正直、先のストーリーが気になる感じがあんまりなくて、ちょっと退屈だったなぁ。
何を目的に見れば良いのかが難しかったかも。
でも、大人になった少年とおじさんが再会するシーンはすごく良かった。
鈴の音…
宇崎竜童演じるヤクザの組長が
「人のために生きろ」
それができることが『強い』ということだ、と言っていた。
確かになとは思う。
ただ
「人のために」の方法が
ヤクザだったというのか。
「人のた…
観て参りました〜。公開2週目です。観る予定でしたが、やっと予定が合いました…。
感想は...う〜ん。良かったけど、藤井監督作品にしては割とアッサリしてました。もっとエグいのかと思ってました。
内容は…
木村大作キャメラマンの映し出す35ミリフィルムの能登の風景や人々の表情やアップの皮膚の質感などが素晴らしく感動した
舘ひろしさんを映画やドラマであまり観る機会がないままだったけど渋くて高倉健さんの…
エンドロールみて…
子役、寺島しのぶの息子か〜!
顔の系統からいくと、成長したら
郷敦ではなく斎藤工になりそう…
いろいろツッコミどころはありましたが
優しいお話でした
舘ひろしとキムタクは
ど…
試写会にもハズレ念願の鑑賞でしたが、、
期待以上に楽しめてウルっときた🥹🥹
キャスト陣に関しておじさんこと三浦役に
舘ひろしさん‼️約10年前の若い年齢から
全て演じ切っており75歳を全く感じさせ…
公開中に間に合ってよかった。
多分、1番怖い井上陽水が聴ける。笑
あの爽やかソングをここまで恐ろしく歌ってる映画他にない。
物語は、ひとつの港を拠点にして二人の人生が語られる感じでコンパクトな美し…
これはなかなか痺れた。
少年とおじさん。元極道者が盲目の少年と出会って彼を助けたいと思ってからの行動が涙モノ。
ヤクザや任侠の世界に一筋の希望を見出す繋がりが素晴らしい。
尾上眞秀⇨眞栄田郷敦
演…
話の展開は一本調子だったが、
それが逆に義理人情と描かれる人々の深みに集中できた。無言のシーンも多く、そこにこそ喋らずとも伝わる雰囲気と余白があり、それぞれの人物にある背景と、
それぞれの立場の我慢…
©2025「港のひかり」製作委員会