽しかった。でも、でもですよ、そこからの2時間は苦痛でしかなかった。最初楽しかったのに、なんでこんなに急につまらなく出来るのか不思議でしかたない。ちょっと面白いかなと思ったのは、明智光秀の扱い方くらい。黒光秀はいいなーっと思ったけどね。それくらいかな。

にしてもさ、信長は老けるのに、なぜ濃姫は老けないの??これは綾瀬はるかへの忖度ですか??

あとさ、話を大きく変えるけど、LGBTQや小児愛者について考えると、LGBTや小児愛がダメだとなったのは、明治維新でキリスト教的な考え方を取り入れたからでしょ?戦国時代なんて男娼なんて当たり前の世の中で、森蘭丸なんて本能寺で死んだの18歳で、12歳で信長に仕えて、おしりを常に差し出していたわけだから、そういう歴史的文化がずっとあったことを理解して、LGBTQや小児愛について考えて欲しいと思う。

なんでも西洋的思考万歳みたいなことは勘弁して欲しいと心から思う。だからこそ、15歳時代の信長が家来のケツに腰を振るそぶりがあったけど、安土城の天守閣でも森蘭丸のケツに腰をふるそぶりをして、今の世の中に炎上するであろう議論の種を撒いて欲しかった。だって、クソつまらない映画だったんだもん。それくらい世のためになることをして欲しかった。

ギンレイが閉じてから、映画を観る習慣がというか、楽しさが減った気がする。ギンレイで月4本観なければいけないという義務感から解放されたら、そんなに映画好きじゃねーんじゃねか?説が出てきた。麻雀やポーカーの方が今は面白い。有限の時間を分配するときに映画に配分したい、しなければいけないという気持ちが本当に薄れてきている。
趣味ってたいがいこんなもんなんだろうなー。
いなせなマホ

いなせなマホ