ひろるーく

search/#サーチ2のひろるーくのレビュー・感想・評価

search/#サーチ2(2023年製作の映画)
4.1
はい、面白い笑 上映時間2時間弱文句なく楽しめます。

映画はほとんどPCやスマホの画面上で展開する。
実写があってもほぼ「映像の中」である。

高校生ジューンは、母親グレースの二人暮らし。父親はいない。
冒頭では過去の映像、父とグレース、ジューンの3人が飼い犬も交え、仲睦まじい姿が流れる。

ジューンは、グレースからの留守番電話もウザいと感じる年頃。別に仲が悪いわけではないけれど、連絡をスルーしている。

グレースには、ケヴィンという彼氏がいる。
その彼氏とコロンビアに旅行に行くことに。
ジューンは留守番。しかしジューンは母の留守を幸いに友人を集め、酒を飲みパーティーを開く。

そして数日後、母グレースが帰国する日。
ジューンが空港に母を迎えに行くと、母は現れない。

母は行方不明になっていたのだ。

母の友人の弁護士に相談。親友に相談。そして警察に届け出る。

コロンビアの母が滞在したはずのホテルに電話をかける。
翻訳ソフトを使いながらどうにかホテルのフロントと話をするが、母はそこでも荷物を置いたまま行方不明だという。

母はどこかに消えた。

ジューンは、警察と同時にネットのあらゆるアプリを使って母の足跡を追跡する。

と、こんな話なのですが、細かいことはもちろん書くことができません。


とにかくテンポがいいのと、展開の気持ちよさが素晴らしい。
アイデア一発勝負の映画であることはわかっていても、ここまで徹底して「サーチ」を描く見事さに脱帽しました。

といっても、けして難しいネット技術を使っているわけではなく、ほぼ僕たちが日常使っているアプリで「サーチ」する。それが見事なのです。

「映画的に」とかいう理屈はこの際置いといて、なんといっても2時間弱一気に楽しませる手腕は素晴らしいですよね。

5分ごとに状況が変わるかのような先が読めぬ展開。
そして「そうきたか!」、というオチ。

広くおすすめできる映画です。デート映画に最適かもね。

あ、僕は吹き替えで観ましたが、この映画、かなり台詞が多く、展開が激しいので、英語が苦手な方は吹き替えがおすすめかもです。
字幕だと追いつかないんじゃないかな。。。とか、思ったりしました。
でも吹き替えか字幕かはあくまで個人のお好みで。
ひろるーく

ひろるーく