鬼滅の刃 鼓屋敷編を配信している動画配信サービス

『鬼滅の刃 鼓屋敷編』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

鬼滅の刃 鼓屋敷編
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『鬼滅の刃 鼓屋敷編』に投稿された感想・評価

鬼滅シアター第三弾鼓屋敷編は、、善逸
の霹靂一閃は何度観ても最高‼️😆

キャラに関してついに集結かまぼこ隊❗️
善逸が鬼殺隊になってからの登場は今回が
初であんま覚えてなかったけど、、声やら
テンション?がうるさ過ぎる🤣(笑)伊之助
は尖ってるねぇ(笑)子供にも容赦ナシで
ただ上に行くことを求めてる野生児過ぎる
よね😅にしても顔はお綺麗ね☺️

作品を通してアニメでは何度もリピート
した霹靂一閃の初披露??をついに映画館で
観れる時が来るなんて最高過ぎました😆
音とかは通常ですがやっぱ作画も一味違い
急な善逸の逞しさやかっこよさがレベチ🤩
それと炭治郎も兄ちゃんだからって頑張り
過ぎよ‼︎改めて炭治郎がいい奴過ぎる魅力
に気づく回だった😁(少しズレてるが🤭)

来週の那田蜘蛛山編も楽しみ😊
桃龍
3.0
TVシリーズ第11話~第14話。
同じもので何度も金を取る。こういうとこだぞフジテレビ。
先に偏見を言ってしまうと、ちょっと画像をきれいにしてつなげて流すだけなんだから、いい商売だよなぁとは思っていた。
特にこの「鼓屋敷編」などは、以前に特別編集版をテレビ放映もしているのだから、編集の手間もほとんどなかっただろう。
殿様商売と言われても、文句は言えないと思う。

ただ、ひとつだけ誤解していたことがあった。
そもそも、これだけの映画品質の作品をテレビ放映していたのが異常だったということだ。
映画館のスクリーンにかかっても、まったく色あせない映像美。
さらに、これでもかと動きまくるアニメーションの迫力。

テレビを見ていた時には気づかなかったが、特に堤屋敷編は映画に合う要素を備えている。
ぐるぐると立体的に回転する屋敷は、映画だと余計に迫力を増す。
また、鼓の音がキーポイントになっていて、これまた映画館の音響がよく似合う。
戦闘シーンには重低音が響き渡り、緊張感や恐怖を煽りまくる。
演出効果は完全にテレビの比ではない。
もともと映画用に作られていた、と言われても信じてしまうほどの出来なのだ。

もちろん、シリーズの中の一部分を抜き出しているだけだから、無理な面もないわけではない。
時間の都合でやむを得なかったのだろうけれど、後半の藤屋敷の部分は明らかに蛇足だ。
もはやファン向けで、前提の話とかこれまでの流れとかの説明がないのも、初見にはややつらいところだろう。
でも、文句はそれくらい。
映画館で観て、素直にうならされるだけの作品だと思う。

主役の三人が出揃うエピソードの部分なので、前知識がなくても楽しめるし、映画としての迫力、面白さも十分。
そしてなんといっても、人気キャラである我妻善逸をこれ以上なく堪能できるところに魅力がある。
弱々しくて情けなくて、臆病で、わがままで、でもやさしくて、こっそり強い。
善逸のすべての要素が詰まっていて、彼のファンでなくても大好きになってしまうだろう。
もうしょっぱなから笑わせられっぱなしで、でもめちゃくちゃに格好いいのだ。
(「霹靂一閃」のシーンはいくつもあるが、このシーンの格好良さは群を抜いている)

僕は特別「鬼滅の刃」の大ファンというわけでもないし、鬼滅シアターを映画館で観たのもこれが初めてだ。
これから先、必ずすべて観ようとも思ってもいないし、実際にたぶん行かないと思う。
でも、ファンならすべてを映画館で観ることをおすすめしたい。
それだけの価値は十分にあるから。

『鬼滅の刃 鼓屋敷編』に似ている作品

甲鉄城のカバネリ 総集編 後編 燃える命

上映日:

2017年01月07日

製作国・地域:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.7

劇場版 オーバーロード 聖王国編

上映日:

2024年09月20日

製作国・地域:

上映時間:

135分

ジャンル:

配給:

  • 角川ANIMATION
3.8

あらすじ

聖王女カルカを元首とするローブル聖王国は、その国土を長大な城壁に守られ平和な時代を謳歌してきた。しかし、突如現れた魔皇ヤルダバオトと亜人連合軍の侵攻によって、安寧はいともたやすく崩れ去って…

>>続きを読む

銀魂オンシアター2D かぶき町四天王篇

上映日:

2025年02月21日

製作国・地域:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

  • バンダイナムコピクチャーズ
4.3

あらすじ

かぶき町は四天王と呼ばれる四つの巨大勢力が、互いを牽制し均衡を保っている状態だった。その四天王の一人、女帝お登勢。 勢力を持たない彼女が四天王に君臨し他の勢力に対抗できる理由…それはかぶき…

>>続きを読む

機動戦士ガンダム II 哀・戦士編

上映日:

1981年07月11日

製作国・地域:

上映時間:

134分

ジャンル:

3.8

あらすじ

地球連邦軍とジオン軍の戦闘に巻き込まれたアムロは、ガンダムのパイロットとして数々の戦闘に参加。満身創痍となりながらも、ホワイトベースはかろうじて連邦軍の本部ジャブローにたどり着く。しかし、…

>>続きを読む

機動戦士Zガンダム II -恋人たち-

上映日:

2005年10月29日

製作国・地域:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.3

あらすじ

ティターンズとエゥーゴの対立が続く中、地球に降り立ったカミーユは、フォウという名の不思議な少女と出会う。しかし、彼女はサイコ・ガンダムを操る強化人間だった。束の間の逢瀬の中、心を通わせる2…

>>続きを読む