舞倒れの作品情報・感想・評価

舞倒れ2024年製作の映画)

上映日:2025年10月10日

製作国・地域:

上映時間:63分

あらすじ

『舞倒れ』に投稿された感想・評価

つく
1.5
このレビューはネタバレを含みます

まず頭を殴られる演技勉強になった。殴られた方向にいったままではなく、その方向から元の頭の方向へ戻ると勢いよく殴られてる感が増す。

ラストシーンが分からなすぎる。
鍍金流を受け継いだ(はずの)下戸と…

>>続きを読む
Uノ
2.9
このレビューはネタバレを含みます

舞台挨拶回を2回鑑賞
ストーリーを楽しもうとするとモヤモヤが残るので、美しい自然と音楽、キャスコイチオシ俳優たちの演技&ビジュを堪能するぞと割り切って観るのがいいかもと思いました。

個人的にはモヤ…

>>続きを読む
映像がすごく綺麗だった!
もっと各キャラの掘り下げが欲しいと思った!!!!!!!!!
推しを応援してきて本当に良かったって泣きました。またみにいきます!

二人が互いに情熱をぶつけ合いながらも決して歩み寄れず、ついに浜辺で激しく言い合いながら舞い続ける――あのシーンには、若さの痛みと美しさが詰まっていた。周りの高校生たちが島で過ごす穏やかな時間が、友情…

>>続きを読む
美咲
5.0

橋本祥平くんが演じる主人公の「舞」に対する執念みたいなものが、ずっと胸に刺さりっぱなしだった。特にクライマックスの浜辺のシーン。砂浜に足を取られながらも、汗と涙でぐしゃぐしゃの顔で「舞うことに意味が…

>>続きを読む
5.0

推しが出ると聞いて、先行上映で観に行きました!松田凌君と橋本祥平さんが舞うときの目の奥の「覚悟」みたいな光が、スクリーン越しでもビリビリ伝わってきて鳥肌たちました。特に浜辺でのシーンは、涙も汗も混ざ…

>>続きを読む
Mituo
5.0

単なる青春のきらめきではなく、主人公二人が「舞」という表現を通して自らの存在を賭ける姿勢。彼らはそれぞれ舞を必要としているが、その熱量が大きいほど、互いに衝突せざるを得ない。中盤までは島での学生生活…

>>続きを読む

浜辺でのシーン……あの瞬間をどう表現すればいいんだろう。橋本祥平くんと松田凌くんが言い合いながら、苦しい気持ちをぶつけるように舞う姿は、ただの演技じゃなくて生き様そのものだった。相手役と激しく言い合…

>>続きを読む

青春映画の体裁を取りながら、「燃え尽きることの美学」と「生き延びることの苦しさ」を静かに対比する。映像は抑制的でありながら、役者たちの熱量でスクリーンが震える。派手さはないが、観終わったあとにじんわ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事