初めてのアサイラム作品
アサイラムということを知らずに観て、あまりの酷さに不安になった
鑑賞後にかの有名なアサイラム作品と知って安心、そして納得
潜水艦の艦内とは思えないチープすぎるハリボテみたい…
地球の危機を少人数で、ほんとかわかんない用語で語りながら、解決するいつものアサイラム。しかも今作はやることなすこと失敗したり、事態が悪化したりして、ポンコツさんばっかりだ。
道中展開も行き当たり場…
海底地震の影響で津波と寒波が襲来。主人公達は対応を求められるが…
毎度おなじみのアサイラム。
キャラクター達が超真面目です。
余計な会話は一切挟まず、ただ淡々と物事の対処をします。
真面目だから…
海底で土砂崩れが起こったことにより、海流が止まった。海底火山に温められない海水は温度を下げ、海が凍り始める。海の温度はやがて陸に影響を与える。
大変静かなアクション……ではない……SF映画?展開が…
有名作と年号のタイトルでピンときてたら、もう安心安心。地球の存亡がかかってる割に少人数だし、そこまで先鋭な人たちには見えないが、なんか色々やってくれて助かったからよかったよかった。
真剣に見始めよう…
有名タイトル+西暦のシリーズ。
この手のやつは期待しないで見るんだ。
まって、さっきみたインデペンデンス・デイ2024と同じ会社って言うのに今気づいたわ。アサイラム25周年って書いてたもん。
子供と…