ラオコーンと息子たちを配信している動画配信サービス

『ラオコーンと息子たち』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ラオコーンと息子たち
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ラオコーンと息子たちが配信されているサービス一覧

『ラオコーンと息子たち』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として3件の配信作品が見つかりました。

ラオコーンと息子たちが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『ラオコーンと息子たち』に投稿された感想・評価

現代にフィクションは不可能だ、ってどこかでも聞いたことある気がするけどなんだったっけ。それでも(だからこそ)フィクションは魅力的で、私たちは現実との行き来を繰り返す。もうすでに2週間くらい前に見た夢と同じくらいの輪郭のボケ方でどうしようもないんだけど、楽しそうな渋谷先生とオッティンガー監督の対話が聞けて良かった。行進のビートで刻むドイツ語がなんかかわいかった。日本語では無理そう
白い大蛇の縫いぐるみ巻きつけたラオコーン軍団、ジゴロに扮したタベアさんに髭の女、女だらけの王国での言葉遊びやデタラメな儀式、世の中の常識を独自に楽しくブチ破っていくラオコーンとオッティンガー。みているそばから興奮する。
2022.0509
4.1
今見てもまさにアヴァンギャルド。
去年(2022)私が見た時もオッティンガー監督のオンライントークがあったんだけど、今年みたいに殆ど満席なんてことはなかったな(よく覚えていないけど結構空いてた気がする)特集が一般公開になると注目度が全然違うのかな。
本作のフィルマークスの登録もなかったもんな…

《女性しか住んでいない架空の土地で、主人公のエスメラルダ・デル・リオが幻想的な変身を遂げます。ある時は氷に覆われたツンドラで過去を探す未亡人、ある時はパラシュート女のカカリア・カッツェンと決闘するスケーター、そして旅するサーカス団「ラオコーンと息子たち」の団長として。後にニュー・ジャーマン・シネマを代表する監督となるウルリケ・オッティンガーのデビュー作には、並外れた女性キャラクター、幻想的なロケーション、魔法のような変身など、後に彼女の映画作品の特徴となる要素がすでに数多く含まれている。ヴァージニア・ウルフの小説『オーランドー』に触発されたオッティンガーは、死、破壊、復活のテーマを寓話的な映画『フリーク・オルランド』の中で探求しています。同時に『ラオコーンと息子たち』は、それ以前は造形美術や写真の分野で活動してきたオッティンガーが、映画というメディアに転向したことを示す作品でもある。
ドイツ、1972/1973年、50分、 デジタル(オリジナル16㎜)
本、監督、撮影、制作:ウルリケ・オッティンガー》
テキスト:チキタ・ブルック(aka ハビエル・アロユエロ、ウルリケ・オッティンガー
衣装・メイク、出演:タベア・ブルーメンシャイン》
「UNREST 62|22ーパパの映画への挑発 PART 1: 女性映画作家62|22」作品解説より

『ラオコーンと息子たち』に似ている作品

イサドラの子どもたち

上映日:

2020年09月26日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.9

あらすじ

モダンダンスの始祖として知られるイサドラ・ダンカン(1878〜1927)。20世紀初頭、舞踊の世界に革命を起こした彼女は、1913年4月、二人の子供を事故で亡くし、その痛みに苦しみながら、…

>>続きを読む