サムワン・ライク・ユー ~恋が動き出すとき~を配信している動画配信サービス

『サムワン・ライク・ユー ~恋が動き出すとき~』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

サムワン・ライク・ユー ~恋が動き出すとき~

サムワン・ライク・ユー ~恋が動き出すとき~が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Netflix見放題なし 790円(税込)〜 1,980円(税込)
今すぐ観る

サムワン・ライク・ユー ~恋が動き出すとき~が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

サムワン・ライク・ユー ~恋が動き出すとき~が配信されているサービス詳細

Netflix

サムワン・ライク・ユー ~恋が動き出すとき~

Netflixで、『サムワン・ライク・ユー ~恋が動き出すとき~は見放題配信中です。
Netflixに登録すると、15,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

Netflix
配信状況無料期間と料金
見放題
なし 790円(税込)〜 1,980円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
790円(税込)〜 1,980円(税込)なし15,000作品以上可能1端末〜4端末-
映画作品数
10,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/PayPay/ギフトコード

Netflixの特徴

  • 質の高い豊富なNetflixオリジナルコンテンツ
  • 自分好みの作品に出会えるレコメンド機能
  • オープニング/ エンディングのスキップ機能と字幕機能

Netflixに登録する方法

  1. Netflix トップページでメールアドレスを入力し、「今すぐ始める」ボタンを押します。

  2. 「続ける」ボタンを押します。

  3. パスワードを入力し「続ける」ボタンを押します。

  4. 「続ける」ボタンを押します。

  5. プランを選択し「続ける」ボタンを押します。

  6. お支払い方法として「クレジットカードもしくはデビットカード」を選択します。デジタルウェレット、携帯電話の請求、ギフトコードを選択することもできます。

  7. クレジットカード情報を入力し「同意します」をチェックし「メンバーシップを開始する」ボタンを押します。これでNetflixの登録が完了です。

Netflixを解約する方法

  1. Netflixにログインしている状態で、左上のアイコンからメニューを開きます。

  2. メニューから「アカウント」を選択します。

  3. 画面をスクロールし「メンバーシップのキャンセル」ボタンを押します。

  4. 画面をスクロールし「キャンセル手続きの完了」を押します。これでNetflixの解約が完了です。

サムワン・ライク・ユー ~恋が動き出すとき~の作品紹介

サムワン・ライク・ユー ~恋が動き出すとき~のあらすじ

伝統を重んじるシュリレヌと、自分らしく堂々と生きるマドゥ。ある日出会って恋に落ちたふたりは、時に家父長制に縛られながらも、不器用だが優しい愛を育んでいく。 Netflixで2025年7月11日から配信。

サムワン・ライク・ユー ~恋が動き出すとき~の監督

ヴィヴェク・ソニ

原題
Aap Jaisa Koi
製作年
2025年
製作国
インド
上映時間
114分
ジャンル
ドラマ恋愛

『サムワン・ライク・ユー ~恋が動き出すとき~』に投稿された感想・評価

3.5
【42歳の童貞男に春が来た…のか?】

Netflix新作ヒンディー物件。最近この枠で増えてる気がする、通常営業的な一本。

ロマコメで、男主人公に都合いい展開。が前半、男女が近づきゆく工程は、描写が正確かはギモンだが丁寧で、惹かれる。

そして、“黄金の心を持った●●”の定番話に収まるかと思ったら…後半みるみる、闇落ち😂へ。

テーマは明確で、“父権社会脳の絶望”かなと。この場合、解決策を探らないのは手抜きでなく、矜持だと思う。

男が悪くて女は被害者、という図式で終わる展開は食い足りないが、こうシンプルに、何度も繰り返し訴えていかないと…とインドの映画作家は考えているのかな?

生まれた時から空気のように吸い続け、根っから染み付いちゃったものだろうからね。しかしビジネス的にはこのテーマで、サザエさんシリーズの如く、幾らでも続けられそうだなー。

それにしても、女性の性欲を認めたくないって…どんだけ旧石器時代なんだよインドは!

ヒロインを演じるファティマさんは、すっかり顔なじみになりました。もう『ダンガル』から10年近く経つのか…。サメの背びれみたいなトンガリ顔はちょい、避けたくもなりますが、こんな役がハマれる美と親しみを持つ女優さん。今後もほどほどにお付き合いしたいカンジ。

主人公に甘く言えば、インドが悪い!て話だが、そんな国で生まれ育つにも自分に原因があるからね。

音楽は定番ヒンディーな響きだが、優しく染みて、ちょっち癒された。

あ、あと、エンディングアニメはカナリの高品質。確かに、最後に置く方がハマる温かさで、後味をさらに和ませているね。

<2025.7.13記>
ろー
4.8
以前に「PINK」を観たときに、アミターブ・バッチャン演じる老弁護士が、性暴力に対して女性の自衛だけではなく、男性の意識改革こそ重要と言い切ってて、まあ犯人たちには響いてなかったけど、でもそれをはっきり言ってるのがすごいなーって思ってたんだけど、この映画では、それに気づいた主人公がヒロインに、これからも間違えるが頑張って直すから見捨てないでって言えてるのが良かったですね。
まあそう思えるほどの人と出会えたっていうのが大きいですけどね。

ある意味主人公より大きな決断をする義姉のシーンが良かったよね。お隣さんも逃げずに一緒に立ち向かってくれてホッとした。
旦那は全然分かってなかったけど😅

なんかインドだと家族のことにすぐ口出してくるイメージがあって😅でもこの映画に出てくる家族達、あんまりしゃしゃり出てこないよね?インテリ層だからかな。