太陽がしょっぱいを配信している動画配信サービス

『太陽がしょっぱい』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

太陽がしょっぱい
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

太陽がしょっぱいが配信されているサービス一覧

『太陽がしょっぱい』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『太陽がしょっぱい』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 1館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

太陽がしょっぱいが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

太陽がしょっぱいの作品紹介

太陽がしょっぱいのあらすじ

由緒正しきお寺の娘である河合美波は、愛知・豊橋の田舎で育った高校 2 年生。 友達の彼氏の話を聞いたり、暇つぶしに sns 動画を見ては、のほほんとした田舎生活を過ごしていた。 そんな折、中学生の同級生、花怜の動画を見つける。なんと花怜はぱっちり二重まぶたに大変身していた。パッとしなかったあの花怜が、キラキラモテ女になってる事に驚く。 自分も整形をしたいと家族に打ち明けるが、大反対をくらう。そんな中、美波は決意する。 美波は整形に向けて行動を起こし始めるが、様々な価値観が交差するなか、美波は整形をするのか?

太陽がしょっぱいの監督

西川達郎

原題
製作年
2023年
製作国
日本
上映時間
86分
ジャンル
ドラマ
配給会社
アークエンタテインメント

『太陽がしょっぱい』に投稿された感想・評価

masaya
4.2
見た目で人生は随分違ってくる。その時はちくわパン一個分の差でも、積み重なったらとんでもない大損なんだ。だから私は整形したい。多感な時期に抱くコンプレックスと、本人や周囲の向き合い方を軽やかに、でも丁寧に描く。人は変われる。でも、ゆっくりでも良いんだよ。

今までもそうだったんだろうけど、現代では目に見えるものにより価値の重きが置かれるようになって、美しくなること=善いことという感覚が広がり、整形のハードルが下がる。これには世代間ギャップもあるし、その人にしか分からない思いもあるだろう。とても身近で、簡単に答えが出せない問題だ。

少し変えたら、もっと変えたくなる整形依存の恐ろしさを垣間見せてドキリとさせた上で、彼女は今の彼女にとっての選択をする。リスクも恩恵も、すべて自分が受け止められるようになってから決めればいいことだから。


今日はセントラルシネマ三光で、主人公のミナミを演じた重松りささんの舞台挨拶付き上映。重松さんは地元中津市出身でミナミと同じお寺の娘さんだそう。この映画の企画を実現させる為に奔走したそうで、知的さとパワフルさを併せ持つ女優さん。劇中のナイーブなミナミを観た後だったので落差に驚いた。
3.0
豊橋の由緒正しいが冴えないお寺の娘。彼女の美容整形手術をめぐる騒動を描く青春家族映画。

主演の 松重りさ が自ら売り込みクラファンで映画化を実現。スッピンで頑張ってます。
最後にわかるタイトルの意味。それは、本作が家族の再生の物語だということ。

終映後のトークはガールズ・デイ。
こねこフィルムのショート・ムービーでお馴染みの 赤間麻里子 氏 (母親役) も登壇。「年齢確認」シリーズとか大好きなので、ナマで拝見できてちょっと感激。
あたたかくて、ハートフルで、微笑んでしまう、日常にあるかもしれない話し。

平凡な日常を過ごす主人公女子高生の美波。可愛くなりたい一心で、家族に整形したいと切り出しそこから始まるドタバタ劇。

娘を持つ身としては、反対する母親の気持ちもわかるし、美波の人生だからやりたいことは応援したい、という父親の気持ちもわかる。父親の、顔は一生付き合っていくもの、後悔はしないな!という一言が重たかった。

絵師の葉子さんも、美波のお姉さん的な存在にあって、一言一言のセリフが重要な役割をしていました。

なんだかんだ言っても家族は良いもんだし、仏頂面の美波が、たまに見せる笑顔が可愛く素敵で、トークショウでの重松さん本人の笑顔も素敵でした。

映画終わりのトークショウも面白かったし、この作品が、重松りささんが自ら主演作を作りたいと企画し監督を探して、助成金やクラウドファンディングの支援を受けて出来た作品というのにも驚いた。

西川監督と重松りささんの次回作に期待です。

『太陽がしょっぱい』に似ている作品

幻の蛍

上映日:

2022年07月09日

製作国:

上映時間:

87分
3.4

あらすじ

中川かなたは14歳の中学⽣。両親の離婚により、転校した学校にも馴染めず⽇々を過ごしている。夏休みに⼊り、かなたはやることもなく⺟・奈保のスナックを⼿伝う毎⽇。そんなある⽇、⺟から「夏休みの…

>>続きを読む

イルカはフラダンスを踊るらしい

上映日:

2023年11月25日

製作国:

上映時間:

63分

ジャンル:

3.9

あらすじ

高校3年生、みんなが進路について焦るなか、上京して演劇の世界に行くことを夢見るサト(片田陽依)は 今日も認知症の祖母のシズ(福井裕子)の介護のため、演劇部の練習中に早退する。サトとシズと父…

>>続きを読む

わたしの見ている世界が全て

上映日:

2023年03月31日

製作国:

上映時間:

82分

配給:

  • Tokyo New Cinema
3.9

あらすじ

熊野遥風は、家族と価値観が合わず、大学進学を機に実家を飛び出し、ベンチャー企業で活躍していた。しかし、目標達成のためには手段を選ばない性格が災いし、パワハラを理由に退職に追い込まれる。復讐…

>>続きを読む

よだかの片想い

上映日:

2022年09月16日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.6

あらすじ

理系大学院生・前田アイコ(松井玲奈)の顔の左側にはアザがある。幼い頃、そのアザをからかわれたことで恋や遊びには消極的になっていた。しかし、「顔にアザや怪我を負った人」をテーマにしたルポ本の…

>>続きを読む

中村屋酒店の兄弟

上映日:

2022年03月04日

製作国:

上映時間:

45分
3.8

あらすじ

数年前家を出て一人東京で暮らす和馬(藤原季節)は、親が経営していた酒屋を継いだ兄、弘文(長尾卓磨)の元へ帰ってくる。 年齢を重ね、変わってしまった母の姿に戸惑いながらも、その時を受け入れ過…

>>続きを読む

はこぶね

上映日:

2023年08月04日

製作国:

上映時間:

99分

配給:

  • 空架 soraca film
3.8

あらすじ

事故で視力を失った西村芳則(木村知貴)は、小さな港町で、ときに伯母(内田春菊)に面倒を見てもらいながら生活している。かつて同じ通りの家から一緒に通学していた同級生の大畑(高見こころ)は、東…

>>続きを読む

女優は泣かない

上映日:

2023年12月01日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

  • マグネタイズ
3.8

あらすじ

スキャンダルで仕事を失った女優・安藤梨花(本名:園田梨枝)が10 年ぶりに地元の田舎町に帰ってきた。理由は密着ドキュメンタリーの撮影のため。しかし、現場にやってきたのはテレビ局のバラエティ…

>>続きを読む