甲鉄城のカバネリ 総集編 後編 燃える命の作品情報・感想・評価・動画配信

甲鉄城のカバネリ 総集編 後編 燃える命2017年製作の映画)

上映日:2017年01月07日

製作国:

上映時間:103分

ジャンル:

3.7

『甲鉄城のカバネリ 総集編 後編 燃える命』に投稿された感想・評価

s
2.5

なんか普通な、あるあるな結末でした
前半の方が好きだな

美馬の魅力が薄い
総集編だからか?TVシリーズ観たらまだ深いのかしら
と思ったらばTVシリーズそもそも12話しかないんやね笑

終盤の生駒の…

>>続きを読む
美麗なキャラと派手なアクションに重厚なストーリーは当時ハマったなぁ 『進撃の巨人』のパクりと言われていたらしいけどそんなことないぞ ゾンビワールドを装甲蒸気機関車で各地を巡るなんて斬新じゃん 
桃龍
4.0
2019-08-10記。
前半より面白くなってる。
ゾンビ映画は嫌いだが、合体するのはアイデアだね。
ソレと戦う機関車アクションも面白い。
一般には知られてない、発掘アニメ(まだ古くないけど)。
総集編前編、総集編後編、海門決戦を一気観。
テンポよくサクッと観れる。
面白いけど、前編の方が好き。

2025-41

親子喧嘩。

dアニメストアで視聴。アニメ版の総集編、後編。
世界規模の親子喧嘩をするわけです。主人公は、自分の命を灯して無名を救う、そして悪役を救うわけです。
スピード感やバトルは、前半のほうが好…

>>続きを読む
あこ
3.0
このレビューはネタバレを含みます

103分。

 ビバ様登場〜生駒、腕が!!!まで。

 アニメ版の感想で「お米がおなかいっぱい食べられる世界を目指す話」って書いてたかつてのわたしを見て( ᐕ)?って思ってたんですけど、無名ちゃん…

>>続きを読む
生駒と来栖のヘアチェンジが、
個人的に好き。
ラスボス美馬も
そこまで悪い男ではなかった。
「恐れに囚われた美馬が、恐れを乗り越えようと足掻く生駒に執着する」という対比構造が凄くキレイ。
記録漏れ。和製スチームパンクの代表作と言える好みのシリーズ。
このレビューはネタバレを含みます

1:集大成:★★★★☆
本作は物語のクライマックスやハイライトが集約されています。燃え盛る展開や感動の瞬間が続きます。

2:キャラクター:★★★☆☆
主要キャラクターたちの運命や成長が描かれ、物語…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品